このページでは、ファミマPB「ファミマル」のカップ麺、「なりたけ監修 みそラーメン」を食べてレビューしていきます。
「なりたけ監修 みそラーメン」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、ファミリーマートのPB「ファミマル」の、「なりたけ監修 みそラーメン」。製造はエースコック。2022年11月14日発売の商品です。千葉の至宝「なりたけ」監修のみそ味カップ麺となっています。

「旨辛麺」は「来来亭」のメニューを再現した商品
「なりたけ」は、千葉に本店があり、東京や福岡、パリに支店を置くラーメン店。背脂が大きな特徴となっており、千葉といえばしょうゆや落花生がおなじみですが、実は背脂、そして極甘のコーヒーが現代の名産品だとか。あと、ディズニーランドのチュロスもおいしいですよね。私オサーン、初めてチュロスを食べたのがディズニーランドでした。
なんか千葉の話するといつも同じこと言っている気がしますが、「なりたけ」のカップ麺はファミマの定番となっており、「しょうゆラーメン」と「みそラーメン」が交互に発売されています。今回はみその番。濃いみそ味とたっぷりな背脂が入った独特なみそラーメンとなっています。今回は麺が増量されているとのことです。

【ファミマ限定】千葉の至宝!ソウルフード「なりたけ」のカップ麺!「なりたけ監修 みそラーメン」
このページでは、エースコックのカップ麺、「なりたけ監修 みそラーメン」を食べてレビューしていきます。「なりたけ監修 みそラーメン」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、エースコックの「なりたけ監修 みそラーメン」。2021年11月16日発売のファミマ限定商品です。千葉の誇るソウルフード、「なりたけ」監修のカップ麺です。千葉の象徴「なりたけ」「なりたけ」は、千葉・船橋(津田沼)に本...
内容物、価格、購入額など

別添袋は4つ。カップには黄色味の強い麺のみ入っています。

先入れの「粉末スープ」と「かやく」を麺の上に開けた状態。
品名 | なりたけ監修 みそラーメン |
---|---|
メーカー | ファミマル(エースコック製) |
発売日 | 2022年11月9月(火) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | 2袋(液体スープ・後入れ液体スープ・粉末スープ・かやく) |
定価 | 税込290円 |
取得価格 | 税込290円(ファミリーマート) |
栄養成分表、原材料
1食138g(めん72g)あたり
エネルギー | 463kcal |
---|---|
∟めん・かやく | ∟280kcal |
∟スープ | ∟183kcal |
たん白質 | 12.0g |
脂質 | 15.5g |
炭水化物 | 70.6g |
∟糖質 | ∟67.0g |
∟食物繊維 | ∟3.6g |
食塩相当量 | 8.0g |
∟めん・かやく | ∟3.3g |
∟スープ | ∟4.7g |
ビタミンB1 | 0.31mg |
ビタミンB2 | 0.35mg |
カルシウム | 215mg |

麺量が以前の60gから72gにアップ。価格差は12円の値上げに留まっているので、意外と良心的かも?
ファミマル「なりたけ監修 みそラーメン」を食べてみた!

ファミマルで、日本で6店舗展開する「こってりラーメンなりたけ」監修したカップ麺です。味噌の野菜の旨みをたっぷり詰め込んだ濃厚味噌スープです。ノンフライ麺を使用しました。
スープ

白みそ主体の超強力なみそ味スープに、大量の背脂や豚脂を加えています。みそ味にクセはありませんがとにかく濃厚で、塩気の強さはだいぶ塩辛いと感じてしまうレベル。お店のスープも超濃厚なので、塩辛くても再現性は高いといえます。
背脂や豚脂がスープ表面で層になるレベルで、飲み干したら塩分と脂質の過多まったなし。みそでドロドロしているし油だらけだし、でもそういう罪なスープって本当おいしいんですよね。困ったものです。
麺

麺は太くて縮れのついた角麺形状のノンフライ麺。弾力のある多加水麺食感となっています。太くて主張の強い麺ですが、スープが強すぎるためバランスは取れていません。麺の縮れも相まってスープのりがよく、スープのワンサイド状態です。
麺量は60gから72gに増量されていますが、スープの量はどうやら変わっていないようで、以前より麺量に比したスープ量が減り、よりどろどろが強調されています。汁ありと汁なしの中間のような、濃い味で猛烈なジャンキー感となっています。単に麺量の増加にとどまらない、麺量増にともなうジャンキー化も顕著でした。
具

具は、もやし、メンマ、ネギ。お店の特徴であるもやしは入っていますが、肉系の具はありません。以前からそうでしたが、背脂も肉といえば肉ですよね。
オススメ度(標準は3です)
- ファミマル「なりたけ監修 みそラーメン」
★★★★★☆☆☆☆☆(5)
基本、麺量が増えただけで以前と味には違いはあまりなさそうですが、麺量が増えてスープの量が変わらず、スープありとスープなしの中間のようなどろどろ感をともなったジャンキーな一杯になっていました。超濃厚みそ味だけでも十分にジャンキーなのですが、大量の背脂と豚脂、そしてドロドロによって、なんだかお店とも別物のヘビー級に変貌しているように感じました。塩分も脂質も、そして中毒性も、本当に恐ろしい商品です。
基本、麺量が増えただけで以前と味には違いはあまりなさそうですが、麺量が増えてスープの量が変わらず、スープありとスープなしの中間のようなどろどろ感をともなったジャンキーな一杯になっていました。超濃厚みそ味だけでも十分にジャンキーなのですが、大量の背脂と豚脂、そしてドロドロによって、なんだかお店とも別物のヘビー級に変貌しているように感じました。塩分も脂質も、そして中毒性も、本当に恐ろしい商品です。
このシリーズの商品はこの味に限りませんが、パスタだけではなくごはんともあうんですよね。ごはん党の私としては、ついついごはんに和えて食べてしまいます。
カテゴリ