このページでは、エースコックのカップ麺、「スーパーカップ1.5倍×EDGE 魚粉入れすぎ中華そば」と「スーパーカップ1.5倍×EDGE ごま入れすぎ担担麺」を食べてレビューしていきます。



新登場の「スーパーカップ1.5倍×EDGE」の2商品


今回のカップ麺は、エースコックの「スーパーカップ1.5倍×EDGE 魚粉入れすぎ中華そば」と「スーパーカップ1.5倍×EDGE ごま入れすぎ担担麺」。2022年12月12日発売の、「スーパーカップ」シリーズ、並びに「EDGE」シリーズの新商品2品です。エースコック社内ブランドのダブルネームカップ麺となっています。



「スーパーカップ」と「EDGE」のタッグ


大盛カップ麺のパイオニア「スーパーカップ」と、驚き&やりすぎがテーマの「EDGE」という、エースコックの誇る2つのブランドが合体。やり過ぎ感の強いスーパーカップとして「魚粉入れすぎ中華そば」と「ごま入れすぎ担担麺」が登場しました。

「EDGE」はこれまでにも、「スーパーカップ」と並ぶエースコックの看板ブランドである「わかめラーメン」とも合体を果たしており、この手の商品にはすでに実績があります。
このページでは、エースコックのカップ麺、「EDGE×わかめラーメン ごま・しょうゆ また帰ってきたわかめ3.5倍」を食べてレビューしていきます。 「EDGE×わかめラーメン ごま・しょうゆ また帰ってきたわかめ3.5倍」はどんな商品? 今回のカップ麺は、エースコックの「EDGE×わかめラーメン ごま・しょうゆ また帰ってきたわかめ3.5倍」。2020年6月22日発売の、「EDGE」シリーズ&「わかめラーメン」シリーズの新商品で...



内容物、価格、購入額など




左が「魚粉入れすぎ中華そば」で右が「ごま入れすぎ担担麺」。どちらも別添袋は2つ。



右の「ごま入れすぎ担担麺」の、先入れ「粉末スープ」を麺の上に開けた状態。右「ごま担担麺」はすでにごまたっぷりですが、左「魚粉中華そば」はこの段階では単なる安っぽい商品に見えます。

品名スーパーカップ1.5倍×EDGE 魚粉入れすぎ中華そば
スーパーカップ1.5倍×EDGE ごま入れすぎ担担麺
メーカーエースコック
発売日2022年12月12日(月)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープ魚粉中華そば:2袋(液体スープ・ふりかけ)
ごま担担麺:2袋(液体スープ・粉末スープ)
定価税別232円
取得価格税別108円(イオン)

栄養成分表・原材料


  • 栄養成分表
栄養成分魚粉入れすぎ中華そば
126g(めん90g)
ごま入れすぎ担担麺
126g(めん90g)
エネルギー474kcal553kcal
∟めん・かやく∟390kcal∟457kcal
∟スープ∟84kcal∟96kcal
たんぱく質14.1g12.7g
脂質16.4g24.3g
炭水化物67.4g70.8g
食塩相当量6.4g6.5g
∟めん・かやく∟2.0g∟2.1g
∟スープ∟4.4g∟4.4g
ビタミンB10.42mg0.41mg
ビタミンB20.51mg0.50mg
カルシウム427mg433mg

担々麺の方がだいぶカロリーが高いです。そりゃそうですよね。


  • 原材料
スーパーカップ1.5倍×EDGE 魚粉入れすぎ中華そば

油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、しょうゆ)、スープ(しょうゆ、たん白加水分解物、カツオブシ、魚介パウダー、植物油脂、豚脂、ニボシエキス、砂糖、食塩、チキンエキス、発酵調味料、ポークエキス、酵母エキス、しょうゆ加工品、香辛料、全卵粉)、かやく(ねぎ、鶏・豚味付肉そぼろ、なると)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、炭酸Ca、酒精、香料、増粘剤(加工でん粉、増粘多糖類)、かんすい、カラメル色素、カロチノイド色素、酸化防止剤(ビタミンE)、ビタミンB2、ビタミンB1、ベニコウジ色素、香辛料抽出物、(一部に小麦・卵・乳成分・さば・大豆・鶏肉・豚肉を含む)


スーパーカップ1.5倍×EDGE ごま入れすぎ担担麺

油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、しょうゆ)、スープ(ポークエキス、植物油脂、ねりごま、豚脂、しょうゆ、みそ、食塩、香辛料、醸造酢、糖類、乳化油脂、発酵調味料、ポーク調味料、たん白加水分解物、酵母エキス、全卵粉)、かやく(ごま、鶏・豚味付肉そぼろ、ねぎ、唐辛子)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、炭酸Ca、酒精、増粘剤(加工でん粉、キサンタンガム)、カラメル色素、香料、かんすい、カロチノイド色素、重曹、酸味料、酸化防止剤(ビタミンE)、香辛料抽出物、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む)




「スーパーカップ1.5倍×EDGE 魚粉入れすぎ中華そば」食べてみた!




スーパーカップ×EDGEの禁断コラボが実現!
魚粉入れすぎ&ごま入れすぎでインパクト大!魚粉好きにはたまらない究極の一杯!
滑らかさのある丸刃のめんです。口の中で存在感をしっかりと感じられる、食べごたえ抜群のめんに仕上げました。
チキンをベースに、煮干しや胡椒等で味のバランスを調えた醤油ラーメンスープです。
別添のふりかけを加えることで、カツオや煮干し等、魚粉のインパクトをしっかりと感じ取れる一杯に仕上げました。
色調の良いねぎ、なると、程良く味付けした肉そぼろを加えて仕上げました。



鶏ガラと魚介のしょうゆ味




鶏ガラや魚介を効かせたしょうゆ味のスープに、中太の油揚げ麺と、肉そぼろやネギ、小さなナルトが合わせられています。そして「ふりかけ」に入った大量の魚粉!

魚粉がない状態のしょうゆラーメンは、それほど個性がなくあっさり系。スーパーカップらしい押しの強さはありません。完全に魚粉シフトで、魚粉が際立つようにその他の存在はすべて控えめに作られているようです。麺量は大盛ですが、具はかなりしょぼく、コストのかけ方も完全に魚粉シフトとなっていました。

大量の魚粉でキレ鋭い味に




「ふりかけ」に入った魚粉はかなり大量で、これを入れることで、魚介一辺倒の味に変化します。スープが控えめな味なのも奏功し、全面的に魚介の味を楽しむことができます。強い魚介とスーパーカップ麺も好相性です。魚粉が大量なことと、麺量が大盛なこと。それ以外期待してはいけませんが、それだけで十分と言えるかもしれませんね。



「スーパーカップ1.5倍×EDGE ごま入れすぎ担担麺」食べてみた!




スーパーカップ×EDGEの禁断コラボが実現!
魚粉入れすぎ&ごま入れすぎでインパクト大!ごま好きにはたまらない究極の一杯!
滑らかさのある丸刃のめんです。口の中で存在感をしっかりと感じられる、食べごたえ抜群のめんに仕上げました。
ポークをベースに豆板醤や甜麺醤、ねりごまを利かせた担担スープです。
ラー油や花椒をアクセントとして利かせることで、最後まで食べ飽きない味わいに仕上げました。
風味の良いごま、程良く味付けした肉そぼろ、色調の良いねぎ、唐辛子を加えて仕上げました。



花椒を効かせた担々麺スープ




練りごまを効かせたみそ味ベースの担々麺スープに、中太の油揚げ麺と、大量の粒ごまや肉そぼろ、ネギなどの具が合わせられています。

「ごま入れすぎ」とは言っても、練りごまがたくさん入っているわけではないようで、スープからはそれほど濃厚感は感じられません。練りごまよりもむしろ、ラー油と花椒、特に花椒のシビレが目立っており、スープの中でアクセントになっていました。こちらはごま一辺倒のスープというわけではありません。

粒ごまたっぷり!




スープ表面には粒ごまがびっしり浮いており、これが主役。噛んだつぶつぶの食感と、香ばしい風味、後味で残る多少の苦み、さらにはそれと組み合わせられる花椒のシビレによって、独特の担々麺の味が出来上がっていました。粒ごまには魚粉ほどのインパクトはないですが、スープが安っぽくなく花椒も効いていて、合わせ技で一本といったところでしょうか。


オススメ度(標準は3です)


  • エースコック 「スーパーカップ1.5倍×EDGE 魚粉入れすぎ中華そば」
★★★★☆☆☆☆☆☆(4)
  • エースコック 「スーパーカップ1.5倍×EDGE ごま入れすぎ担担麺」
★★★★☆☆☆☆☆☆(4)

完全に魚粉一本足打法の「中華そば」と、粒ごまと花椒のシビレが特徴の「担担麺」。それぞれに安っぽさはありますが、大きな武器を携えた上の大盛商品ということで、「スーパーカップ」と「EDGE」を合体させた意味が感じられました。あんまり定価付近では買いたくない気もしますが、スーパーで安価で売られているので、狙ってみてはいかがでしょうか。

いよいよ本日発売されたようですが、評判はどうなのでしょうか。気になっています。


ブログランキング
  • このエントリーをはてなブックマークに追加