このページでは、日清食品のカップ焼そば、「日清焼そばU.F.O. チーズ背脂台湾まぜそば」を食べてレビューしていきます。



「日清焼そばU.F.O. チーズ背脂台湾まぜそば」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、日清食品の「日清焼そばU.F.O. チーズ背脂台湾まぜそば」。2023年2月13日発売の、「日清焼そばUFO」シリーズの新商品です。「日清 背徳の麺トリオ」として発売された「カップヌードル」「どん兵衛」「UFO」のうち、まずは「UFO」から食べていきたいと思います。



「日清 背徳の麺トリオ」の「UFO焼そば」


「日清 背徳の麺トリオ」として発売された3品のうち、「UFO」から登場したのは「チーズ背脂台湾まぜそば」。台湾まぜそばなので当然、ニンニクや魚介を効かせていると思われますが、それに加えてチーズ、背脂まで入るとなると、それはもう「背徳」で間違いないでしょう。

2021年7月に「日清の夏めんトリオ」として発売されていた「日清焼そばU.F.O. お好み焼味焼そば」。
「日清夏めんトリオ」の「UFO焼そば」はお好み焼き味!「日清焼そばU.F.O. お好み焼味焼そば」を実食レビュー

「日清夏めんトリオ」の「UFO焼そば」はお好み焼き味!「日清焼そばU.F.O. お好み焼味焼そば」を実食レビュー

このページでは、日清食品のカップ麺、「日清焼そばU.F.O. お好み焼味焼そば」を食べてレビューしていきます。「日清焼そばU.F.O. お好み焼味焼そば」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、日清食品の「日清焼そばU.F.O. お好み焼味焼そば」。2021年7月5日発売の、「日清焼そばUFO」シリーズの新商品です。「日清夏めんトリオ」のひとつで、今回の「UFO」と同時発売の「カップヌードル」と「どん兵衛」はすでに...


内容物、価格、購入額など




別添袋は2つ。カップには太い麺と挽肉が入っています。

品名日清焼そばU.F.O. チーズ背脂台湾まぜそば
メーカー日清食品
発売日2023年2月13日(月)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープ2袋(液体ダレ・背徳チーズ魚粉パウダー)
定価税別214円
取得価格税別138円(イオン)

栄養成分表、原材料


1食110g(めん85g)あたり
エネルギー497kcal
たん白質9.7g
脂質23.7g
炭水化物61.1g
食塩相当量4.7g
ビタミンB10.60mg
ビタミンB20.71mg
カルシウム158mg

油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、しょうゆ、香辛料、大豆食物繊維)、たれ(豚脂、香辛料、しょうゆ、ポークエキス、魚粉、糖類、みそ、食塩、発酵調味料、乳等を主要原料とする食品、プロセスチーズ、たん白加水分解物、ねぎ、食物繊維)、かやく(味付豚ミンチ)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、炭酸Ca、かんすい、酒精、増粘多糖類、香料、香辛料抽出物、カロチノイド色素、酸味料、酸化防止剤(ビタミンE)、pH調整剤、カラメル色素、微粒二酸化ケイ素、乳化剤、ビタミンB2、ビタミンB1、くん液、チャ抽出物、(一部に小麦・卵・乳成分・さば・大豆・豚肉を含む)



たれ


たれは「しょうゆにニンニクと唐辛子をきかせたピリ辛な "台湾まぜそば" の味わいをベースに、背脂のコクを加えた食欲をそそるたれ」で、「魚粉のうまみとチーズのコクをきかせた『背徳チーズ魚粉パウダー』」が別添とのこと。



これは背徳?


「液体だれ」は、ニンニクや豚脂を効かせたしょうゆ味。しょうゆ味にニンニクが加わることでキレを感じさせるのに対し、背脂が入っていて豚脂の旨み、こってり感がしっかり感じられますが、これが「背徳」かと言われると、食べてもそこまで罪の意識が湧くような味でもないように思います。辛さはピリ辛以上で、中辛くらいですかね。それなりに辛いです。



背徳チーズ魚粉パウダー




別添の「背徳チーズ魚粉パウダー」には、名前通りに魚粉とチーズパウダーが入っています。液体ダレのニンニクとともに、魚粉がしっかり香ることで、この商品が「台湾まぜそば」であることを思い出させてくれます。また、チーズもしっかり存在感があり、チーズトッピングの台湾まぜそば感がありました。



正直、背徳感はあまりないのですが、台湾まぜそばのニンニクと魚介に、チーズパウダーと豚脂で厚みを加えた普通においしいたれでした。チーズと背脂の「背徳」部分が出過ぎていないところが逆に良いのかもしれませんね。



麺は「食べ応えのある極太ちぢれ麺」とのこと。



太くて縮れのついた油揚げ麺。UFOのいつもの麺はストレートの中太麺なので、まったく異なっています。噛み応えが強く、それでいて弾力より歯切れの良さが特徴で、台湾まぜそばらしい麺と言えそうです。麺とたれのバランスも良好で、相性の良い組み合わせでした。

麺量は85gで、汁なしカップ麺1人前としては少なめ。普通は90gか100gなのですが、最近はご時世を反映して85gのものも出てきていますね。体感的には90gと85gの違いはよくわからないのですが、数字だけ見てちょっと寂しい気持ちになっています。




具は「味付豚ミンチ、ネギ」とのこと。



具は、ダイスミンチと別添「背徳チーズ魚粉パウダー」に入っているネギ。具はとても少ないですが、「背徳チーズ魚粉パウダー」が具みたいなものだと考えればそれほど不足感はありませんでした。


オススメ度(標準は3です)


  • 日清食品 「日清焼そばU.F.O. チーズ背脂台湾まぜそば」
★★★★★☆☆☆☆☆(5)
まったく背徳感がなくて「背徳めんトリオ」が成立しないのは残念ですが、台湾まぜそばをチーズや背脂で厚みを増させたおいしい一杯でした。背徳感なくても十分においしいです。太めの麺とたれの相性も抜群で、良作ではないでしょうか。

これは懐かしい。発売は3月とのことで、やりたくなりますね。


ブログランキング
  • このエントリーをはてなブックマークに追加