このページでは、エースコックのカップ麺、「スーパーカップ1.5倍 ラーメン暖暮 辛ダレ豚骨 こってり味」を食べてレビューしていきます。
「スーパーカップ1.5倍 ラーメン暖暮 辛ダレ豚骨 こってり味」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、エースコックの「スーパーカップ1.5倍 ラーメン暖暮 辛ダレ豚骨 こってり味」。2022年8月15日発売の、「スーパーカップ」シリーズの新商品です。「スーパーカップ」シリーズでは珍しい名店再現系で、博多の人気ラーメン店「ラーメン暖暮」の味を再現した商品となっています。

「ラーメン暖暮」×「スーパーカップ」
「ラーメン暖暮」は、博多の人気ラーメン店で、福岡県内や関東にも数店を構えて他店舗展開しています。お店のラーメンはクセがなく、とんこつと水だけで炊き出したスープが特徴。広く愛されるお店となっています。
「ラーメン暖暮」はこれまでにもエースコックから何度かカップ麺化されていますが、今回は名店再現系のイメージがあまりない「スーパーカップ」シリーズでの登場。お店で使える替え玉無料券が付いています。以前にも暖暮とスーパーカップの組み合わせの商品は1度登場しています。2020年7月発売の「スーパーカップ1.5倍 ラーメン暖暮監修 辛ダレ豚骨ラーメン」。
博多の人気ラーメン店がスーパーカップとタッグ!「スーパーカップ1.5倍 ラーメン暖暮監修 辛ダレ豚骨ラーメン」
このページでは、エースコックのカップ麺、「スーパーカップ1.5倍 ラーメン暖暮監修 辛ダレ豚骨ラーメン」を食べてレビューしていきます。「スーパーカップ1.5倍 ラーメン暖暮監修 辛ダレ豚骨ラーメン」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、エースコックの「スーパーカップ1.5倍 ラーメン暖暮監修 辛ダレ豚骨ラーメン」。2020年7月20日発売の、「スーパーカップ」シリーズの新商品です。福岡県を中心に多店舗展...
こってり味

以前の「スーパーカップ」×「暖暮」の商品と比べ、今回は商品名に「こってり味」という文言が加わっています。本当に濃厚な味わいになっているのか確かめてみたいと思います。果たしてどんな一杯なのでしょうか。
内容物、価格、購入額など

別添袋は2つ。カップには麺のみ入っています。

先入れの「かやく入り粉末スープ」を麺の上に開けた状態。
品名 | スーパーカップ1.5倍 ラーメン暖暮 辛ダレ豚骨 こってり味 |
---|---|
メーカー | エースコック |
発売日 | 2022年8月15日(月) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | 2袋(かやく入り粉末スープ・特製ペースト) |
定価 | 税別245円 |
取得価格 | 税別245円(セブン-イレブン) |
栄養成分表、原材料
1食119g(めん90g)あたり
エネルギー | 569kcal |
---|---|
∟めん・かやく | ∟431kcal |
∟スープ | ∟138kcal |
たん白質 | 12.7g |
脂質 | 30.6g |
炭水化物 | 60.6g |
食塩相当量 | 7.4g |
∟めん・かやく | ∟2.4g |
∟スープ | ∟5.0g |
ビタミンB1 | 0.42mg |
ビタミンB2 | 0.56mg |
カルシウム | 401mg |

さすが「こってり味」と銘打つだけあって、以前の「スーパーカップ暖暮」よりカロリーや脂質の数値が大幅にアップしています。
スープ
スープは「複数種の厳選したポークエキスを使用し、ニンニクや生姜等の香味野菜をバランスよく配合したコクのある豚骨スープ」で、「別添の辛だれを加えることで、さらに豚の旨みと深味のある辛味を感じられる一杯に仕上
げ」たとのこと。

こってり感と生姜風味が特徴のとんこつスープ
- 「こってり味」にパワーアップ
- 別添の「調味油」

別添の「特製ペースト」には、お店の特徴のひとつである辛だれが入っています。唐辛子で赤くなったたれですが、これを入れることでピリ辛程度のちょっとした辛さがつき、スープの色味も赤っぽくなります。
ただ、辛さがそれほど増すわけではなく、粉末スープに入っている生姜の風味の方が目立っています。こってり味にシフトしたとんこつと、爽やかな生姜風味が今回のスープの大きな特徴となっていました。
麺
麺は「滑らかでスープの絡みが良いめん」で、「しっかりとした食感と歯切れの良さを併せ持つめんに仕上げ」たとのこと。

太さ以外はとんこつラーメンらしい油揚げ麺
中細でストレート形状の油揚げ麺で、噛み応え重視のスーパーカップの麺とは違い、太さが博多麺としては太いこと以外はとんこつラーメンらしい麺となっています。いつもよりだいぶ主張がおとなしいため、スープの味を引き立てていました。通常の「スーパーカップとんこつ」の麺より縮れがなく、多少違いそうです。
具
具は「程良く味付けした豚肉、通常よりも深く焙煎した風味の良いごま、色調の良いねぎ、コリコリとした食感の良いキクラゲを加えて仕上げ」たとのこと。

粒ごまが目立つ
とんこつラーメンらしい具が並びますが、他の「スーパーカップ」シリーズと同様に、ボリュームはあまりありません。目立っているのは粒ごまで、素直な味のスープに香ばしさを加えていました。キクラゲのコリコリ食感もアクセントになっています。
オススメ度(標準は3です)
- エースコック 「スーパーカップ1.5倍 ラーメン暖暮 辛ダレ豚骨 こってり味」
★★★★☆☆☆☆☆☆(4)
以前の「暖暮×スーパーカップ」に比べてしっかりこってり味に仕上がっており、こってり濃厚なとんこつスープと生姜の風味が印象的でした。とんこつのクセはないものの骨の風味は感じられ、「スーパーカップ」ブランドのイメージとは少し違うとんこつラーメンとしても本格感がありました。
以前の「暖暮×スーパーカップ」に比べてしっかりこってり味に仕上がっており、こってり濃厚なとんこつスープと生姜の風味が印象的でした。とんこつのクセはないものの骨の風味は感じられ、「スーパーカップ」ブランドのイメージとは少し違うとんこつラーメンとしても本格感がありました。
任天堂のゲームは人気の息が長いですよね。
マリオカート8 デラックス - Switch
posted with カエレバ
カテゴリ