このページでは、セブンプレミアムのカップ春雨、「春雨ヌードル シーフード味」を食べてレビューしていきます。



セブンプレミアム「春雨ヌードル シーフード味」はどんな商品?


今回は、のセブンプレミアムの「春雨ヌードル シーフード味」。製造はエースコック。2023年1月31日発売の新商品です。以前も出ていた1.5倍サイズのシーフード味のカップ春雨となっています。



春雨量1.5倍のカップ春雨


今回の商品は、セブンプレミアムの通常サイズのカップ春雨よりも1.5倍の春雨量の商品。カップサイズが通常のタテ型カップ麺と同サイズとなっています。先日は同じ1.5倍の「春雨ヌードル」の「辛タンメン味」をレビューしましたが、今回は「シーフード味」。

昨年2022年には、「辛タンメン味」と「シーフード味」が同時発売されており、一緒にレビューしていました。「新タンメン味」は昨年とほぼ違いはありませんでしたが、こちら「シーフード味」は果たしてどうでしょうか。
【セブンプレミアム】春雨量1.5倍!の「春雨ヌードル」、「辛タンメン味」&「シーフード味」を実食レビュー

【セブンプレミアム】春雨量1.5倍!の「春雨ヌードル」、「辛タンメン味」&「シーフード味」を実食レビュー

このページでは、セブンプレミアムの「春雨ヌードル 辛タンメン味」と「春雨ヌードル シーフード味」を食べてレビューしていきます。「セブンプレミアム」の「春雨ヌードル」2種今回のカップ麺は、セブンプレミアムの「春雨ヌードル 辛タンメン味」と「春雨ヌードル シーフード味」。製造はエースコック。2022年1月25日発売の新商品です。春雨スープの1.5倍の春雨量を売りにした2商品となっています。...



内容物、価格、購入額など




別添袋はひとつ。カップには春雨とシーフードヌードルと似たような構成のかやくが入っています。



先入れの「粉末スープ」を春雨の上に開けた状態。

品名春雨ヌードル シーフード味
メーカーセブンプレミアム(エースコック製)
発売日2023年1月31日(火)
麺種別春雨
かやく・スープ2袋(粉末スープ)
定価税別168円
取得価格税別168円(セブン-イレブン)

栄養成分表、原材料


1食38g(春雨27g)あたり
エネルギー128kcal
∟めん・かやく∟107kcal
∟スープ∟21kcal
たん白質1.4g
脂質0.6g
炭水化物29.7g
∟糖質∟28.7g
∟食物繊維∟1.0g
食塩相当量2.8g
∟めん・かやく∟1.2g
∟スープ∟1.6g



昨年と比べて栄養成分、原材料とも数値や順序に僅かに違いが見られます。


セブンプレミアム「春雨ヌードル シーフード味」を食べてみた!




なめらかでちゅるんとした食感の春雨を使い、ポークベースに、イカやエビなどの魚介の旨味をしっかりと利かせたクリーミーなシーフード味スープを合わせた春雨ヌードルです。具材にキャベツ、かに風味かまぼこ、卵、ねぎが入って、相性の良さにこだわった春雨とスープをお楽しみください。


スープ


ポークベースに海鮮風味やクリーム成分を加えたシーフード味のスープ。シーフードヌードルを角なくマイルドにした感じでしょうか。とろみとクリーム感の強さが特徴的で、スープが春雨によく絡むように練られています。甘めなので、食事というより間食に相応しいように感じました。



春雨・具




通常の1.5倍の春雨は、これのみで食事として足りるとは思えませんが、間食としては十分な食べ応えで、スープの味含めて間食に特化している点で「辛タンメン味」よりも手に取りやすいのではないでしょうか。「辛タンメン味」は「シーフード味」に比べて単体で食べるより他に何か欲しくなりますが、それにしては量が多い感じがします。

具は、かにカマ4個とかきたま、ネギ、キャベツ。イカのないシーフードヌードルの組み合わせという感じですが、かにカマの甘さがスープの甘さとマッチしていました。野菜の量は「辛タンメン味」の方がありました。


オススメ度(標準は3です)


  • エースコック 「春雨ヌードル シーフード味」
★★★★☆☆☆☆☆☆(4)
間食として申し分ない春雨の量に、とろみのついた甘めのシーフードスープがマッチしており、完成度の高い一杯でした。かにカマの甘さもスープと良くあっています。「辛タンメン味」と「シーフード味」どちらもおいしかったので★4としましたが、単独で間食や夜食に食べるなら「シーフード味」、食事に添えるなら「辛タンメン味」が良いように感じました。

だんだん手に入りやすい状況になってきているみたいですね。FFやVR2の発売もあるので、分母広げておかないとまずいですもんね。Amazonはまだ招待制のようですが、普通に買えるようになるのもそう遠くないかもしれません。事情通でもなんでもないので見当違いかもしれませんが。


ブログランキング
  • このエントリーをはてなブックマークに追加