このページでは、東洋水産のカップ麺、「マルちゃん ごつ盛り スタミナにんにく醤油ラーメン」を食べてレビューしていきます。
「マルちゃん ごつ盛り スタミナにんにく醤油ラーメン」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん ごつ盛り スタミナにんにく醤油ラーメン」。2022年10月17日発売の、「マルちゃん ごつ盛り」シリーズの新商品です。昨年も出ていた「スタミナにんにく醤油ラーメン」が今年も期間限定で登場しました。

昨年も出ていた「ごつ盛り スタミナにんにく醤油ラーメン」
昨年も同じ時期に出ていた「ごつ盛り スタミナにんにく醤油ラーメン」。「ごつ盛り」のガッツリなブランドイメージにぴったりなので、期間限定なんて言わずに通年で出して欲しいものですが、きっと復活したのは評判が良かったからなのでしょうね。
昨年2021年19月に出ていた「マルちゃん ごつ盛り スタミナにんにく醤油ラーメン」。価格を考えると十分すぎる素晴らしい一杯でした。今回は果たしてどうでしょうか。
コスパ最強「ごつ盛り」シリーズの限定新味登場!「マルちゃん ごつ盛り スタミナにんにく醤油ラーメン」を実食レビュー
このページでは、東洋水産のカップ麺、「マルちゃん ごつ盛り スタミナにんにく醤油ラーメン」を食べてレビューしていきます。「マルちゃん ごつ盛り スタミナにんにく醤油ラーメン」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん ごつ盛り スタミナにんにく醤油ラーメン」。2021年10月11日発売の、「マルちゃん ごつ盛り」シリーズの新商品です。「期間限定」と書かれた、「スタミナにんにく醤...
内容物、価格、購入額など

別添袋は2つ。カップには麺の他に挽肉が入っています。

先入れの「粉末スープ」を麺の上に開けた状態。粉末の中にネギが入っていました。
品名 | マルちゃん ごつ盛り スタミナにんにく醤油ラーメン |
---|---|
メーカー | 東洋水産 |
発売日 | 2022年10月17日(月) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | 2袋(液体スープ・粉末スープ) |
定価 | オープン価格 |
取得価格 | 税別145円(イオン) |
栄養成分表、原材料
1食125g(めん90g)あたり
エネルギー | 543kcal |
---|---|
∟めん・かやく | ∟452kcal |
∟スープ | ∟91kcal |
たん白質 | 12.8g |
脂質 | 28.0g |
炭水化物 | 59.9g |
食塩相当量 | 6.9g |
∟めん・かやく | ∟1.8g |
∟スープ | ∟5.1g |
ビタミンB1 | 0.39mg |
ビタミンB2 | 0.53mg |
カルシウム | 200mg |

昨年と、内容量やカロリーなどまったく同じですが、栄養成分の細かい数値や原材料のスープの並びなど、ごくごく小さい変化が見られました。
「マルちゃん ごつ盛り スタミナにんにく醤油ラーメン」を食べてみた!

にんにくの旨みと香りを利かせたスープに、味付挽肉、ねぎが入った大盛スタミナにんにく醤油ラーメン。
スープ

とんこつベースのしょうゆ味のスープに、ニンニクを効かせています。とんこつしょうゆ味のスープにニンニクなので組み合わせとしては二郎系ですが、全体的にマイルドなのであまり二郎っぽくはありません。全体的にマイルド仕上げの東洋水産の商品としては、比較的ニンニクはしっかり効かせているでしょうか。
「スタミナ」と付くほどスタミナ感はないものの、安価品として無難以上、きちんと元を取って余りあるスープという印象で、スープ表面に浮いた油脂によってこってり感もつけられており、ガッツリ系のスープに仕上がっていました。基本的には昨年発売されていたものとそれほど違いはないように思います。
麺

中細で縮れのついた油揚げ麺。丸麺形状で、大盛タイプの商品としては麺の主張はおとなしめ。麺が一歩引くことでスープの味を引き立てており、ガッツリ系のスープじゃなくあっさりしていたとしても、この麺ならバランスが取れます。個人的には、麺を欲張らないことが「ごつ盛り」が他社製品より一歩前に出る大きな要因になっていると考えています。
食べていて意識はしませんが、オニオンとガーリックで味付けられているとのことで、スープとなじみやすくなっており、麺の主張を抑えてスープの味を際立たせています。
具

具はカップに予め入っていた挽肉と、粉末スープに入っていたネギ。安価商品なので具の量はそれほど多くありませんが、他社、PB商品など安価な大盛カップ麺の具はほぼかけラーメン状態となっている中で、きちんと挽肉が存在感ある量入っているのは高ポイントではないでしょうか。
オススメ度(標準は3です)
- 東洋水産 「マルちゃん ごつ盛り スタミナにんにく醤油ラーメン」
★★★★★☆☆☆☆☆(5)
安価品なりのチープさもありますが、価格を考えると本当によくできており、スープ、麺、具それぞれ手を抜くことなくバランスが取れています。さすが安心の「ごつ盛り」ブランドですね。昨年とほぼ違いは見受けられませんでしたが、今年も引き続き素晴らしい商品でした。
安価品なりのチープさもありますが、価格を考えると本当によくできており、スープ、麺、具それぞれ手を抜くことなくバランスが取れています。さすが安心の「ごつ盛り」ブランドですね。昨年とほぼ違いは見受けられませんでしたが、今年も引き続き素晴らしい商品でした。
「ごつ盛り」といえばやっぱりこれが一番ですかね。でもそばやうどんもなかなかです。
ごつ盛り ソース焼そば 171g×12個
posted with カエレバ
カテゴリ