このページでは、東洋水産のカップ麺、「マルちゃん がんばれ!受験生 俺の塩 かつおぶし香る塩焼そば」を食べてレビューしていきます。



「マルちゃん がんばれ!受験生 俺の塩 かつおぶし香る塩焼そば」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん がんばれ!受験生 俺の塩 かつおぶし香る塩焼そば」。2023年1月1日発売の「がんばれ!受験生」シリーズ4品のうちのひとつです。まずは「俺の塩」から食べていきます。



「がんばれ!受験生」シリーズの「俺の塩」


毎年元旦に発売される「がんばれ!受験生」シリーズ。「赤いきつねと緑のたぬき」「麺づくり」「俺の塩」「ホットワンタン」の4品が同時発売されています。今年のテーマは「かつおぶしで勝つオー!」とのこと。かつお節は味にエッジが効いてカップ麺と相性が良いので、今回の4品期待できそうです。

「かつおぶしで勝つオー!」のテーマのもと、「俺の塩」から登場したのは「かつおぶし香る塩焼そば」。おいしそうですよね。ちなみに昨年出ていたのは「ごま香るたまご塩焼そば」。「たまご」がテーマでした。
東洋水産 「マルちゃん がんばれ!受験生 俺の塩 ごま油香るたまご塩焼そば」

東洋水産 「マルちゃん がんばれ!受験生 俺の塩 ごま油香るたまご塩焼そば」

このページでは、東洋水産のカップ麺、「マルちゃん がんばれ!受験生 俺の塩 ごま油香るたまご塩焼そば」を食べてレビューしていきます。「マルちゃん がんばれ!受験生 俺の塩 ごま油香るたまご塩焼そば」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん がんばれ!受験生 俺の塩 ごま油香るたまご塩焼そば」。2022年1月1日発売の、「俺の塩」シリーズの新商品にして、毎年恒例の「がんばれ!受...


内容物、価格、購入額など




別添袋は2つ。カップには麺のみ入っています。



先入れの「かやく」を麺の上に開けた状態。たまごとキャベツが入っていました。

品名マルちゃん がんばれ!受験生 俺の塩 かつおぶし香る塩焼そば
メーカー東洋水産
発売日2023年1月1日(土)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープ2袋(液体ソース・かやく)
定価税別214円
取得価格税別118円(マックスバリュ)

栄養成分表、原材料


1食108g(めん90g)あたり
エネルギー499kcal
たん白質9.4g
脂質26.5g
炭水化物55.6g
食塩相当量3.1g
ビタミンB10.39mg
ビタミンB20.46mg
カルシウム184mg



「かつおぶしエキス」と「粉末かつおぶし」が入っているようです。


「マルちゃん がんばれ!受験生 俺の塩 かつおぶし香る塩焼そば」食べてみた!




かつおぶしで勝つオー!1分で戻る細麺に、かつおぶしの風味と醤油の旨みを利かせた塩焼そば。


かつお節が香るしょうゆ味のソース。しょうゆ味や塩気は控えめで、基本はやさしい味。いつもの「俺の塩」以上にやわらかい味ですが、かつお節のエッジが一本通っており、おいしさがわかりやすい味となっています。かつお節香る焼そばソースおいしいです。

麺は湯戻し1分の細い油揚げ麺で、やさしい味のソースとバランスが取れていて好相性。麺量は90gで通常「俺の塩」より10g少ないですが、一般的な1食分です。

具は挽肉とキャベツ。海鮮系が入っているいつもの「俺の塩」に比べて種類も量も少ないです。


オススメ度(標準は3です)


  • 東洋水産 「マルちゃん がんばれ!受験生 俺の塩 かつおぶし香る塩焼そば」
★★★★☆☆☆☆☆☆(4)
例年に比べてソースのデキはピカイチだと感じました。やさしい味ながらかつおだしが一本通っていて、とてもわかりやすくおいしい味でした。反面、具は完全に没個性で、ソース以外にはあまり特徴はなかったです。

東洋水産の塩焼そばといえば「俺の塩」ですが、コスパを考えると俄然浮上しているのが「ごつ盛り」ですよね。


 カテゴリ
ブログランキング
  • このエントリーをはてなブックマークに追加