このページでは、まるか食品のカップ麺、「ペヤング 豚骨ヌードル」を食べてレビューしていきます。
「ペヤング 豚骨ヌードル」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、まるか食品の「ペヤング 豚骨ヌードル」。2022年8月22日発売の、「ペヤング」シリーズの新商品です。久々の焼そばではないペヤングの登場です。

伝説の黒龍??
今回の「ペヤング」新商品は、いつもの「やきそば」とか「蕎麦風」ではなく「ヌードル」。いつもの「やきそば」では最近は真面目路線を貫いていますが、「ヌードル」は果たしてどうでしょうか。見るからに真面目そうな商品でも、ペヤングだとどうしても身構えてしまいますね。
パッケージには眠そうな表情?!の龍が描かれており、なぜ「豚骨」で龍なのか意味がわかりません。ドラゴンボールの神龍だともっと表情が恐ろしいので多分別人(龍)。でもペヤングに描かれる龍となると只者ではないはず。よくよく眺めていると、どことなくあの「伝説の黒龍」、一夜にして国を滅ぼす自然をも超越する存在、「ミラボレアス」に似ているような似ていないような。古龍オブ古龍が相手となると、かなりの苦戦を強いられそうです。
豚骨ヌードル

「伝説の黒龍」かどうかは置いておいて、今回はレギュラー商品の「ペヤングヌードル」派生と思われる「豚骨ヌードル」。至って普通の味に見えますが、果たしてどうなのでしょうか。2020年12月には同じく「ペヤングヌードル」派生と思われる「ペヤング 濃厚みそヌードル」という商品が出ており、クラシックスタイルの正統派なカップ麺という印象でした。
同じペヤングとは思えない?素朴な一杯!「ペヤング 濃厚みそヌードル」を実食レビュー
このページでは、まるか食品のカップラーメン、「ペヤング 濃厚みそヌードル」を食べてレビューしていきます。「ペヤング 濃厚みそヌードル」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、まるか食品の「ペヤング 濃厚みそヌードル」。2020年12月14日発売の、「ペヤング」シリーズの商品です。ペヤングと言えばペヤングやきそばですが、今回は焼そばではなくみそラーメンです。垢抜けない?パッケージが目...
内容物、価格、購入額など

別添袋は2つ。カップには麺のみ入っています。味がしっかりつけられていそうな麺の色味です。

2つの袋はともに先入れ。スープ粉末と、とんこつらしいながらちょっとショボく?見えるかやくです。
品名 | ペヤング 豚骨ヌードル |
---|---|
メーカー | まるか食品 |
発売日 | 2022年8月22日(月) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | 2袋(特製スープ・かやく) |
定価 | 税別170円 |
取得価格 | 税別138円(ドン・キホーテ) |
栄養成分表、原材料
1食92g(めん76g)あたり
エネルギー | 405kcal |
---|---|
たん白質 | 7.6g |
脂質 | 18.8g |
炭水化物 | 51.3g |
食塩相当量 | 9.4g |
∟めん・かやく | ∟1.5g |
∟スープ | ∟7.9g |

食塩相当量が驚異の9.4g、そして原材料の「添付調味料」のトップにきているのが「食塩」、これは「伝説の黒龍」が潜んでいる可能性ありますね。やばいやつかも。
スープ
スープは「粉末醤油と粉末油脂を配合して旨味とコクを付与」し、「味のアクセントに、ガーリックペッパー、ホワイトペッパーパウダーを配合することで、より本格的な味わいへ仕上げ」たとのこと。

とんこつスープのおいしさと塩辛さの牙
- 思いのほか骨感が強いとんこつとしょうゆのキレ
- 徐々に牙をむく塩気

順調に麺を1/3程度食べ進めたくらいから、先ほどの「食塩相当量」の高数値や原材料「食塩」が徐々に牙をむいてきます。最初は思いのほかあたりがやわらかく、これなら大丈夫じゃないか?と思うのですが、さすが伝説の古龍、一撃が重たく、火力の高さはまさに災害レベル。後半に感じる塩辛さは、汁なし麺の塩辛さほどではないものの、なかなかキツイものがありました。
通常の「ペヤングヌードル」や2020年の「濃厚みそヌードル」とは比較にならない塩分。おいしいがゆえに塩辛いと言って諦めるのは忍びないので、スープは飲み干さない、ごはんを用意するなど、塩気対策が必要となるでしょう。
麺
麺は、湯戻し時間3分の中細で縮れのついた油揚げ麺です。

いつものペヤングとは違うしょうゆが練り込まれた中細油揚げ麺
中細で縮れのついた油揚げ麺ですが、いつもの「ペヤングやきそば」の麺とは別物で、昔ながらのカップ麺に多く見られる角麺形状。おそらくレギュラーの「ペヤングヌードル」や前回の「濃厚みそヌードル」ともある程度共通化された麺だと思われます。
しょうゆの味が練り込まれており、そのままパリポリ食べても濃いめに味がつけられています。味付けがしっかりされていることで、スープの中に入っても油揚げ麺臭が前に出てこずにスープとなじみますが、この味の濃さが後半戦の塩気の強さの要因のひとつにつながっていきます。
具
具は、高菜、紅生姜、キクラゲ、輪ネギが入っています。

具はチープだが存在感大
「かやく」の袋に、とんこつラーメンらしい高菜、紅生姜、キクラゲ、ネギがしっかり入っていますが、量は少ない上にカットも小さく、見た目かなりショボく見えます。「ペヤングやきそば」といえば他社に比べて圧倒的な具のボリュームが良い点のひとつですが、今回はその面影がないどころか、「ペヤングヌードル」と比べても見た目安っぽいです。
ただ、味には存在感があり、高菜と紅生姜の味がかなり目立っています。前半戦は本当素晴らしいとんこつラーメン。後半戦は高菜も紅生姜もやはり牙をむきます。後半はミラボレアスのヘイトが全部こっち向いていました。
オススメ度(標準は3です)
- まるか食品 「ペヤング 豚骨ヌードル」
★★★☆☆☆☆☆☆☆(3)
前半戦、まだ口に塩分が蓄積される前は、とんこつ感たっぷりのスープ、高菜や紅生姜の存在感、適度に本格的で絶妙にチープな、カップ麺らしい魅力が強く感じられるとんこつラーメンでした。後半戦は口に塩分が蓄積され、スープ、麺、高菜や紅生姜がすべて塩気として攻撃してきます。スープを飲まなさい、ごはんを用意するなどしなければ、火力の高さに圧倒されてしまうかもしれません。防御過剰くらいでちょうど良いです。今回ばかりはオーバースペックでいきましょう!
前半戦、まだ口に塩分が蓄積される前は、とんこつ感たっぷりのスープ、高菜や紅生姜の存在感、適度に本格的で絶妙にチープな、カップ麺らしい魅力が強く感じられるとんこつラーメンでした。後半戦は口に塩分が蓄積され、スープ、麺、高菜や紅生姜がすべて塩気として攻撃してきます。スープを飲まなさい、ごはんを用意するなどしなければ、火力の高さに圧倒されてしまうかもしれません。防御過剰くらいでちょうど良いです。今回ばかりはオーバースペックでいきましょう!
伝説の黒龍「ペヤング 豚骨ヌードル」.。恐ろしい相手でした。
ペヤング 豚骨ヌードル 92g×12個
posted with カエレバ
カテゴリ