このページでは、東洋水産のカップ麺、「MARUCHAN QTTA レモンチーズクリーム味」を食べてレビューしていきます。



「MARUCHAN QTTA レモンチーズクリーム味」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、東洋水産の「MARUCHAN QTTA レモンチーズクリーム味」。2022年10月3日発売の、「MARUCHAN QTTA」シリーズの新商品です。「レモンクリームチーズ」味という、これはデザートなのかケーキなのかと思ってしまうフレーバーとなっています。



デザート味?ケーキ味?


今回の「QTTA」は、「レモン」を使ったフレーバー。洋風を前面に押し出す「QTTA」はクリームやチーズを多投するので珍しくありませんが、これに「レモン」が加わると、デザート感、ケーキ感がやたら強くなる気がします。

レモン自体は最近の注目フレーバーなので、カップ焼そばを中心にカップ麺でも多く見られます。

エースコック 「塩レモン焼そばモッチッチ 瀬戸内レモン仕立て」

このページでは、エースコックのカップ焼そば、「塩レモン焼そばモッチッチ 瀬戸内レモン仕立て」を食べてレビューしていきます。「塩レモン焼そばモッチッチ 瀬戸内レモン仕立て」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、エースコックの「塩レモン焼そばモッチッチ 瀬戸内レモン仕立て」。2020年8月3日発売の、「焼そばモッチッチ」シリーズの新商品です。流行りの瀬戸内レモンを使用したカップ焼そばとなってい...

EXILE&ローソン「レモンサワースクワッド」のカップ焼そば登場!「明星 一平ちゃん 夜店の焼そば 大盛 レモン味」を実食レビュー

このページでは、ローソン限定でEXILEプロデュースの「レモンサワースクワッド」のカップ焼そば、明星食品の「明星 一平ちゃん 夜店の焼そば 大盛 レモン味」を食べてレビューしていきます。ローソン限定「明星 一平ちゃん 夜店の焼そば 大盛 レモン味」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、明星食品の「明星 一平ちゃん 夜店の焼そば 大盛 レモン味」。2021年9月28日発売の、「明星一平ちゃん 夜店の焼そば」...


内容物、価格、購入額など




別添袋は入っていません。カップには麺の他にスープ粉末やチーズ、玉ねぎなどが入っています。粉末が多くてクリーム感たっぷりですが、あまりレモンの香りは強くありません。

品名MARUCHAN QTTA レモンチーズクリーム味
メーカー東洋水産
発売日2022年10月3日(月)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープなし
定価税別214円
取得価格税別118円(マックスバリュ)

栄養成分表、原材料


1食80g(めん61g)あたり
エネルギー362kcal
∟めん・かやく∟298kcal
∟スープ∟64kcal
たん白質7.4g
脂質15.6g
炭水化物48.0g
食塩相当量4.0g
∟めん・かやく∟1.6g
∟スープ∟2.4g
ビタミンB10.26mg
ビタミンB20.32mg
カルシウム136mg



添付調味料のトップに「砂糖」がきています。ケーキみたいな商品名で砂糖がトップ・・・これは覚悟した方が良いのかもしれません・・・w


「MARUCHAN QTTA レモンチーズクリーム味」食べてみた!




ラードの香ばしい風味のしっかり麺に、チーズやレモンの風味を利かせた酸っぱ濃いクリーミースープ。


クリーム系の白いスープに、中太で縮れのついた油揚げ麺、そしてチーズ加工品や玉ねぎ、挽肉が組み合わされています。見た感じ、特に違和感はなく、正直レモンの香りもそこまで強くはありません。



スープ




クリーム感の強いまったりスープで、クリームならではの自然な甘みが感じられます。ただ、恐れていた?ケーキとかデザートのような甘さはない上、レモンもほんのり香る程度。想像していたよりずっと普通の味で、拍子抜けレベルかもしれません。上品②レモンが香りますが、過去にはもっと強いレモンのカップ麺はいくらでもあったと思います。





麺は湯戻し時間3分の中太で緩やかに縮れのついた油揚げ麺。麺密度の高い「QTTA」の特徴的な「つやもち製法」による麺で、ラードで揚げていて麺とのなじみが良くなっています。他ではまず見ることのない麺なので、ライバルの「カップヌードル」以上にオリジナリティが高いです。クリーム系スープと良く絡み一体感がありました。






具は、挽肉、チーズ加工品、玉ねぎ。チーズは溶け切らずに比較的よく残るので、具としても存在感がありますが、スープの味としてはチーズがだいぶ弱かったように思います。挽肉と玉ねぎはなかなかの量入っており、特に玉ねぎは風味でも目立っていて、まったりクリームスープの中でアクセントになっていました。


オススメ度(標準は3です)


  • 東洋水産 「MARUCHAN QTTA レモンチーズクリーム味」
★★★☆☆☆☆☆☆☆(3)
商品名からイメージするデザート的、ケーキ的な味わいは一切なく、クリームスープにほんのりレモンを効かせた程度で、「QTTA」でよく見るタイプのクリーム系の普通の味でした。商品名に入っているレモンやチーズは弱く、クリームと玉ねぎのカップ麺でした。

先日紹介したこのカレー、見つけたので食べてみました。シャバシャバでジャリジャリですが、薬膳的な香りがあっておいしかった!かなり人を選びそうですが、これはまた食べたいですね。


 カテゴリ
ブログランキング
  • このエントリーをはてなブックマークに追加