このページでは、日清食品のカップ麺、「日清 東京RAMENS AFURI 辛紅 激辛柚子塩らーめん」を食べてレビューしていきます。



「日清 東京RAMENS AFURI 辛紅 激辛柚子塩らーめん」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、日清食品の「日清 東京RAMENS AFURI 辛紅 激辛柚子塩らーめん」。2022年10月17日に発売された、「有名店シリーズ」の新商品です。「AFURI」のセカンドブランドである「AFURI 辛紅」の味を再現したカップ麺となっています。



「AFURI 辛紅」の再現カップ麺


日清食品の「有名店シリーズ」のすっかり大定番となった「AFURI」。東京を中心に多店舗展開する人気店です。その「AFURI」の背カンdのブランドである東京・新宿の「AFURI・辛紅」の味を再現した商品となっています。「辛紅」の商品も代を重ね、もはや定番と言っても良いほど。カップ麺だけではなく、カップライスも出ていたことがありました。

日清食品 「日清 東京RAMENS AFURI 新・覚醒 激辛柚子辛紅らーめん」

このページでは、日清食品のカップ麺、「日清 東京RAMENS AFURI 新・覚醒 激辛柚子辛紅らーめん」を食べてレビューしていきます。「日清 東京RAMENS AFURI 新・覚醒 激辛柚子辛紅らーめん」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、日清食品の「日清 東京RAMENS AFURI 新・覚醒 激辛柚子辛紅らーめん」。2021年6月28日に発売された、「有名店シリーズ」の新商品です。このシリーズではおなじみの「AFURI」の別業態ブラ...

酸味!辛味!日清食品 「AFURI 柚子辛紅阿夫利メシ 覚醒」を実食レビュー

このページでは、日清食品のカップライス、「AFURI 柚子辛紅阿夫利メシ 覚醒」を食べてレビューしていきます。「AFURI 柚子辛紅阿夫利メシ 覚醒」はどんな商品?今回のカップ麺は、日清食品の「AFURI 柚子辛紅阿夫利メシ 覚醒」。2021年7月26日発売の新商品です。カップ麺でもおなじみ「AFURI」の激辛店「AFURI 辛紅」のメニュー「柚子辛紅らーめん」がカップライスとして再現されました。「阿夫利メシ」の第3弾...



激辛なのに繊細




もともと「AFURI」のお店の由来は神奈川の大山(阿夫利山)で、お店の大本である「ZUND-BAR」の本拠地近くでもあります。このブログでおなじみの私オサーンの盟友であるハンサム氏もこのあたりを縄張りとしているため、「AFURI」には初めから良い印象しかありませんでした。

加えて、「辛紅」。激辛なのに鶏ガラと柚子の繊細な味を楽しめるスープは、激辛の新しい形、「辛辛魚」の激辛+魚介や「中本北極」の激辛+ニンニクに匹敵する型だと感じています。そして、この鮮烈な赤もいいじゃないですか。AFURIの本拠地の神奈川中部から「辛紅」のある新宿までひとっ飛びで結ぶ小田急ロマンスカーGSE色!ひょっとするとAFURIと小田急が手を組んでできたのが「辛紅」かもしれませんね。絶対違いますが。GSEで行く辛紅ツアーとかできるかもしれません。




内容物、価格、購入額など




別添袋は1袋。カップにはスープ粉末やかやくが入っていますが、麺の浅黒い色が目を引きます。

品名日清 東京RAMENS AFURI 辛紅 激辛柚子塩らーめん
メーカー日清食品
発売日2022年10月17日(月)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープ1袋(辛・覚醒香油)
定価税別245円
取得価格税込264円(ローソン)

栄養成分表、原材料


1食94g(めん80g)あたり
エネルギー426kcal
∟めん・かやく∟366kcal
∟スープ∟60kcal
たん白質11.3g
脂質16.4g
炭水化物58.3g
食塩相当量6.1g
∟めん・かやく∟2.3g
∟スープ∟3.8g
ビタミンB10.23mg
ビタミンB20.43mg
カルシウム136mg

油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、香辛料(ガーリック、山椒))、スープ(チキン調味料、糖類、香辛料、香味調味料、香味油、魚粉、豚脂、食塩、植物油脂、かつおぶし調味料、ゆず皮、粉末しょうゆ)、かやく(味付鶏肉、赤唐辛子、ねぎ)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、酸味料、香料、炭酸Ca、かんすい、増粘多糖類、カロチノイド色素、香辛料抽出物、乳化剤、酸化防止剤(ビタミンE)、ビタミンB2、チャ抽出物、ビタミンB1、シリコーン、(一部に小麦・乳成分・ごま・さば・大豆・鶏肉・豚肉を含む)


商品名こそ違いますが、昨年2021年6月に発売されていた「日清 東京RAMENS AFURI 新・覚醒 激辛柚子辛紅らーめん】と栄養成分、原材料ともまったく同じのようです。


「日清 東京RAMENS AFURI 辛紅 激辛柚子塩らーめん」食べてみた!




鶏清湯と魚介だしがベースの激辛スープは、唐辛子の辛味と柚子の酸味をきかせた "旨辛酸っぱい" 味わいです。具材は、蒸し鶏、ネギ、赤唐辛子。


スープ




鶏ガラベースの魚介がほんのり香る塩味のスープに、別添「辛・覚醒香油」などで辛味や柚子の風味を加えています。基本大辛~激辛クラスの辛味が最も目立っていますが、パンチのある辛味でありながら、鶏ガラや魚介、柚子の繊細な風味が感じられ、力強い辛味と繊細な味を両立しています。辛味に合わせるのは基本的にはガツンとくる味が多い中で、繊細な味との組み合わせは「辛紅」ならではの特徴と言えるかと思います。これは本当おいしい。






麺は、湯戻し時間4分の中細でストレート形状の油揚げ麺。山椒が練り込まれてまるでお蕎麦のような浅黒い色となっています。麺だけで食べてもなんとなく山椒の存在を感じる程度ですが、スープと一緒に口に入れることで、辛いスープに山椒の存在が感じられ、辛味に奥行きが広がります。麺が辛いスープの中で馴染みやすくする効果も感じられました。





具は、蒸し鶏、ネギ、唐辛子が入っています。それほど多く入っているわけではないものの、鶏の存在感はしっかり感じ取れました。


オススメ度(標準は3です)


  • 日清食品 「日清 東京RAMENS AFURI 新・覚醒 激辛柚子辛紅らーめん」
★★★★★★☆☆☆☆(6)
昨年出ていたものとまったく同じ商品。ご時世とは言え25円も値上げされているのは気になるところですが。激辛と繊細さを両立したスープは唯一無二であり、激辛カップ麺の第三極になりうる存在だと思います。次回は大幅なリニューアルがあるかもしれませんね。楽しみにしたいと思います。

最高にかっこよかったVSE。GSEとは違う重厚感がたまらなかったです。白い特急は来年7月運行開始のスペーシアXに期待ですね。絶対乗りに行こうと思っています。


 カテゴリ
ブログランキング
  • このエントリーをはてなブックマークに追加