このページでは、東洋水産のカップ麺、「マルちゃん やみつき屋 セアブラック」を食べてレビューしていきます。
「マルちゃん やみつき屋 セアブラック」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん やみつき屋 セアブラック」。2023年5月22日発売の、「マルちゃん やみつき屋」シリーズの新商品です。背脂+ブラックで「セアブラック」とのことで、富山ブラックに背脂を入れたような商品でしょうか。

富山ブラック×背脂?
「やみつき屋」は、「『味濃いめ』をキーワードに『やみつきになるラーメン』をコンセプトとしたシリーズ」ですが、今回は「セアブラック」とのことで、濃いしょうゆ味とスパイスが特徴の「富山ブラック」に背脂を入れたものとすれば、「やみつき屋」のイメージにピッタリではないでしょうか。
前回の「やみつき屋」は、2022年12月発売の「マルちゃん やみつき屋 シビレる辛さたっぷりひき肉濃厚担々麺」。今回はシンプルな品名ですが、この時はかなり長くて対照的。練りごまの濃厚感とシビレを両立させたおいしい一杯でした。

東洋水産 「マルちゃん やみつき屋 シビレる辛さたっぷりひき肉濃厚担々麺」
このページでは、東洋水産のカップ麺、「マルちゃん やみつき屋 シビレる辛さたっぷりひき肉濃厚担々麺」を食べてレビューしていきます。「マルちゃん やみつき屋 シビレる辛さたっぷりひき肉濃厚担々麺」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん やみつき屋 シビレる辛さたっぷりひき肉濃厚担々麺」。2022年12月26日発売の、「マルちゃん やみつき屋」シリーズの新商品です。主張の強そう...
内容物、価格、購入額など

別添袋は1つ。カップには麺やかやく、スープ粉末が入っていますが、白い粒が大量に入っており、おそらく背脂だと思われます。
品名 | マルちゃん やみつき屋 セアブラック |
---|---|
メーカー | 東洋水産 |
発売日 | 2023年5月22日(月) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | 1袋(後入れ特製スープ) |
定価 | 税別245円 |
取得価格 | 税別245円(セイコーマート) |
栄養成分表、原材料
1食99g(めん70g)あたり
エネルギー | 419kcal |
---|---|
∟めん・かやく | ∟354kcal |
∟スープ | ∟65kcal |
たん白質 | 10.9g |
脂質 | 17.4g |
炭水化物 | 54.8g |
食塩相当量 | 6.5g |
∟めん・かやく | ∟2.2g |
∟スープ | ∟4.3g |
ビタミンB1 | 0.90mg |
ビタミンB2 | 0.31mg |
カルシウム | 168mg |
油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、植物性たん白、卵白)、添付調味料(しょうゆ、チキンエキス、香辛料、食塩、ポークエキス、粉末野菜、砂糖、たん白加水分解物、植物油)、かやく(背脂加工品、たまねぎ、ねぎ)/加工でん粉、カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、増粘多糖類、炭酸カルシウム、酒精、かんすい、レシチン、酸化防止剤(ビタミンE)、クチナシ色素、香辛料抽出物、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)
富山ブラックと考えれば、食塩相当量6.0gはちょっとマイルドかも?
「マルちゃん やみつき屋 セアブラック」食べてみた!
コシの強い麺に、背脂と黒胡椒のパンチが利いた、やみつきになるスパイシーな醤油味ラーメン。
スープ

豚鶏ベースに真っ黒な濃口しょうゆのスープで、大量の胡椒でキレを加えています。粉末に加えて別添「後入れ特製スープ」で真っ黒でキレッキレのしょうゆ味は、まさに富山ブラックそのものという印象で、ごはん片手に食べたくなるレベル。塩気の強さは覚悟して食べる必要がありそうです。

しょうゆで真っ黒なのでそのままだと目立ちませんが、スープのそこに大量に残るレベルで黒胡椒が入っており、濃いしょうゆ味にさらにキレを加えています。そこの残ったものを食べない限りは体が熱くなってくることはないと思いますが、胡椒も強力で、スープの塩気をさらに強く感じさせました。これは富山ブラックですね。
背脂・玉ねぎ

具として入っているのは、大量の背脂加工品と玉ねぎ、ネギ。もちろん主役は背脂加工品で、これだけ入っていると目立っていてスープを多少マイルドにしています。濃いしょうゆ味や強い胡椒のスープの角を取って食べやすくする効果があるように感じました。これだけ見ていると「セアホワイト」ですね。
玉ねぎもしっかり入っていて、玉ねぎ独特の風味がアクセントになって目立っています。商品名には入っていませんが、黒いスープと背脂に匹敵するレベルで目立っているように感じました。単に「セアブラック」ではないところが面白かったです。
麺

湯戻し時間4分の、中太で緩やかに縮れのついた油揚げ麺です。かための食感が特徴で、濃いしょうゆや黒胡椒とバランスを取っています。濃い味のスープに背脂、さらにかたいコシの麺とくればかなりのガッツリ系といって良さそうです。これだけガッツリ系なら麺は大盛の方が需要がありそうですが、今回は70gで大盛ではありませんでした。大盛ガッツリ系の「マジ盛」の方があっているかもしれません。
オススメ度(標準は3です)
- 東洋水産 「マルちゃん やみつき屋 セアブラック」
キレのある富山ブラックに大量の背脂を加え、さらにオリジナル要素として玉ねぎの独特な風味でアクセントをつけたパワフルな一杯でした。大まかに見ると富山ブラックの亜種という印象ですが、ガッツリ食べたい人に最適な商品で、ぜひごはん片手に食べたいところです。
「富山ブラック」カップ麺のツートップです。