このページでは、日清食品のカップ焼そば、「日清焼そばU.F.O.大盛 濃い濃い黒胡椒 牛旨だれ醤油焼そば」を食べてレビューしていきます。



「日清焼そばU.F.O.大盛 濃い濃い黒胡椒 牛旨だれ醤油焼そば」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、日清食品の「日清焼そばU.F.O.大盛 濃い濃い黒胡椒 牛旨だれ醤油焼そば」。2023年1月30日発売の、「日清焼そばUFO」シリーズの新商品です。大盛UFOの黒胡椒が強調された商品となっています。



「黒胡椒」を使った「UFO焼そば」の新商品


今回の「UFO」は黒胡椒を使った「牛旨だれ醤油」味の焼そば。「UFO」では多くの創作焼そばが出ていますが、「黒胡椒」も「牛」もよく使われているフレーバーです。特に「黒胡椒」は定期的に使われており、今回の商品にも既視感のある人も多いのではないでしょうか。私も前もお会いした?と思いましたが、まったく同じ商品は出ていたことはなさそうです。

既視感を覚える原因になった過去商品はこちら。特に3つ目の商品は今回とパッケージデザインが酷似しています。
日清食品 「日清焼そばU.F.O.ビッグ極太 黒胡椒豚骨まぜそば」

日清食品 「日清焼そばU.F.O.ビッグ極太 黒胡椒豚骨まぜそば」

「日清焼そばU.F.O.ビッグ極太」の第4弾商品は「黒胡椒豚骨まぜそば」今回のカップ麺は、日清食品の「日清焼そばU.F.O.ビッグ極太 黒胡椒豚骨まぜそば」。「日清焼そばUFO」シリーズの新商品で、ガッツリ系商品の「日清焼そばU.F.O.ビッグ極太」の第4弾商品となります。今回は「黒胡椒豚骨まぜそば」で、「黒胡椒」と「豚骨」という2つの要素を合わせてきました。いかにもガッツリ系商品という感じの味ですね。パッケージにはま...

家系の味をUFOがまぜそばで再現!「日清焼そばU.F.O.極太 濃い濃い黒胡椒 横浜家系まぜそば」

家系の味をUFOがまぜそばで再現!「日清焼そばU.F.O.極太 濃い濃い黒胡椒 横浜家系まぜそば」

このページでは、日清食品のカップ麺、「日清焼そばU.F.O.極太 濃い濃い黒胡椒 横浜家系まぜそば」を食べてレビューしていきます。「日清焼そばU.F.O.極太 濃い濃い黒胡椒 横浜家系まぜそば」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、日清食品の「日清焼そばU.F.O.極太 濃い濃い黒胡椒 横浜家系まぜそば」。2020年1月27日発売の、「日清焼そばUFO」シリーズの新商品です。日清食品は先日、「日清ラ王」シリーズから...

日清食品 「日清焼そばU.F.O.大盛 濃い濃い黒胡椒 荒ぶる岩塩風焼そば 豚塩&ガーリック味」

日清食品 「日清焼そばU.F.O.大盛 濃い濃い黒胡椒 荒ぶる岩塩風焼そば 豚塩&ガーリック味」

このページでは、日清食品のカップ焼そば、「日清焼そばU.F.O.大盛 濃い濃い黒胡椒 荒ぶる岩塩風焼そば 豚塩&ガーリック味」を食べてレビューしていきます。「日清焼そばU.F.O.大盛 濃い濃い黒胡椒 荒ぶる岩塩風焼そば 豚塩&ガーリック味」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、日清食品の「日清焼そばU.F.O.大盛 濃い濃い黒胡椒 荒ぶる岩塩風焼そば 豚塩&ガーリック味」。2021年3月22日発売の、「日清焼そばUFO...


内容物、価格、購入額など




別添袋は3つ。カップには太い麺が入っています。



先入れの「かやく」を麺の上に開けた状態。牛ダイス肉とコーンが入っています。

品名日清焼そばU.F.O.大盛 濃い濃い黒胡椒 牛旨だれ醤油焼そば
メーカー日清食品
発売日2023年1月30日(月)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープ3袋(液体だれ・かやく・黒胡椒ふりかけ)
定価税別276円
取得価格税込298円(ファミリーマート)

栄養成分表、原材料


1食157g(めん130g)あたり
エネルギー713kcal
たん白質12.6g
脂質32.6g
炭水化物92.4g
食塩相当量6.0g
ビタミンB10.53mg
ビタミンB20.62mg
カルシウム200mg

油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、しょうゆ、香辛料、大豆食物繊維)、たれ(しょうゆ、豚脂、糖類、牛脂、たん白加水分解物、香辛料(ガーリック、ジンジャー)、ビーフ調味料、食塩、酵母エキス)、かやく(味付牛ミンチ、コーン)、ふりかけ(黒胡椒)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工でん粉、アラビアガム)、酒精、炭酸Ca、かんすい、香料、カラメル色素、乳化剤、酸味料、酸化防止剤(ビタミンE)、pH調整剤、香辛料抽出物、ビタミンB2、ビタミンB1、くん液、(一部に小麦・卵・乳成分・牛肉・大豆・豚肉を含む)

麺量は130gの大盛サイズ。先日発売されたの「UFO大盛たらこ」は120gでしたが、今回は130g入っています。脂質や炭水化物の数値が重量級。


「日清焼そばU.F.O.大盛 濃い濃い黒胡椒 牛旨だれ醤油焼そば」食べてみた!




パンチのきいた "ワイルド系焼そば" !
コシのある "極太ウェーブ麺" に、牛のうまみとガーリックの風味をきかせた醤油ベースの "ガッツリ牛旨だれ" を合わせた、ワイルドな食べ応えとやみつきになる味わいが特長です。


ソース


牛脂の風味を効かせたしょうゆ味のソース。牛やニンニクの風味によってパワフルな味に仕上げていますが、ソースで最も特徴的だと感じたのは甘さ。これ、後述の黒胡椒やニンニクがあるので違いますが、それらがなければ実はすき焼き味に近いのではないかと思いました。「黒胡椒」と聞いて甘い味はイメージできなかったので、だいぶ意外な感じがしました。



黒胡椒ふりかけ




別添の「黒胡椒ふりかけ」には、粗挽きの黒胡椒が入っています。おそらくそれ以外のものは入っていません。黒胡椒の刺激は強いですが、麺量が多いので、全体的に混ぜてしまうとそこまで刺激は強くなりません。今回は、ソースの甘みと胡椒の刺激が対比になっているのが面白い点で、甘みと刺激が対比によってどちらも強調されていました。





極太で縮れのついた油揚げ麺です。噛み応えのあるもちもち食感で、麺だけ見るとちょっと二郎系っぽくもあります。今回のたれはしっかり濃い味ですが、意外と麺が前に出てくる印象で、もうちょっと細い麺の方がソースとのバランスが取れたかもしれません。

麺量は130gの大盛サイズ。昨今のご時世から、130gの大盛サイズを120gにして発売することが見受けられるようにまりましたが、今回は130gでした。価格はだいぶ高額ですけどね。






具は、牛ミンチとコーン。ミンチ肉はダイス状で粒大きめですが、量は少なかったです。コーンはそれなりに入っていて、こちらも甘さが黒胡椒と対比になっていました。麺量とのバランスや高額な価格設定を考えると、もうちょっと具のボリュームは欲しかったですかね。


オススメ度(標準は3です)


  • 日清食品 「日清焼そばU.F.O.大盛 濃い濃い黒胡椒 牛旨だれ醤油焼そば」
★★★☆☆☆☆☆☆☆(4)
牛脂を効かせたソースは甘みが強く感じられ、黒胡椒の刺激と対比になった味が楽しめました。がっつり130gの麺量で食べられるのも好ポイントですが、高額な価格設定の割に具がそれほど多くなく、コスパは多少物足りなかったです。

私の幼い頃は、200g入ったカルビーポテチが業務用ではなくビッグサイズとして店頭に並んでいた記憶があります。188gなんて一瞬ですよね。


 カテゴリ
ブログランキング
  • このエントリーをはてなブックマークに追加