このページでは、日清食品のカップ麺、「カップヌードル シーフードパエリア味」を食べてレビューしていきます。



「カップヌードル シーフードパエリア味」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、日清食品の「カップヌードル シーフードパエリア味」。2023年5月22日発売の、「カップヌードル」シリーズの新商品です。スペインの代表的米料理である「パエリア」の味を再現した異色のカップヌードルとなっています。



スペイン料理「パエリア」をカップヌードルで再現


「カップヌードル」ではこれまでにもいくつもの外国の名物料理の味が再現されてきましたが、今回はスペインの米料理である「パエリア」が再現されています。米の部分はどう再現するのか、それともまったく無視するのかはわかりませんが、海鮮系の味なのは間違いなさそうで、「シーフードヌードル」のと差別化も気になります。

こちらも世界の料理で、海鮮系といえば海鮮系ですね。
「世界のカップヌードル」今度はアメリカ・ボストン!「カップヌードル 濃厚クリーミークラムチャウダー」を実食レビュー

「世界のカップヌードル」今度はアメリカ・ボストン!「カップヌードル 濃厚クリーミークラムチャウダー」を実食レビュー

このページでは、日清食品のカップ麺、「カップヌードル 濃厚クリーミークラムチャウダー」を食べてレビューしていきます。「カップヌードル 濃厚クリーミークラムチャウダー」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、日清食品の「カップヌードル 濃厚クリーミークラムチャウダー」。2022年9月5日発売の、「カップヌードル」シリーズの新商品です。世界の味をカップヌードル流にアレンジしている「世界のカップヌ...

「パエリア」から派生したと言われているアメリカの「ジャンバラヤ」を再現したカップ焼そばも出ていたことがあります。
ファミレスの人気メニュー「ジャンバラヤ」をカップ焼そばで再現!!明星食品 「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 ジャンバラヤ味」

ファミレスの人気メニュー「ジャンバラヤ」をカップ焼そばで再現!!明星食品 「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 ジャンバラヤ味」

「ジャンバラヤ」をカップ焼そばで再現した商品今回のカップ麺は、明星食品の「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 ジャンバラヤ味」。2018年8月27日発売の、「明星一平ちゃん 夜店の焼そば」シリーズの新商品です。ファミレスの人気メニュー「ジャンバラヤ」をカップ焼そばで再現したとのこと。「ジャンバラヤ」とは、アメリカ南部ルイジアナのケイジャン料理のひとつで、スペイン料理のパエリアを起源とする、ケイジャンス...



内容物、価格、購入額など




別添袋は入っていません。カップには麺の他にスープ粉末やかやくが入っています。海鮮系のかやくが入っていますが、シーフードヌードルに比べるとだいぶ少なそうです。

品名カップヌードル シーフードパエリア味
メーカー日清食品
発売日2023年5月22日(月)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープなし
定価税別245円
取得価格税別240円(セイコーマート)

栄養成分表、原材料


1食89g(めん75g)あたり
エネルギー379kcal
∟めん・かやく∟326kcal
∟スープ∟53kcal
たん白質10.9g
脂質13.1g
炭水化物54.4g
食塩相当量6.8g
∟めん・かやく∟2.5g
∟スープ∟4.3g
ビタミンB10.82mg
ビタミンB20.33mg
カルシウム113mg

油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、たん白加水分解物、しょうゆ、香辛料、香味調味料)、スープ(ブイヨン、糖類、豚脂、食塩、チキン調味料、トマトパウダー、魚醤、香辛料、酵母エキス、オニオンパウダー、いか粉末、あさり調味料、魚介調味料、クリーミングパウダー)、かやく(いか、味付卵、魚肉練り製品、赤パプリカ、いんげん)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、香料、カロチノイド色素、炭酸Ca、かんすい、増粘多糖類、カラメル色素、イカスミ色素、酸化防止剤(ビタミンE)、ベニコウジ色素、乳化剤、酸味料、ビタミンB2、ビタミンB1、香辛料抽出物、(一部にえび・かに・小麦・卵・乳成分・いか・ごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む)

麺量は75gで、レギュラーのビッグサイズカップヌードルより10g、スポット商品のビッグサイズより5g少なくなっています。価格値上げ直前の商品なので、価格に転嫁せずに麺量を減らしたものと思われます。



スープ


スープは「"サフランライス" をイメージしたほんのり黄色いスープ」で、「イカやアサリなどの魚介を凝縮した旨味と、パエリアパンで焼いたような香ばしい風味が特長」とのこと。



貝だしが強いパエリア味のスープ


  • ストレートにアサリだし
ブイヨンをベースに、貝など魚介の風味を強く効かせたパエリア味のスープで、焼き風味がつけられています。貝の風味が強いのが特徴で、アサリのほろ苦さがストレートに伝わってきます。とんこつベースでイカが強いシーフードヌードルとはかなり印象が異なる味で、ベースに玉ねぎなどの野菜の旨みがあることも含め、より洋風感が出て味わいとなっています。アサリだしインパクト大です。



  • 焼き風味などの香ばしさ


スープには「パエリアパンで焼いたような香ばしい風味」がつけられているとのことですが、焼き風味なのかはわかりませんが少し華やぐような広がりを持つ風味が感じられました。そして、スープ表面にはパセリがたくさん浮いており、これも海鮮やブイヨンにさらに香りを加えており、効果的でした。

地中海のこととかよくわかりませんが、パセリとかバジルが入ると太陽きらめく地中海の雰囲気が出るような気がします。



麺は「スープの味わいを引き立たせる、つるみのあるしなやかな麺」とのこと。



カップヌードルらしさでスープを引き立てる油揚げ麺


湯戻し時間3分の、中細で縮れのついたヌードルタイプの油揚げ麺。ノーマルカップヌードルよりは少し太めですが、他のフレーバーでよく見るタイプの麺と思われます。油揚げ麺の匂いや食感でカップヌードルらしさを演出しつつ、主張しすぎないことでスープの香ばしい風味を引き立てていました。麺とスープの相性良好です。




具は「イカ、カニ風味かまぼこ、赤ピーマン、インゲン、たまご」とのこと。



海鮮の量は少ない


イカ、かにカマ、たまごなど、シーフードヌードルと共通する具が入っていますが、量はかなり少なく、具だくさんなシーフードヌードルとは別物です。

シーフードヌードルには入っていないインゲンや赤ピーマンもありますが、量はそれほど多くなく、どちらかというとパエリアらしく色付けするための存在という印象です。


オススメ度(標準は3です)


  • 日清食品 「カップヌードル シーフードパエリア味」
★★★★☆☆☆☆☆☆(4)
カップ麺で「パエリア」を再現したインパクト大の商品でしたが、確かにパエリアの味をそれなりに再現できており、味だけではなくすープの色味、焼き風味、さらに具の彩りまで含めてパエリアを演じ切っており、楽しい商品でした。

本場のパエリアパンとはこういうもののようです。他にも使えそうですね。


 カテゴリ
ブログランキング
  • このエントリーをはてなブックマークに追加