このページでは、明星食品のカップ麺、「明星 銀座デリー監修 カレーラーメン」を食べてレビューしていきます。



「明星 銀座デリー監修 カレーラーメン」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、セブンの「カレーフェス」で登場した明星食品の「明星 銀座デリー監修 カレーラーメン」。2022年8月2日発売の新商品です。東京・銀座や上野にお店を構える名店、「銀座デリー」監修のカップ麺となっています。



セブンの「カレーフェス」で登場したカップ麺


セブンの「カレーフェス」では、お弁当コーナーに名店再現系のカレーが多く登場し、「銀座デリー」からも看板メニューの「カシミールカレー」に加え、カレードリアやカレーおむすび、さらにはマンゴーとココナッツのデザートも登場しました。今回のカップ麺は「カレーフェス」のメイン的な存在ではなく、添えられるように登場しています。

今回再現されている「カシミールカレー」は「銀座デリー」の大看板商品で、スパイスが重厚な辛いチキンカレーです。以前にも「カシミールカレー」はカップ麺やカップ焼そばなどで再現されています。

明星食品 「明星 銀座デリー監修 カシミールカレーラーメン」

どうもオサーンです。回転寿司に行くといつも思うんですが、テーブル席でお寿司が回っている側に小さな子を座らせるのはやめてもらいたいです。回っているお寿司のすぐそばまで顔を寄せて大声を出したり、暴れて髪振り乱して食べ物にかかったりと、その回っているお寿司を食べるコチラとしてはもうホント迷惑です。このブログをご覧の親御さんの中にもそうされている方がいらっしゃるかもしれませんが、おそらく周りは子供の様子を...

ノンフライ麺のカレー焼そばの威力!!明星食品 「明星 銀座デリー監修 大人のカシミールカレー焼そば」

「銀座デリー」カップ麺初のノンフライ麺商品の登場!!今回のカップ麺は、明星食品の「明星 銀座デリー監修 大人のカシミールカレー焼そば」。2018年6月25日発売の、「銀座デリー」シリーズの新商品です。 「銀座デリー」は、東京に3店舗構えるインドカレーの名店です。全国的に有名なお店ですよね。私も東京に住んでいた時は銀座と上野のお店にたまに伺って食べていました。この「銀座デリー」監修の元、明星食品から「銀...



「極辛 ★★★★★ STRONG HOT」




「カシミールカレー」はデリーのカレーの中でも最も辛いメニューですが、今回の一杯でも「極辛 ★★★★★ STRONG HOT」と書かれており、かなり辛いと宣告されています。果たしてどれくらい辛いのか気になるところです。

キーマカレーも銀座デリーも好きな私としては、これは気になります。スーパーでは見たことありません。


内容物、価格、購入額など




別添袋は入っていません。カップには麺の他に、スープ粉末やかやく類が入っています。

品名明星 銀座デリー監修 カレーラーメン
メーカー明星食品(セブン-イレブン限定)
発売日2022年8月2日(月)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープなし
定価税別198円
取得価格税別198円(セブン-イレブン)

栄養成分表・原材料


1食92g(めん70g)あたり
エネルギー468kcal
∟めん・かやく∟389kcal
∟スープ∟79kcal
たん白質10.3g
脂質20.6g
炭水化物60.4g
食塩相当量4.6g
∟めん・かやく∟1.8g
∟スープ∟2.8g
ビタミンB10.21mg
ビタミンB20.23mg
カルシウム187mg




「明星 銀座デリー監修 カレーラーメン」を食べてみた!




チキンベースに香辛料たっぷりのカレースープ。かなり香りが強く、一般的なスパイスカレーに比べて「カシミールカレー」らしい、おそらくコリアンダーによる甘いような酸っぱいような風味が強く感じられるのが特徴的でしょうか。かなり強くスパイスが香るため、人によっては辛いと感じる場合もあるかと思いますが、パッケージに「極辛★★★★★」と書かれているほどの辛さはないように感じました。



カップ麺のカレー味スープと言えば、味が濃くてごはんが欲しくなってしまうところまでがデフォなイメージがありますが、今回のスープはサラッとしている上に塩気も抑えられており、正直それほどごはんが欲しいとは思いません。むしろ、濃い味のカレーと合わせて食べたいような、今回の「カレーフェス」で出てくる他のカレーが食べたくなってしまうかもしれません。なんか良くできていますね。



麺は細めで硬い食感のノンフライ麺。スープはサラッとしているし、麺はスープを吸わないので、「カップヌードルカレー」の麺とスープが渾然一体化する形状とはまったく別物。コシの強さが今回のノンフライ麺の特徴的な部分でしょうか。





具は、鶏肉ダイス、フライドポテト、キャベツ、ニンジン。特にダイス状のフライドポテトが目立っており、香ばしさがアクセントになっています。お店のカシミールカレーでは頃っと大きなポテトが1個入っていて、それとは今回形状が違いますが、これはこれで良かったです。鶏肉もたくさん入っています。


「銀座デリー監修 スパイスドライカレーおむすび」も食べてみた!




サラッとして塩気も強くないカップ麺には濃い味のものを合わせたい、でも量はそんな食えんぞということで、「カレーフェス」で売られているドライカレーのおにぎりを食べてみることにしました。



スパイスやや強めのドライカレーで、具として入っているベーコンやニンジンなどにもスパイスが通っています。濃い味なので、サラッとしたカップ麺をスープ代わりに食べると相性抜群。スパイスを活かすためには温めた方が良いと思います。


オススメ度(標準は3です)


  • セブン-イレブン限定 「明星 銀座デリー監修 カレーラーメン」
★★★★☆☆☆☆☆☆(4)
スパイス感は強力ですが、サラッとして塩気がおとなしいスープで、同時発売の濃い味のカレーやおにぎりと合わせて食べるのに最適化されているように感じました。実際、濃いめの味のドライカレーおにぎりとバッチリ好相性でした。カレー味のカップ麺と言えば白ごはんと合わせたくなりますが、今回は白ごはんより濃い味のものが良さそうです。

私はキーマカレーとグリーンカレーが好きなのですが、日本製レトルトのグリーンならこれがいちばんですかね。高いですけど。


 カテゴリ
ブログランキング
  • このエントリーをはてなブックマークに追加