このページでは、韓国のカップ麺、「ピンクロケット オリジナルラッポギ」を食べてレビューしていきます。
「ピンクロケット オリジナルラッポギ」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、韓国ヨンプンの「ピンクロケット オリジナルラッポギ」。ドンキホーテで手に入れましたが、他のお店で見かけたことはありません。そして今ではドンキでも取り扱いが終わってしまったようです。サイト等もないので商品の詳細はまったくわかりません。

「ピンクロケット」はトッポギの人気ブランド
「ピンクロケット」は、韓国ヨンプンが製造するトッポギカップのブランド。K-POPの人気タレントをイメージキャラクターに起用し、低年齢の女性向けの商品だと思われます。このピンク色はおっさんには目にきついw 通常商品はタテ型カップのトッポギですが、今回の商品はラーメンとトッポギを組み合わせた「ラッポギ」という商品
以前、ピンクロケットの同じシリーズの「ラッポギ」である「カルボナーララッポギ」を食べています。過去私が食べた韓国カップ麺の中では、最もおいしいと感じました。
ドンキで手に入れた韓国のカップ麺「ピンクロケット カルボナーララッポギ」を食べてみた!
このページでは、ドン・キホーテで手に入れた韓国のカップ麺、「ピンクロケット カルボナーララッポギ」を食べてレビューしていきます。「ピンクロケット カルボナーララッポギ」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、ドンキホーテで手に入れた韓国ヨンプンの「ピンクロケット カルボナーララッポギ」。商品の詳細はまったくわかりませんが、「ピンクロケット」というブランドの、ラーメンとトッポギを組み合わ...
「ラッポギ」の「オリジナル」味

ラーメンとトッポギを組み合わせた「ラッポギ」で、今回は「ピンクロケット」のトッポギのレギュラー味である「オリジナル」。定番味の「ラッポギ」ですね。パッケージでは盛り付けられていますが、インスタント以外でもこういう料理があるのでしょうか。果たしてどんな味なのか楽しみです。
先日紹介した「モッパン」ブランドのラッポギ。
内容物、価格、購入額など

別添袋は「麺」と「トッポギ餅」と「粉末ソース」。「麺」は油揚げ麺、「トッポギ餅」は生タイプ。

カップにトッポギ、麺、ソース粉末を入れた状態。この大量の粉末はほぼ唐辛子じゃないですかね。やばいやつかも。
品名 | ピンクロケット オリジナルラッポギ |
---|---|
メーカー | 韓国ヨンプン |
発売日 | 不明 |
麺種別 | 油揚げ麺+生タイプトッポギ |
かやく・スープ | 1袋(粉末ソース) |
定価 | 不明 |
取得価格 | 税別278円(ドン・キホーテ) |
栄養成分表・原材料

栄養成分と原材料。油揚げ麺70gと生タイプのトッポギ70gで、結構ボリュームがあります。日本製なら大盛以上のボリュームは間違いありません。
調理方法

調理方法は、水を入れてレンジで加熱。韓国の「トッポギ」カップはレンジ調理が多いですね。水をカップの線まで入れて(200ml)、隙間を空けてフタをしてレンジ調理(500W4分50秒、600W4分10秒)していきます。調理後は混ぜ合わせて完成です。
ソース
ソースは、唐辛子の辛味と甘味が特徴の甘辛ソースです。

唐辛子の辛さと風味が際立つ
甘くて辛い、典型的な韓国カップ麺の味ですが、一味違うのは唐辛子。大量の粉末が入りかなり辛く、激辛クラスに手が届くレベルですが、唐辛子の量を考えると辛さは思ったほどではありません。代わりに、唐辛子独特の風味が強く感じられ、唐辛子をまるごと食べている気分になります。量の割に辛くなく、色味や香りが目立つのが韓国の唐辛子の特徴のようです。この唐辛子の風味はクセになりそう。
甘みもガッチリ強いですが、甘さの他にもガーリックの風味が感じられます。あんまり複雑な味ではなく、なんならちょっと大味感すらも漂うのですが、それでもおいしいのが不思議です。
麺
麺は、中細で縮れの強い油揚げ麺です。

細めなのに弾力がある油揚げ麺
細めで縮れのついた油揚げ麺。細めですが弾力は強めで、韓国製品に共通する特徴です。そば粉は入っていないものの、冷麺で使われる麺のような弾力があります。ラーメンの麺とはすなわち弾力があるものという決まりがあるのではないでしょうか。
麺量は70g入っているので、トッポギがなくても普通サイズの麺量が入っています。
トッポギ
トッポギは、生タイプでもちもち感が強いです。

トッポギはどれも同じような食感
生タイプなので一概に比較はできませんが、トッポギも麺量と同じく70g入っており、合わせてかなりのボリュームです。食感はもちもちしてちょっとかたいとすら思えるレベル。
いろいろ食べてみて思うのですが、トッポギの味や食感は製品やメーカーによってあまり違いはないように思います。どこのを食べてもすごくおいしいのが私の困ったところで、トッポギ入っているだけで高評価してしまいそうになります。
オススメ度(標準は3です)
- ヨンプン 「ピンクロケット オリジナルラッポギ」
★★★★★★★☆☆☆(6)
どぎついピンクのパッケージに手にとるのをためらうのですが、唐辛子の辛さ、風味と甘味、さらにガーリックなどでとてもおいしい一杯でした。星6をつけた「カルボナーララッポギ」にも負けないのではないでしょうか。どこでも買えるようにしてもらいたいですが、どこのも売ってないので、どこかの商社とか輸入始めてくれないですかね。
どぎついピンクのパッケージに手にとるのをためらうのですが、唐辛子の辛さ、風味と甘味、さらにガーリックなどでとてもおいしい一杯でした。星6をつけた「カルボナーララッポギ」にも負けないのではないでしょうか。どこでも買えるようにしてもらいたいですが、どこのも売ってないので、どこかの商社とか輸入始めてくれないですかね。
11月発売なのでまだまだ先ですが、そんなこと言っているとあっという間に来ちゃうんですよね。ホント時が過ぎるの早すぎる。
カテゴリ