このページでは、東洋水産のカップ麺、「MARUCHAN QTTA クリームカレーチーズ味」を食べてレビューしていきます。
「MARUCHAN QTTA クリームカレーチーズ味」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、東洋水産の「MARUCHAN QTTA クリームカレーチーズ味」。2023年1月9日発売の、「MARUCHAN QTTA」シリーズの商品です。カレー味に、QTTAの得意とする「クリーム」「チーズ」を合わせたカップ麺となっています。

以前も出ていた「QTTA クリームカレーチーズ味」
洋風のイメージが強い「QTTA」において、「クリーム」や「チーズ」は2回に1回は使われる定番フレーバーとなっています。今回の「クリームカレーチーズ味」もいかにも「QTTA」らしい味ですが、それもそのはず、今回は3度めの登場となっています。以前はスパイシーだったスープが2度めでマイルドになっていましたが、今回は果たしてどうでしょうか。

「QTTA」にチーズカレーが仲間入り!「MARUCHAN QTTA クリームカレーチーズ味」を実食レビュー
このページでは、東洋水産のカップ麺、「MARUCHAN QTTA クリームカレーチーズ味」を食べてレビューしていきます。「MARUCHAN QTTA クリームカレーチーズ味」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、東洋水産の「MARUCHAN QTTA クリームカレーチーズ味」。2020年11月23日発売の、「MARUCHAN QTTA」シリーズの新商品です。カレーのスパイス感と、クリーミーな甘さのバランスを両立した商品とのこと。クリ...

2度目の登場で味の違いは?「MARUCHAN QTTA クリームカレーチーズ味」を実食レビュー
このページでは、東洋水産のカップ麺、「MARUCHAN QTTA クリームカレーチーズ味」を食べてレビューしていきます。「MARUCHAN QTTA クリームカレーチーズ味」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、東洋水産の「MARUCHAN QTTA クリームカレーチーズ味」。2022年1月10日発売の、「MARUCHAN QTTA」シリーズの新商品です。「QTTA」得意のクリームとチーズの入った商品で、今回はカレーを合わせています。「...
内容物、価格、購入額など

別添袋は入っていません。カップには麺やかやくが入っていますが、粉末の量が多いです。
品名 | MARUCHAN QTTA クリームカレーチーズ味 |
---|---|
メーカー | 東洋水産 |
発売日 | 2023年1月9日(月) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | なし |
定価 | 税別214円 |
取得価格 | 税別118円(マックスバリュ) |
栄養成分表、原材料
1食79g(めん61g)あたり
エネルギー | 348kcal |
---|---|
∟めん・かやく | ∟277kcal |
∟スープ | ∟71kcal |
たん白質 | 8.1g |
脂質 | 14.3g |
炭水化物 | 46.8g |
食塩相当量 | 3.5g |
∟めん・かやく | ∟1.6g |
∟スープ | ∟1.9g |
ビタミンB1 | 0.26mg |
ビタミンB2 | 0.32mg |
カルシウム | 136mg |
油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、精製ラード、でん粉、食塩、植物性たん白、砂糖、しょうゆ、チキンエキス、卵白)、添付調味料(粉末野菜、香辛料、乳等を主要原料とする食品、ビーフエキス、砂糖、豚脂、ポークエキス、食塩、植物油、たん白加水分解物、パセリ)、かやく(味付挽肉、チーズ加工品、赤ピーマン)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、炭酸カルシウム、増粘多糖類、かんすい、クチナシ色素、カラメル色素、酸化防止剤(ビタミンE、ローズマリー抽出物)、香料、香辛料抽出物、ビタミンB2、ビタミンB1、パプリカ色素、(一部にえび・小麦・卵・乳成分・いか・牛肉・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)
「MARUCHAN QTTA クリームカレーチーズ味」食べてみた!

ラードの香ばしい風味のしっかり麺に、ビーフのうまみが利いたまろやかなクリームカレーチーズ味スープ。
クリーミなカレー味のスープに、QTTAならではのラードで揚げた油揚げ麺、そして挽肉やチーズ、赤ピーマンなどの具が合わせられています。
スープ
ビーフベースのカレー味のスープ。前回はポークベースでしたが、今回は1回目の登場時と同じくビーフに変更になっています。スパイスも前回より強くなり、1回めと2回めの中間程度でしょうか。ビーフによる上品さとスパイスによる食べ応えを両立しています。前回のマイルド一辺倒だったスープと違い、スパイスとチーズ、クリームのまろやかさの共演となっています。スープは良化していると感じます。
スープ

具は挽肉とチーズ加工品、そして赤ピーマン。スープが良化していた一方で、具は挽肉とチーズが減っているように見え、さらにニンジンがなくなってしまいました。値上げにもかかわらず麺も5g少なくなっており、ご時世が反映した状況となってしまっています。致し方ないとは言え、値上げだけではない動きがあったのはちょっと残念でした。
オススメ度(標準は3です)
- 東洋水産 「MARUCHAN QTTA クリームカレーチーズ味」
まろやかながらスパイスの存在をしっかり感じられるスープはかなりおいしかったです。このスープは素晴らしいと思いました。具がやや減退しているのが気になったものの、安定の良品ではないでしょうか。これなら4回めもありそうですね。
自分がやってた頃のウイニングポストは人物が劇画タッチでしたが、今はアニメキャラっぽくなっていますね。とっつきやすいかも。