このページでは、エースコックのカップ麺、「わかめラーメン BLACKしょうゆ 黒胡椒仕立て」を食べてレビューしていきます。
「わかめラーメン BLACKしょうゆ 黒胡椒仕立て」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、エースコックの「わかめラーメン BLACKしょうゆ 黒胡椒仕立て」。2022年10月31日発売の「わかめラーメン」シリーズの新商品です。真っ黒な厳ついパッケージのわかめラーメンが登場しました。

黒胡椒を効かせた「BLACKしょうゆ」
今回の「わかめラーメン」は、黒胡椒を効かせた「BLACKしょうゆ」とのこと。富山ブラックのような商品なのでしょうか。もしくは、11月末のブラックフライデー用の商品なのでしょうか。
2021年12月に発売された「タテロング 濃いめのわかめラーメン ごま・しょうゆ」。全体的に濃いのですが、黒胡椒もいつもよりたくさん入っていました。
エースコック 「タテロング 濃いめのわかめラーメン ごま・しょうゆ」
このページでは、エースコックのカップ麺、「タテロング 濃いめのわかめラーメン ごま・しょうゆ」を食べてレビューしていきます。「タテロング 濃いめのわかめラーメン ごま・しょうゆ」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、エースコックの「タテロング 濃いめのわかめラーメン ごま・しょうゆ」。2021年12月20日発売の「わかめラーメン」シリーズの新商品です。毎年年末にはオルニチン強化バージョンの「わか...
内容物、価格、購入額など

別添袋は3つ。カップには麺のみ入っています。

先入れの「粉末スープ」と「かやく」を麺の上に開けた状態。粉末がすでに黒っぽい気がしますがどうでしょうか。
品名 | わかめラーメン BLACKしょうゆ 黒胡椒仕立て |
---|---|
メーカー | エースコック |
発売日 | 2022年10月31日(月) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | 3袋(粉末スープ・かやく・スパイス) |
定価 | 税別214円 |
取得価格 | 税込138円(イトーヨーカドー) |
栄養成分表、原材料
1食72g(めん60g)あたり
エネルギー | 284kcal |
---|---|
∟めん・かやく | ∟259kcal |
∟スープ | ∟25kcal |
たん白質 | 7.4g |
脂質 | 8.2g |
炭水化物 | 46.7g |
∟糖質 | ∟43.6g |
∟食物繊維 | ∟3.1g |
食塩相当量 | 6.1g |
∟めん・かやく | ∟1.9g |
∟スープ | ∟4.2g |
ビタミンB1 | 0.26mg |
ビタミンB2 | 0.35mg |
カルシウム | 263mg |

通常の「わかめラーメン」より麺量が4g少ないですが、それ以上にカロリーや脂質の数値が低くなっています。一方で、食塩相当量は微増しています。
「わかめラーメン BLACKしょうゆ 黒胡椒仕立て」食べてみた!

中身もパッケージも“黒”にこだわった、わかめラーメンが爆誕!
滑らかでコシのある、歯切れの良い丸刃のめんです。適度な味付けをすることでめんのおいしさを引き立たせました。
チキンと香味野菜の旨みをしっかり利かせた醤油ラーメンスープです。
別添のスパイスを加えることで、黒胡椒の刺激が加わり最後まで飽きの来ない一杯に仕上げています。
磯の香り豊かなわかめをメインとして、香ばしく焙煎したごまと色調の良いコーンを加えて仕上げました。
スープ
たまりしょうゆを使った真っ黒なスープに、いつもより強く黒胡椒を効かせています。富山ブラックほど塩辛いわけではないものの、たまりしょうゆと黒胡椒の組み合わせはまさに富山ブラックそのもので、わかめラーメン版富山ブラックを標榜したのは間違いないところ。そしてブラックフライデーとかけているのも間違いなさそうです。(メーカーサイトに書いていました)
スパイス

黒胡椒は粉末スープの他に別添「スパイス」にも入っており、すべて溶かし切ってもそれなりに体が熱くなるレベルで効いてきます。富山ブラックのお店を再現したカップ麺に比べるとさすがにマイルドですが、いつものわかめラーメンのスパイスとは別物の強さでした。
ごまの風味

栄養成分にも現れていた通り、いつもの「わかめラーメン」に比べると油分が少なそうで、こってり感はほとんどありません。味の奥行きという点ではいつものわかめラーメンに分がありそう。ただ、しょうゆの濃さと黒胡椒の強さで押す中で、わかめラーメンの特徴のひとつであるごまの風味がしっかり感じ取れたのは良かったです。いつもの色も味も違いますが、らしさはきちんとありました。
わかめ

具として入っているのは、わかめ、コーン、ごま。いつものわかめラーメンに入っているメンマは入っておらず、わかめもちょっと少なめでしょうか。それでも十分に量は多く、先ほどのごまとともにわかめの磯風味が死なずにきちんと感じられました。しょうゆの濃さやスパイスの強さは、わかめの磯風味を阻害しないレベルで攻めていることがよく分かるバランスでした。わかめラーメンらしさが大事にされていると言って良さそうです。
オススメ度(標準は3です)
- エースコック 「わかめラーメン BLACKしょうゆ 黒胡椒仕立て」
★★★★★☆☆☆☆☆(5)
たまりしょうゆの濃さ、黒胡椒の刺激によって、わかめラーメン版富山ブラックと言える商品。濃さで攻める中で、わかめの磯風味や粒ごまの香ばしさもしっかり感じられ、わかめラーメンらしさをギリギリ保つレベルで攻めていることがわかりました。これは良品ではないでしょうか。
たまりしょうゆの濃さ、黒胡椒の刺激によって、わかめラーメン版富山ブラックと言える商品。濃さで攻める中で、わかめの磯風味や粒ごまの香ばしさもしっかり感じられ、わかめラーメンらしさをギリギリ保つレベルで攻めていることがわかりました。これは良品ではないでしょうか。
こういう変なカタチの容器好きです。
桃屋 ごはんですよ! お徳用 390g
posted with カエレバ
カテゴリ