このページでは、ローソン限定のカップ麺、「湯の台食堂 中華そば」を食べてレビューしていきます。
ローソン限定「湯の台食堂 中華そば」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、東洋水産の「湯の台食堂 中華そば」。2022年11月29日にローソン限定で発売された新商品です。秋田・にかほの人気ラーメン店、「湯の台食堂」監修のカップ麺となっています。

秋田・にかほの人気ラーメン店「湯の台食堂」の味を再現
「湯の台食堂」は、秋田・にかほの人気ラーメン店。東京の「麺や七彩」で修行されていた方のお店とのことで、ベースとなっているのは喜多方ラーメン。お店の看板は「中華蕎麦」や「肉そば」といった喜多方ラーメンらしいメニューですが、フランス鴨を使ったメニューなど創作系も充実しているようです。また、「麺や七彩」と同じくお店での自家製手打ち麺も特徴の一つとなっています。
東洋水産は東北地方のお店の再現商品が多いです。先日もローソン限定で青森煮干しラーメンの人気店「ひらこ屋」が再現されていました。
このページでは、ローソン限定の東洋水産カップ麺、「青森の名店 ひらこ屋 こいくち煮干しそば」を食べてレビューしていきます。
「青森の名店 ひらこ屋 こいくち煮干しそば」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、東洋水産の「青森の名店 ひらこ屋 こいくち煮干しそば」。2022年10月11日にローソン限定で発売された新商品です。青森の津軽煮干しラーメンの人気店、「ひらこ屋」監修のカップ麺となっています。
...
ファミマから定期的に登場する「琴平荘」カップ麺も、東洋水産製&山形の人気店の商品で、同じ流れにあると思われます。
このページでは、ファミマPB「ファミマル」のカップ麺、「琴平荘 中華そば」を食べてレビューしていきます。
ファミマル「琴平荘 中華そば」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、ファミマルの「琴平荘 中華そば」。製造は東洋水産。2022年11月8日発売の新商品です。山形・鶴岡の期間限定営業の大人気ラーメン店、、「中華そば処 琴平荘」の味を再現したファミマ恒例のカップ麺。今回からファミマPBの「ファミマ...
内容物、価格、購入額など

別添袋は3つ。カップには麺のみ入っています。

先入れの「かやく」を麺の上に開けた状態。チャーシュー、メンマ、ネギが入っています。よく見る組み合わせですかね。
品名 | 湯の台食堂 中華そば |
---|---|
メーカー | 東洋水産(ローソン限定) |
発売日 | 2022年11月29日(火) |
麺種別 | ノンフライ麺 |
かやく・スープ | 3袋(液体スープ・後入れ粉末スープ・かやく) |
定価 | 税込322円 |
取得価格 | 税込322円(ローソン) |
栄養成分表、原材料
1食115g(めん75g)あたり
エネルギー | 382kcal |
---|---|
∟めん・かやく | ∟303kcal |
∟スープ | ∟79kcal |
たん白質 | 12.5g |
脂質 | 9.9g |
炭水化物 | 60.8g |
食塩相当量 | 6.0g |
∟めん・かやく | ∟1.8g |
∟スープ | ∟4.2g |
ビタミンB1 | 0.27mg |
ビタミンB2 | 0.32mg |
カルシウム | 184mg |

先日の「ひらこ屋」より麺量は5g多いですが、価格は引き続き税込322円とかなり高額なのは気になります。
ローソン限定「湯の台食堂 中華そば」食べてみた!

秋田の人気店「湯の台食堂」監修商品です。生麺のようななめらかな麺に、鶏の旨味と魚介の旨味を重ね合わせた、こだわりの醤油味スープを合わせました。
スープ
豚鶏ベースのしょうゆ味のスープに、太めのノンフライ麺と、チャーシューなどの具が合わせられています。基本的には東洋水産の他の名店再現系カップ麺と同様、「正麺カップ」の派生商品のような雰囲気があります。濃口しょうゆを使用したスープは、動物系とともに魚介が強めに感じられ、スープ表面にも魚介か香る油脂が浮いていました。
喜多方より青森が近い?

店主の修行先である「麺や七彩」は喜多方ラーメンが基本にあるラーメン店ですが、今回のスープを味わうと、喜多方のスープの特徴である豚の旨み中心の味というよりは、煮干しなど魚介が強いため、地理的に近い青森の煮干しラーメンに近いように感じました。いや、青森の影響なのかは定かではないので適当なこと言っています。
手打ち麺風の?幅広ノンフライ麺

麺は、湯戻し時間5分の、やや幅広のノンフライ麺。つるみと弾力が感じられる多加水麺食感です。基本、「正麺カップ」と同じ感じの麺ですが、幅広にすることでお店の手打ち麺の雰囲気を出そうとしていますが、それほど雰囲気は出ていないように思います。
スープがそれほど強くないので、バランスを考えると麺がちょっと太い様に感じましたが、ノンフライ麺なので油揚げ麺に比べると主張は穏やかでバランスが悪いというほどではなかったです
具は汎用的

具は、大きなチャーシュー、メンマ、ネギ。東洋水産の高額カップ麺でよく見る組み合わせで、特にお店を再現するための構成ではなさそうです。お店は結構がっしりした肉が入っています。
オススメ度(標準は3です)
- ローソン限定 「湯の台食堂 中華そば」
★★★☆☆☆☆☆☆☆(3)
300円超えの商品で高評価はできませんが、スープ、麺ともに高品質で、価格相応の価値はありそう。交通機関ではなかなか行くのにハードルの高いお店だそうなので、カップ麺で雰囲気を味わえるのはありがたいですよね。
300円超えの商品で高評価はできませんが、スープ、麺ともに高品質で、価格相応の価値はありそう。交通機関ではなかなか行くのにハードルの高いお店だそうなので、カップ麺で雰囲気を味わえるのはありがたいですよね。
これまでに増して売れているそうですね。キャラクターはポケモンですがソフトはバケモンですな(おっさん)。
カテゴリ