このページでは、東洋水産のカップ麺、「マルちゃん マジ盛 帆立香る鶏塩らぁ麺」を食べてレビューしていきます。
「マルちゃん マジ盛 帆立香る鶏塩らぁ麺」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん マジ盛 帆立香る鶏塩らぁ麺」。2023年1月23日発売の、「マジ盛」シリーズの新商品です。「Ramenグランプリ2022-2023」の「スープ飲み干したくなる部門」で優勝した、「会津らぁ麺うえんで 喜多方店」の味を再現しています。

「Ramenグランプリ2022-2023」の「スープ飲み干したくなる部門」で優勝
今回の「マジ盛」は、「Ramenグランプリ2022-2023」の「スープ飲み干したくなる部門」で優勝した「会津らぁ麺うえんで 喜多方店」のメニュー、「帆立香る淡麗鶏塩らぁ麺」の味が再現されています。
ちなみに、一昨年昨年に「スープ飲み干したくなる部門」で優勝してカップ麺化されたのは山形県と宮城県のお店で、今回福島県なので、3年連続で東北勢が栄誉に輝いています。大会参加への積極性が東北が大きそうで、ゴールデンイーグルスの影響も大きそうですね。

「Ramenグランプリ2020」の「スープ飲み干したくなる部門」優勝の一杯がカップ麺に!「本気盛 香り舞う金色の鶏中華」を実食レビュー
このページでは、東洋水産のカップ麺、「本気盛 香り舞う金色の鶏中華」を食べてレビューしていきます。「本気盛 香り舞う金色の鶏中華」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、東洋水産の「本気盛 香り舞う金色の鶏中華」。2021年3月15日発売の、「本気盛」シリーズの新商品です。「Ramenグランプリ2020」にて、「スープ飲み干したくなる部門」の優勝に輝いた味を再現したカップ麺となっています。「R...

東洋水産 「マルちゃん 本気盛 貝だし塩そば」
このページでは、東洋水産のカップ麺、「マルちゃん 本気盛 貝だし塩そば」を食べてレビューしていきます。「マルちゃん 本気盛 貝だし塩そば」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん 本気盛 貝だし塩そば」。2022年2月21日発売の、「本気盛」シリーズの新商品です。仙台の人気ラーメン店「だし廊」のメニューである「貝だし塩そば」を再現したカップ麺となっています。「本気...
内容物、価格、購入額など

別添袋は1つ。カップには麺の他にスープ粉末やかやくが入っています。
品名 | マルちゃん マジ盛 帆立香る鶏塩らぁ麺 |
---|---|
メーカー | 東洋水産 |
発売日 | 2023年1月23日(月) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | 1袋(後入れ特製スープ) |
定価 | 税別245円 |
取得価格 | 税込264円(ファミリーマート) |
栄養成分表、原材料
1食115g(めん80g)あたり
エネルギー | 538kcal |
---|---|
∟めん・かやく | ∟422kcal |
∟スープ | ∟116kcal |
たん白質 | 13.5g |
脂質 | 27.7g |
炭水化物 | 58.6g |
食塩相当量 | 6.5g |
∟めん・かやく | ∟2.5g |
∟スープ | ∟4.0g |
ビタミンB1 | 0.33mg |
ビタミンB2 | 0.49mg |
カルシウム | 196mg |

スープ
スープは「チキンの旨味をベースにホタテの旨味と甘味が味わい深い、やさしい塩ラーメンスープ」とのこと。

甘さが後を引く塩味スープ
- ホタテと鶏
- 甘さが印象的

基本、ホタテと鶏のあっさりスープですが、加えてやさしい甘みが感じられ、これが結構印象的です。いやすごく甘いわけではなく、ほんのりとやさしい甘さなのですが、原材料を見ると「添付調味料」のトップに「乳糖」の記載があり、これがやさしい甘みにつながっているものと思われます。この甘さ本当に後を引き、受賞した「スープ飲み干したくなる部門」をそのまま体現してしまいそうになりました。
麺
麺は「やや硬めで歯切れの良い極細で角刃の切った麺」とのこと。

「マジ盛」としてはかなり細い油揚げ麺
湯戻し時間3分の、細くて縮れのついた油揚げ麺。説明にあるような「極細」とまではいかない気はするものの、油揚げ麺としては細く、さらに太い麺おイメージが強い「マジ盛」の麺と考えれば、かなり細いですね。いつもの「マジ盛」とはだいぶイメージが異なります。
そしてこの麺がスープと好相性で、細いからこそあっさりスープとバランスが取れていました。印象的なやさしい甘みは、この麺でなければおそらく活かせなかったのではないでしょうか。
具
具は「味付き豚肉、メンマ、ねぎ」とのこと。

東洋水産のカップ麺でよく見るタイプの豚肉、メンマ、ネギの組み合わせで、これは汎用的ですね。お店の「帆立香る淡麗鶏塩らぁ麺」もチャーシュー、メンマ、ネギが入っていて似たような具の構成ですが、他にゆずやカイワレがのっているようです。
オススメ度(標準は3です)
- 東洋水産 「マルちゃん マジ盛 帆立香る鶏塩らぁ麺」
★★★★★☆☆☆☆☆(5)
ホタテと鶏のあっさりスープですが、ほのかに感じられるやさしい甘みが後を引きます。繊細な味や甘みを成立させているのが「マジ盛」としては細い麺で、麺が主張しすぎないことでスープを引き立てていました。具は汎用的だったものの、スープと麺のおいしさが光る商品でした。
ホタテと鶏のあっさりスープですが、ほのかに感じられるやさしい甘みが後を引きます。繊細な味や甘みを成立させているのが「マジ盛」としては細い麺で、麺が主張しすぎないことでスープを引き立てていました。具は汎用的だったものの、スープと麺のおいしさが光る商品でした。
全部で21種63枚も入っているすごいやつですが、私は一瞬で消してしまうマジックが使えそうです。あれ、おかしいなぁ。さっきまであったのに。
カテゴリ