このページでは、東洋水産のカップ麺、「マルちゃん マジ盛 ど豚骨味噌」を食べてレビューしていきます。
「マルちゃん マジ盛 ど豚骨味噌」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん マジ盛 ど豚骨味噌」。2022年10月31日発売の、「マジ盛」シリーズの新商品です。2022年6月に「本気盛」から「マジ盛」にリニューアルされ、今回で第4弾商品となります。

「マジ盛」第4弾商品
新装開店「マジ盛」の第4弾商品は「ど豚骨味噌」。「ど豚骨醤油」、「黒マー油旨辛味噌」、「鬼旨スタミナ醤油」からの今回は、最初の2つを組み合わせたようなフレーバーですね。とんこつベースのみそ味は「マジ盛」のガッツリなイメージにピッタリなので期待したいところ。
「本気盛」から「マジ盛」へ!第1弾は「豚骨醤油」!「マルちゃん マジ盛 ど豚骨醤油」を実食レビュー
このページでは、東洋水産のカップ麺、「マルちゃん マジ盛 ど豚骨醤油」を食べてレビューしていきます。「マルちゃん マジ盛 ど豚骨醤油」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん マジ盛 ど豚骨醤油」。2022年6月27日発売の、「マジ盛」シリーズの新商品です。「本気盛」シリーズだったものが、ロゴ一新で登場しました。「ど豚骨醤油」という、いかにも「マジ盛」なフレーバーとなってい...
【本気盛】→【マジ盛】第2弾商品!「マルちゃん マジ盛 黒マー油旨豚みそ」を実食レビュー
このページでは、東洋水産のカップ麺、「マルちゃん マジ盛 黒マー油旨豚みそ」を食べてレビューしていきます。「マルちゃん マジ盛 黒マー油旨豚みそ」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん マジ盛 黒マー油旨豚みそ」。2022年8月22日発売の、「マジ盛」シリーズの新商品です。「本気盛」から「マジ盛」にリニューアルされた第2弾商品となります。「本気盛」→「マジ盛」の第2弾...
「マジ盛」第3弾はガッツリスタミナ系!「マルちゃん マジ盛 鬼旨スタミナ醤油」を実食レビュー
このページでは、東洋水産のカップ麺、「マルちゃん マジ盛 鬼旨スタミナ醤油」を食べてレビューしていきます。「マルちゃん マジ盛 鬼旨スタミナ醤油」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん マジ盛 鬼旨スタミナ醤油」。2022年9月12日発売の、「マジ盛」シリーズの新商品です。「本気盛」から「マジ盛」にリニューアルされた第3弾商品は、イメージにぴったりのスタミナ系ブレーバーとな...
内容物、価格、購入額など

別添袋は1つ。カップには挽肉やキャベツがたくさん入っています。
品名 | マルちゃん マジ盛 ど豚骨味噌 |
---|---|
メーカー | 東洋水産 |
発売日 | 2022年10月31日(月) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | 1袋(後入れ特製油) |
定価 | 税別245円 |
取得価格 | 税込264円(ローソン) |
栄養成分表、原材料
1食115g(めん80g)あたり
エネルギー | 538kcal |
---|---|
∟めん・かやく | ∟422kcal |
∟スープ | ∟116kcal |
たん白質 | 13.5g |
脂質 | 27.7g |
炭水化物 | 58.6g |
食塩相当量 | 6.5g |
∟めん・かやく | ∟2.5g |
∟スープ | ∟4.0g |
ビタミンB1 | 0.33mg |
ビタミンB2 | 0.49mg |
カルシウム | 196mg |
油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、植物性たん白、卵白)、添付調味料(ポークエキス、みそ、植物油、香味油脂、食塩、豚脂、香辛料、砂糖、たん白加水分解物)、かやく(味付挽肉、キャベツ、ねぎ)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、増粘多糖類、炭酸カルシウム、カラメル色素、かんすい、レシチン、酸化防止剤(ビタミンE、ローズマリー抽出物)、香料、クチナシ色素、pH調整剤、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)
「マジ盛」第4弾にして初の500kcal超えです。
「マルちゃん マジ盛 ど豚骨味噌」食べてみた!

粘りのなかにも歯切れ感がある、硬くてコシが強い麺に、ポークをベースに、にんにくや一味唐辛子等の香辛料を利かせた豚骨味噌スープがマッチします。濃厚でコクのある味わいがやみつきになる一品です。
とんこつベースのみそ味のスープに、太くて縮れのついた油揚げ麺と、挽肉やキャベツなどの具が合わせられています。このシリーズは縮れが強い麺、弱い麺が使い分けられていますが、今回は強い麺のようです。具は「マジ盛」シリーズらしくボリュームがあり、挽肉とキャベツがたくさん入っていました。
厚みがあるがやさしい味のみそ味スープ

スープ表面には油脂が浮き、とんこつが太いみそ味のスープで、「マジ盛」シリーズらしくパワフルです。唐辛子が適度に存在感あり、ピリ辛でアクセントを加えています。太い味ですが、ほんのりと甘い上に塩気が刺さってこず、さらには油脂の豚脂がそれほど前に出てこないため、太い味ながらちょっとやさしさも感じさせます。食べやすい味ですが、もうちょっと迫力が欲しくくもありました。
オススメ度(標準は3です)
- 東洋水産 「マルちゃん マジ盛 ど豚骨味噌」
新生「マジ盛」第4弾の「ど豚骨味噌」でしたが、とんこつの太さと油の多さは「マジ盛」そのものだった反面、案外塩気がやさしく、豚脂の押しも穏やかでした。第4弾にして過去最高カロリーでしたが、最もやさしい味でもありました。
やっぱりかっこいいなぁ。シャア機の中で一番強いのはサザビーなのでしょうが、強さを感じたのはやっぱりザクですよね。