このページでは、セブンプレミアムのカップ麺、「IPPUDO from New York クラムチャウダーヌードル」を食べてレビューしていきます。



セブンプレミアム「IPPUDO from New York クラムチャウダーヌードル」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、セブンプレミアムの「IPPUDO from New York クラムチャウダーヌードル」。製造は日清食品。2023年1月23日発売の新商品です。過去に販売が好調だった名作の復刻商品となっています。



一風堂ニューヨーク店の人気メニュー


博多一風堂」は、福岡に本店を置き、全国に店舗展開する人気とんこつラーメン店。セブンのカップ麺としてもおなじみで、「すみれ」と並んで名店再現系カップ麺の元祖とされています。現在もセブンプレミアムゴールドの重鎮であり、スポット商品も多く登場する人気シリーズとなっています。

今回のクラムチャウダーは、一風堂ニューヨーク店の人気メニューを再現した商品で、過去2016年にも出ていたことがあります。いつものとんこつラーメンとは全然違うので面食らいますよね。デザインがなんとなく、マンハッタンポーテージとかイーストボーイみたいですよね。かっこいい。
セブンプレミアム 「IPPUDO NY クラムチャウダー」

セブンプレミアム 「IPPUDO NY クラムチャウダー」

どうもオサーンです。今回のカップ麺は、セブンプレミアムの「IPPUDO NY クラムチャウダー」。全国どころか海外12カ国で展開する博多一風堂のニューヨークのお店で人気のメニュー「クラムチャウダーヌードル」をカップ麺化した商品です。一風堂のとんこつ要素とかもう一切ない商品ですが、こういうのを外国では供しているの面白いですね。どんな味なのか楽しみです。商品概要品名:IPPUDO NY クラムチャウダーメー...



最も売れた商品の復刻




今回のクラムチャウダーは、一風堂カップ麺のタテ型スポット商品の中で最も売れた商品を復刻したものとなっています。なるほどこの商品が売れたんですね。おいしかったので納得ですが、パッケージがおしゃれなのもかなり影響していそう。

2022年11月には、「すみれ」の最も売れた商品が復刻。2015年に発売されていた「すみれ 味噌キムチ味」でした。
【セブンプレミアム】すみれカップ麺スポット商品で最も売れたあの味が復活!「すみれ 味噌キムチ味」を実食レビュー

【セブンプレミアム】すみれカップ麺スポット商品で最も売れたあの味が復活!「すみれ 味噌キムチ味」を実食レビュー

このページでは、セブンプレミアムのカップ麺、「すみれ 味噌キムチ味」を食べてレビューしていきます。セブンプレミアム「すみれ 味噌キムチ味」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、セブンプレミアムの「すみれ 味噌キムチ味」。製造は日清食品。2022年11月1日発売の新商品です。過去に売れた名作の復刻となっています。2015年に出ていた「すみれ 味噌キムチ味」の復活「すみれ」は、札幌みそ...



内容物、価格、購入額など




別添袋はひとつ。カップには麺の他に粉末やかやくが入っていました。ベーコンが目立ちます。

品名IPPUDO from New York クラムチャウダーヌードル
メーカーセブンプレミアム(製造は日清食品)
発売日2023年1月23日(月)
麺種別ノンフライ麺
かやく・スープ1袋(特製トリュフオイル)
定価税別228円
取得価格税別228円(セブン-イレブン)

栄養成分表・原材料


1食101g(めん70g)あたり
エネルギー392kcal
∟めん・かやく∟297kcal
∟スープ∟95kcal
たん白質9.9g
脂質10.3g
炭水化物66.6g
∟糖質∟63.0g
∟食物繊維∟3.6g
食塩相当量6.3g
∟めん・かやく∟2.9g
∟スープ∟3.4g
ビタミンB10.24mg
ビタミンB20.34mg
カルシウム216mg



2016年発売時より麺量が10g減っています。前回から何年も経っていますが、値上げ幅は14円に抑えられており、麺を減らした効果と思われます。


スープ


スープは「魚介の旨みが効いた濃厚なクラムチャウダーに、ピリっと胡椒を効かせ」たとのこと。



胡椒とトリュフのクラムチャウダースープ


  • 胡椒強めのクリーム味
ほんのりあさりが香りクリームやチーズで濃厚感のあるクラムチャウダースープに、胡椒や別添「特製トリュフオイル」を効かせています。クリーミーな濃厚感はまさにクラムチャウダーでしたが、クラムチャウダーとしてはあさりの風味が弱く、普段キャンベルとか食べている人にはちょっと物足りないかもしれません。

一方で、胡椒や玉ねぎの存在感があり、一般的なクラムチャウダーとは別の魅力があります。特に胡椒のパンチは、後述のベーコン風味と相性がよく、今回の商品の太い軸となっています。



  • トリュフが香る


そしてもう一方の軸。別添「特製トリュフオイル」が強く香り、胡椒やベーコン風味と共鳴しています。これはもう一般的なクラムチャウダーとは別物です。それでいて、トリュフの香りって貝だしと相性がよく、ほんのり感じられるあさりだしを引き立てているようにも感じられました。トリュフの香りによって、200円ちょっとの商品とは思えない上品さを醸し出していました。



麺は「つるっとした麺」とのこと。



油揚げ麺からノンフライ麺へ


湯戻し時間5分の、中太でストレート形状のノンフライ麺。スープを吸い込みやすい、どちらかというと低加水麺食感の麺で、とろみの強いスープをよく拾い一体感を生んでいます。麺をすするとスープもごっそり持ち上げ口に入れることになります。商品説明は「つるっとした麺」となっていますが、付着するスープも相まってそれほどつるみは感じませんでした。

以前の商品では油揚げ麺が使われていたので、今回大きく変化した部分です。今回香りもののトリュフやあさりがきちんと感じられたのは、スープを引き立てるノンフライ麺使用によるところが大きのではないかと思います。パワーアップした部分ではないでしょうか。






ベーコンやフライドポテト


具として入っているのは、ベーコン、フライドポテト、玉ねぎ、ネギ、唐辛子。ベーコンは以前に比べて細かくなってしまいましたが、それでも結構量が入っています。燻製風味がクリーム味にアクセントになっていました。フライドポテトもスープやベーコンと好相性で、とろみの強いスープをさらにどろどろにしています。


オススメ度(標準は3です)


  • セブンプレミアム 「IPPUDO from New York クラムチャウダーヌードル」
★★★★★★☆☆☆☆(6)
あさりは弱いですが、胡椒やトリュフオイルが香るおいしいクラムチャウダーで、ノンフライ麺を使用することで以前よりスープの風味が引き立っており、パワーアップしていると感じられました。最も売れた商品というのは、パッケージデザインだけではなくきちんと理由があるんですね。ガッチリおいしかったです。

最近はかいいかクエストをぼちぼち消化しつつ、新規のイベントクエストをこなしています。うまくないし時間もかかるしゴリ押しですが、一応どんなクエストでもクリアできています。今後かいいかクエストがどこでつまづくか、つまづく前に飽きるかの勝負ですね。


 カテゴリ
ブログランキング
  • このエントリーをはてなブックマークに追加