このページでは、明星食品のカップ麺、「明星 ザ・バリカタ55 金田家 濃厚とんこつ」を食べてレビューしていきます。



「明星 ザ・バリカタ55 金田家 濃厚とんこつ」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、明星食品の「明星 ザ・バリカタ55 金田家 濃厚とんこつ」。2023年2月6日に発売の新商品です。福岡・行橋の人気ラーメン店、「金田家」の味を再現した湯戻し55秒のバリカタカップ麺となっています。



福岡・行橋市の人気ラーメン店「金田家」


「金田家」は、福岡・行橋の人気ラーメン店。臭みのないクリーミーなとんこつスープが特徴で、お店の看板メニューは「黒豚らーめん」。今回のカップ麺でもこのメニューが再現されています。

明星食品には「博多バリカタ」というシリーズがありますが、今回の「ザ・バリカタ55」との関係性はわかりません。特に後継シリーズというわけでもないように思いますがどうでしょうか。
明星食品 「明星 博多バリカタ ネギ豚骨」

明星食品 「明星 博多バリカタ ネギ豚骨」

このページでは、明星食品のカップ麺、「明星 博多バリカタ ネギ豚骨」を食べてレビューしていきます。「明星 博多バリカタ ネギ豚骨」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、明星食品の「明星 博多バリカタ ネギ豚骨」。2022年1月24日発売の「明星博多バリカタ」シリーズの新商品です。シリーズ第4弾商品となります。「博多バリカタ」シリーズの第4弾商品「明星博多バリカタ 」は、「明星バリカタ...



熱湯55秒戻し




これまでに1分湯戻しの麺が入った商品は多かったですが、今回は55秒。「ザ・バリカタ55」の「55」は55秒戻しの意味でした。でも1分と55秒の違いって、後入れのスープとか入れたりしているうちに過ぎてしまうので、実質的にはほとんど意味ないですよね。5秒短縮とか、ゴジラばりの55のインパクトとか、そんな程度の意味合いでしょうか。


内容物、価格、購入額など




別添袋はひとつ。カップには麺やスープ粉末の他に、チャーシューチップやネギなどのかやくが入っています。

品名明星 ザ・バリカタ55 金田家 濃厚とんこつ
メーカー明星食品
発売日2023年2月6日(月)
麺種別ノンフライ麺
かやく・スープ1袋(後入れ調味油)
定価税別248円
取得価格税込267円(ローソン)

栄養成分表・原材料


1食90g(めん65g)あたり
エネルギー362kcal
∟めん・かやく∟282kcal
∟スープ∟80kcal
たん白質12.4g
脂質10.2g
炭水化物55.2g
食塩相当量6.6g
∟めん・かやく∟2.2g
∟スープ∟4.4g
ビタミンB10.69mg
ビタミンB20.36mg
カルシウム226mg

めん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、植物性たん白、香味調味料、卵粉)、スープ(ポークエキス、食塩、香味調味料、豚脂、デキストリン、チキンエキス、香味油、乳等を主要原料とする食品、酵母エキス、香辛料、たん白加水分解物、でん粉、糖類、植物油脂、昆布エキス、しいたけエキス)、かやく(チャーシュー、ねぎ、キクラゲ)/調味料(アミノ酸等)、加工デンプン、増粘剤(キサンタンガム)、炭酸カルシウム、香料、乳化剤、かんすい、カラメル色素、酸化防止剤(ビタミンE)、甘味料(スクラロース)、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部に卵・乳成分・小麦・えび・ごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む)



「明星 ザ・バリカタ55 金田家 濃厚とんこつ」食べてみた!




福岡県行橋市にあるバリカタ麺を提供する人気店「金田家」とコラボ。濃厚かつクリーミーでくさみのない豚骨スープに、熱湯55秒戻しの歯切れのよいバリカタ麺がベストマッチです。


表面には泡が浮いていますが、お店のスープも泡が浮いているのが特徴のようです。今回の商品では特に泡についての記載がないので、お店の泡を再現したのか、偶然泡ができているのかは判別つきませんが、おそらく前者ではないかと思います。

スープ




お店の特徴であるクリーミーなとんこつスープを再現していますが、甘みよりも塩気が強く、とんこつ臭はないもののとんこつの骨感や豚の旨みが光っています。和風だしっぽい旨みも感じましたが、原材料を見ると「昆布エキス」や「しいたけエキス」が入っており、これらが後味として幅を利かせていました。

別添の「後入れ調味油」には、とろみのついた豚脂が入っており、骨だけではなく油からも豚の旨みを加えています。この油の存在もとんこつスープらしさに大きく寄与しており、鼻に抜ける油の風味がスープの本格感をさらに強めていました。



55秒戻しのノンフライ極細麺




麺は、55秒戻しが売りのストレート極細麺。「博多バリカタ」シリーズの麺も1分湯戻しの極細ノンフライ麺でしたが、今回はつるみの強さと食感の硬さがいつも以上だと感じました。とんこつラーメンの低加水麺っぽい歯切れのよい食感とはちょっと違い、まず硬さと弾力を感じました。ある程度噛むとスパっと切れるので歯切れが悪いわけではありません。

良い意味でちょっとゴワゴワしていましたが、湯戻し時間をいつもより気持ち早めたことも影響しているかもしれません。


チャーシューチップ、ネギ、キクラゲ




具はチャーシューチップ、ネギ、キクラゲが入っています。主役はチャーシューチップでたくさん入っており、ネギやキクラゲもしっかり存在感ありました。とんこつラーメンらしいシンプルな構成ですが、お店のラーメンもチャーシューチップがチャーシューになる以外は焼き海苔が入っているくらいで、構成は概ね再現されていました。白いスープの中でネギの鮮やかな緑が映えています。


オススメ度(標準は3です)


  • 明星食品 「明星 ザ・バリカタ55 金田家 濃厚とんこつ」
★★★★☆☆☆☆☆☆(4)
とんこつスープはクリーミーな見た目ですが、甘みよりも塩気、そしてとんこつや豚脂の旨みや、和風だしの後味が効いており、旨みがグッと前に出る印象的な味でした。臭みはないものの、とんこつスープの本格感があり、バリカタ食感の硬い麺とも好相性でした。具もシンプルながら充実しています。

PS5だけではなくXboxも出回るようになってきたのでしょうか。


 カテゴリ
ブログランキング
  • このエントリーをはてなブックマークに追加