このページでは、まるか食品のカップ焼そば、「ペヤング 黒豚骨やきそば」を食べてレビューしていきます。



「ペヤング 黒豚骨やきそば」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、まるか食品の「ペヤング 黒豚骨やきそば」。2023年2月27日発売の「ペヤングやきそば」シリーズの新商品です。黒マー油を使った黒豚骨とのことで、ペヤングお得意の油を使った商品です。



熊本ラーメンを「ペヤング」で再現!


今回の「ペヤング」は、「黒マー油」を使った「黒豚骨」。熊本ラーメンをカップ焼そばにした感じでしょうか。「油」も「豚骨」もペヤングの得意とするところで、ペヤングらしさが全開で感じられるかもしれませんね。

ペヤングの「油」商品は多く出てきていますが、基本ギトギトで、生半可な気持ちで挑むとやられます。2022年7月発売の「ペヤング ソースやきそば迷油」。
「迷油」なのに「逸品」?錯乱状態の「ペヤング ソースやきそば迷油」を実食レビュー!

「迷油」なのに「逸品」?錯乱状態の「ペヤング ソースやきそば迷油」を実食レビュー!

このページでは、まるか食品のカップ焼そば、「ペヤング ソースやきそば迷油」を食べてレビューしていきます。「ペヤング ソースやきそば迷油」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、まるか食品の「ペヤング ソースやきそば迷油」。2022年7月4日発売の、「ペヤングやきそば」シリーズの新商品です。最近は真面目な商品が多いペヤングですが、今回はちょっと不穏な空気が漂う商品名となっています。「...

ペヤングの「豚骨」カップ麺はたいがい油がギトギトです。これも結構すごかったです。2020年11月発売の「ペヤング モノホントンコツMAXやきそば」。
胸焼け必至??の大量アブラ!そして豚骨臭??「ペヤング モノホントンコツMAXやきそば」を実食レビュー

胸焼け必至??の大量アブラ!そして豚骨臭??「ペヤング モノホントンコツMAXやきそば」を実食レビュー

このページでは、まるか食品のカップ焼そば、「ペヤング モノホントンコツMAXやきそば」を食べてレビューしていきます。「ペヤング モノホントンコツMAXやきそば」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、まるか食品の「ペヤング モノホントンコツMAXやきそば」。2020年11月2日発売の、「ペヤングやきそば」シリーズの商品です。あの贈答品ペヤングでおなじみ「ペタマックス」と同じ日にひっそり発売され、まった...



内容物、価格、購入額など




別添袋は2つ。カップには麺のみ入っています。ソースの袋がちょっと大きい気がしますが・・・



先入れの「かやく」を麺の上に開けた状態。相変わらずの具だくさんぶり。

品名ペヤング 黒豚骨やきそば
メーカーまるか食品
発売日2023年2月27日(月)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープ2袋(やきそばソース・かやく)
定価税別214円
取得価格税別175円(ドン・キホーテ)

栄養成分表、原材料


1食119g(めん90g)あたり
エネルギー621kcal
たん白質10.5g
脂質38.1g
炭水化物59.0g
食塩相当量2.8g

油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、ラード、しょうゆ、食塩、香辛料)、添付調味料(香味油、植物油脂、ポークエキス、ポークエキスパウダー、しょうゆ、食塩、糖類、香辛料)、かやく(メンマ、ねぎ、ナルト)/調味料(アミノ酸等)、増粘多糖類、酒精、カラメル色素、かんすい、酸化防止剤(ビタミンE)、クチナシ色素、乳化剤、カカオ色素、香料、ベニコウジ色素、ビタミンB₂、(一部に小麦・大豆・豚肉を含む)

脂質の数値が高め。ギトギトしていそうです。


「ペヤング 黒豚骨やきそば」を食べてみた!



熊本ラーメンをペヤングで再現した商品です。
濃厚な豚骨の旨みと、黒マー油の風味を効かせることで本格的な味わいに仕上げました。




ソース




とんこつベースに焦がしニンニク油の風味を効かせたソース。かなり油ギッシュで、ペヤングの「油」と「豚骨」の商品の特徴をそのまま行くソースとなっています。覚悟して食べないと油にやられてしまうので要注意。豚の旨みもしっかり感じられ、ペヤングの油と豚骨を求めて手に取ったなら、きっとその期待に応えてくれることでしょう。

反面、今回は「黒マー油」なので、焦がしニンニクが重要となってくるわけですが、これは残念ながらそれほど強くありません。「油」や「豚骨」の威力が大きいので、焦がしニンニクはそれらとバランスが取れるほどではなく。他社の黒マー油豚骨の味に比べると、黒マー油の存在感はありませんでした。もうちょっと焦がしニンニクにパンチが欲しかったです。





中細で縮れのついたいつものペヤングの油揚げ麺です。ソースによっていつもより多く油を纏うため、麺ほぐれがだいぶ良いように感じました。多少いつもと違う麺のような雰囲気が出ます。






メンマ、ネギ、ナルトの組み合わせ。肉系の具は入っていませんが、3つとも量が多くてボリュームがあります。この組み合わせは最近出ていた「豚骨魚介」と同じですね。
ペヤングの「とみ田」インスパイア?「ペヤング 豚骨魚介やきそば」を実食レビュー

ペヤングの「とみ田」インスパイア?「ペヤング 豚骨魚介やきそば」を実食レビュー

このページでは、まるか食品のカップ焼そば、「ペヤング 豚骨魚介やきそば」を食べてレビューしていきます。「ペヤング 豚骨魚介やきそば」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、まるか食品の「ペヤング 豚骨魚介やきそば」。2023年1月23日発売の「ペヤングやきそば」の新商品です。今年に入ってもう1ヶ月が経とうとしていますが、ペヤングの更新は今年初となります。私の生活圏で最近までペヤング新商品が売ら...



オススメ度(標準は3です)


  • まるか食品 「ペヤング 黒豚骨やきそば」
★★★☆☆☆☆☆☆☆(3)
「黒豚骨やきそば」でしたが、「黒」要素はちょっと足りず、「豚骨やきそば」としてはおいしかったです。黒マー油の威力がもうちょっとあると良かったですかね。ニンニクもペヤングは得意なはずなのですが、焦がしニンニクはちょっと違ったようです。

あんまり売っているの見ませんが、これ好きです。おいしいです。


 カテゴリ
ブログランキング
  • このエントリーをはてなブックマークに追加