このページでは、日清食品のカップ麺、「カップヌードル チリチリ♪チリトマトヌードル」を食べてレビューしていきます。



「カップヌードル チリチリ♪チリトマトヌードル」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、日清食品の「カップヌードル チリチリ♪チリトマトヌードル」。2022年11月21日発売の、「カップヌードル」シリーズの新商品です。発売40周年の「チリトマトヌードル」から登場した特別限定商品で、激辛&燻製風味が特徴とのこと。



「カップヌードル チリトマトヌードル」40周年


今年で発売40周年の「カップヌードル チリトマトヌードル」から登場した、激辛&燻製風味が特徴の「チリチリ♪チリトマトヌードル」。通常の「チリトマトヌードル」に、辛さ20倍の「激辛チリチリペースト」が付いています。全部入れると辛さ20倍ですが、推奨されているのは半分入れて10倍にすること。今回は段階的に混ぜていこうとは思いますが、基本は20倍で食べたいと思っています。

「チリチリ♪チリトマトヌードル」はこれまでにも何度か発売されていました。最初に登場したのは2017年で、チリトマトヌードルの35周年記念商品でした。辛さは18倍でした。
「チリトマトヌードル」35周年の特別限定商品 今回のカップ麺は、日清食品の「カップヌードル チリチリ♪チリトマトヌードル」。「カップヌードル」シリーズの新商品です。1982年に発売されてから35周年を迎えた「チリトマトヌードル」の特別限定商品となっています。「チリトマトヌードルにチリソースを加えるとおいしい」というちょい足しレシピに注目し、今回の商品には「激辛チリチリ♪ペースト」が別添されています。激辛チリ...

続いて登場したのは2018年で、ビッグサイズ化、辛さ20倍にパワーアップしましたが、燻製風味がかなり強く、チリトマトの良さを消してしまっているように感じました。今回は果たしてどうでしょうか。
辛さ20倍の激辛チリトマトヌードル 今回のカップ麺は、日清食品の「カップヌードル クレイジーチリチリ♪チリトマト ビッグ」。2018年10月22日発売の、「カップヌードル」シリーズの新商品です。「カップヌードル チリトマトヌードル」の派生商品で、激辛に振った一杯となっています。 「通常のチリトマトヌードルの20倍の辛さを体感」できるという一杯。昨年2017年に発売されていた「カップヌードル チリチリ♪チリトマトヌード...


内容物、価格、購入額など




別添袋はひとつ。カップには通常の「チリトマトヌードル」とほぼ同じ雰囲気の粉末やかやくが入っていました。袋のフォントの雰囲気と「♪」がミスマッチなのが面白いですよね。

品名カップヌードル チリチリ♪チリトマトヌードル
メーカー日清食品
発売日2022年11月21日(月)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープ1袋(激辛チリチリ♪ペースト)
定価税別214円
取得価格税別148円(イオン)

栄養成分表、原材料


1食78g(めん60g)あたり
エネルギー363kcal
∟めん・かやく∟318kcal
∟スープ∟45kcal
たん白質8.3g
脂質16.9g
炭水化物44.4g
食塩相当量4.1g
∟めん・かやく∟1.9g
∟スープ∟2.2g
ビタミンB10.74mg
ビタミンB20.19mg
カルシウム95mg

油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、たん白加水分解物、ポークエキス、香味調味料)、スープ(香辛料、トマトパウダー、糖類、たん白加水分解物、豚脂、ポーク調味料、香味調味料、野菜調味料、トマトペースト、食塩、あさり調味料、オニオンパウダー、プロセスチーズ)、かやく(味付鶏ミンチ、キャベツ、コーン、トマト加工品、いんげん)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、香料、乳化剤、炭酸Ca、増粘多糖類、香辛料抽出物、かんすい、ベニコウジ色素、酸味料、カロチノイド色素、酸化防止剤(ビタミンE)、カラメル色素、くん液、炭酸Mg、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・りんごを含む)


栄養成分、原材料とも、別添ペーストを除くとそれほど大きな違いはなさそうです。


「カップヌードル チリチリ♪チリトマトヌードル」食べてみた!




いつもの「チリトマトヌードル」のスープに「激辛チリチリ♪ペースト」を加えることで、お好みの辛さに調節することができ、最大で辛さ20倍の「チリトマトヌードル」をお楽しみいただけます。


スープ


トマトの甘みと酸味に、チリやクミンといった本格スパイスをきかせた、クセになるチリトマトスープ」とのことで、別添ペーストを溶かさなければ、これはもういつもの「チリトマトヌードル」のスープとほとんど同じではないでしょうか。いつもの味を楽しみたいならペーストを入れる必要はないし、入れなくてもまったく問題なく味が成立しています。おいしいです。



「激辛チリチリ♪ペースト」




別添の「激辛チリチリ♪ペースト」は、入れなければ通常の「チリトマトヌードル」、半分入れると辛さ10倍、そして全部入れると辛さ20倍のことで、半分の10倍が日清食品推奨の量とのこと。全部入れてしまうと辛さや燻製風味によって、チリトマトヌードルらしさが消えてしまうからでしょうか。実際、半分程度溶かして食べても中辛くらいはあって、確かにチリトマトと辛さのバランスは良いかもしれません。

全部入れると、大辛~激辛級に辛くなります。辛いものが好きなら全部入れると良いと思います。そして、全開のビッグサイズの時に気になった燻製風味が目立ち過ぎ問題ですが、今回は全部入れても燻製風味が目立ちすぎることはなく、辛さも燻製風味もどちらもしっかりチリトマトスープの味と共存できていました。今回は、辛さが大丈夫なら全部入れるのをオススメしたいですね。


通常とほぼ同じの具




具は、白い謎肉やトマト、キャベツ、コーン、インゲンといった通常のチリトマトヌードルと同様の構成で、量もおそらくほぼ同じではないかと思われます。味だけではなく色味にも配慮されており、見た目も美しいです。カップヌードルらしい部分ですよね。


オススメ度(標準は3です)


  • 日清食品 「カップヌードル チリチリ♪チリトマトヌードル」
★★★★★☆☆☆☆☆(5)
ほぼいつもの「チリトマトヌードル」に、別添ペーストを入れることで激辛&燻製風味が加わる一杯でしたが、激辛と燻製風味がありながらもチリトマトヌードルらしさもしっかり残るバランスとなっており、もともと完成度の高いチリトマトヌードルの派生商品として価値ある商品でした。普段のチリトマトヌードルだと辛さが物足りない人にはぜひおすすめしたい商品です。

「ハイプロテイン謎肉」や糖質を大きくカットした麺の入った「PRO」仕様の「チリトマトヌードル」。健康志向品にありがちな味の薄さはなく、本家より勝っている部分が多い商品です。


 カテゴリ
ブログランキング
  • このエントリーをはてなブックマークに追加