このページでは、日清食品のカップ麺、「カップヌードル チーズバタークリーミーカレー」を食べてレビューしていきます。



「カップヌードル チーズバタークリーミーカレー」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、日清食品の「カップヌードル チーズバタークリーミーカレー」。2023年2月13日発売の、「カップヌードル」シリーズの新商品です。「カップヌードル」「どん兵衛」「UFO」3品同時発売された「背徳の麺トリオ」のうちのひとつ。「UFO」はすでにレビュー済です。
「背徳の麺トリオ」!食べると罪悪感?「日清焼そばU.F.O. チーズ背脂台湾まぜそば」を実食レビュー

「背徳の麺トリオ」!食べると罪悪感?「日清焼そばU.F.O. チーズ背脂台湾まぜそば」を実食レビュー

このページでは、日清食品のカップ焼そば、「日清焼そばU.F.O. チーズ背脂台湾まぜそば」を食べてレビューしていきます。「日清焼そばU.F.O. チーズ背脂台湾まぜそば」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、日清食品の「日清焼そばU.F.O. チーズ背脂台湾まぜそば」。2023年2月13日発売の、「日清焼そばUFO」シリーズの新商品です。「日清 背徳の麺トリオ」として発売された「カップヌードル」「どん兵衛」「UFO...


「背徳の麺トリオ」の「カップヌードル」




「背徳の麺トリオ」の「カップヌードル」は、「チーズバタークリーミーカレー」とのこと。ずいぶん詰め込んだ気がしますが、よくよく見ると乳成分とカレーだけなんですよね。実はそんな詰め込んでいないのかもしれませんw 「背徳」要素は「バター」でしょうかね。

乳成分が多いので、実は冬恒例のこの商品が近いのかもしれません。
冬の訪れを告げるミルクシーフードが今年も登場!「北海道濃厚ミルクシーフー道ヌードル」を実食レビュー

冬の訪れを告げるミルクシーフードが今年も登場!「北海道濃厚ミルクシーフー道ヌードル」を実食レビュー

このページでは、日清食品のカップ麺、「北海道濃厚ミルクシーフー道ヌードル」を食べてレビューしていきます。「北海道濃厚ミルクシーフー道ヌードル」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、日清食品の「北海道濃厚ミルクシーフー道ヌードル」。2021年11月8日発売の、「カップヌードル」シリーズの新商品です。毎年冬の恒例商品「ミルクシーフードヌードル」が今年も登場。いよいよ冬ですね。昨年202...


内容物、価格、購入額など




別添袋はひとつ。カップには麺やスープ粉末、かやくが入っていますが、チーズ風キューブが目立っています。

品名カップヌードル チーズバタークリーミーカレー
メーカー日清食品
発売日2023年2月13日(月)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープ1袋(背徳チーズカレーパウダー)
定価税別214円
取得価格税別214円(セイコーマート)

栄養成分表、原材料


1食78g(めん60g)あたり
エネルギー378kcal
∟めん・かやく∟304kcal
∟スープ∟74kcal
たん白質9.2g
脂質18.3g
炭水化物44.0g
食塩相当量5.1g
∟めん・かやく∟2.5g
∟スープ∟2.6g
ビタミンB10.67mg
ビタミンB20.25mg
カルシウム100mg

油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、たん白加水分解物、しょうゆ、香辛料、香味調味料)、スープ(ポーク調味料、クリーミングパウダー、糖類、豚脂、食塩、小麦粉、カレー粉、香辛料、プロセスチーズ、ナチュラルチーズ、バターオイル粉末)、かやく(チーズ風油脂加工品、味付豚ミンチ、コーン、ねぎ)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(増粘多糖類、加工でん粉)、香料、炭酸Ca、かんすい、カロチノイド色素、カラメル色素、酸化防止剤(ビタミンE)、くん液、ビタミンB2、ビタミンB1、香辛料抽出物、(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)


「背徳」を謳う割にはカロリーが極端に高いわけではありません。


スープ


スープは「ポークをベースにチーズとバターの芳醇なコクをきかせたスープ」で、「チーズのコクとカレーの風味を加える『背徳チーズカレーパウダー』」が別添とのこと。



チーズ、バター、カレーを効かせたクリームスープ


  • クリームにチーズやバターを効かせている
ポークベースにチーズやバターを効かせたクリームスープです。クリーム感はあり、チーズのコクも感じられますが、バターはちょっと弱めでしょうか。基本クリームスープですが、突出しているような味が感じられず、「背徳」感もあまりありません。クリーミーでどろどろしているので、ちょっとカロリー高めかなと思う程度で、それほどギルティな味ではないように思います。



  • やや主張が乏しいような・・・


クリーミーでチーズやバターを効かせ、確かに商品名通りのスープではあるのですが、抜けた主張がなく。多少焦点がボヤケているように感じました。具は別添パウダーまで含めるとチーズなのでしょうが、スープ単体だとどれも弱いように感じました。特にバターはもっと主張して欲しかったところ。

  • 別添の「背徳チーズカレーパウダー」


別添の「背徳チーズカレーパウダー」には、黄色い粉末が入っていて、カレーとチーズが入っているようです。これを入れることでチーズの風味が増し、カレーのアクセントも加わりますが、特にカレーは色味ほど強い味というわけではなく、スープの味に劇的な変化は加えません。あくまで脇役で、クリームスープを立てていました。



麺は「つるみのあるしなやかな麺」とのこと。



中細で縮れのついた油揚げ麺


湯戻し時間3分の、中細で縮れのついたヌードルタイプの油揚げ麺。クリームスープとの相性が考慮された麺のようで、おそらく「ミルクシーフードヌードル」の麺と同じタイプだと思われます。麺がスープをよく吸う上に、縮れ含めて麺のスープのりが良いため、麺とスープに一体感がありました。




具は「味付豚ミンチ、チェダーチーズ風キューブ、ネギ、コーン」とのこと。



チーズを除くと具は少なめ


湯戻し前はチーズ風キューブが最も目立っていましたが、スープに溶け出してしまうため、それを除くと謎肉、コーン、ネギで、カップヌードルとしては量が少なめ。チーズの入った商品の宿命ですね。今回は別添パウダーまで入っているため、普通の具に割かれるリソースはさらに少なくなるものと思われます。


オススメ度(標準は3です)


  • 日清食品 「カップヌードル チーズバタークリーミーカレー」
★★★☆☆☆☆☆☆☆(3)
「背徳」がテーマの商品でしたが、「背徳」の核になる存在であるバターの効きがそれほど強くないので、あまり「背徳」感がありませんでした。敢えてあげるならスープ、別添粉末、具のトリプルで効かせたチーズが主役の一杯と思われますが、もうちょっと食べて罪悪感を覚えるハイカロリーな力強さが欲しかったです。

今回のまったり味を食べていると、これくらい刺激が欲しくなりますね。


 カテゴリ
ブログランキング
  • このエントリーをはてなブックマークに追加