このページでは、エースコックのカップ麺、「スーパーカップ大盛り 欲望のブタキム油そば ガリチーブースト」を食べてレビューしていきます。
「スーパーカップ大盛り 欲望のブタキム油そば ガリチーブースト」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、エースコックの「スーパーカップ大盛り 欲望のブタキム油そば ガリチーブースト」。2022年7月28日発売の、「スーパーカップ」シリーズの新商品です。このクソ暑い時になんとも暑苦しいwスーパーカップが登場しました。

夏に「欲望のブタキム油そば」
「ブタキム」は、「スーパーカップ」シリーズの中でも大人気の看板商品ですが、今回はその「ブタキム」味の油そば。その名も「欲望のブタキム油そば」ということで、これはなんとも暑苦しいですね。暑い中で汗ドロドロになって食べる濃い一杯といったところでしょうか。
今回は「欲望の」ですが、以前は「スーパーカップ大盛り 背徳感MAX ブタキム油そば」というこれまた暑苦しい商品が出ており、ブタキムなのに油を強化するというヘビー級の暑さでおいしかったです。
超ヘビー級の汁なしブタキム誕生!「スーパーカップ大盛り 背徳感MAX ブタキム油そば」を実食レビュー!
このページでは、エースコックのカップ麺、「スーパーカップ大盛り 背徳感MAX ブタキム油そば」を食べてレビューしていきます。「スーパーカップ大盛り 背徳感MAX ブタキム油そば」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、エースコックの「スーパーカップ大盛り 背徳感MAX ブタキム油そば」。2021年12月13日に発売された、「スーパーカップ」シリーズの新商品です。「スーパーカップ1.5倍」のカップ麺2種と同時発...
「でかまる」シリーズから「スーパーカップ」のお株を奪う「豚キムチ」が登場!「でかまる 旨辛豚キムチ味焼そば」を実食レビュー
このページでは、東洋水産のカップ麺、「マルちゃん でかまる 旨辛豚キムチ味焼そば」を食べてレビューしていきます。「マルちゃん でかまる 旨辛豚キムチ味焼そば」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん でかまる 旨辛豚キムチ味焼そば」。2022年7月4日発売の、「マルちゃん でかまる」シリーズの新商品です。「豚キムチ」味のカップ焼そばとなっています。「でかまる」は「...
ガーリック&チーズでブースト?

ただでさえ強烈そうな「欲望のブタキム油そば」に、今回はガーリックとチーズでブーストをキメているようです。エナジードリンクか何かでしょうか。逆にパワー持ってかれそうな気もしますが。「おいチーソース」付きとのことで、これはエースコックでこれまでに何度か使われているフィニッシュホールドのひとつです。今回もこれでノックアウトを狙えるでしょうか。
おいチーソースに粉チーズ!「JUNKFULL 濃厚チーズ味まぜそば」を実食レビュー!
このページでは、エースコックのカップ麺、「JUNKFULL 濃厚チーズ味まぜそば」を食べてレビューしていきます。「JUNKFULL 濃厚チーズ味まぜそば」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、エースコックの「JUNKFULL 濃厚チーズ味まぜそば」。2021年11月8日発売の、久々登場「JUNKFULL」シリーズの新商品です。チーズをたっぷり使用した「チーズまぜそば」とのことで、確かにジャンクフルっぽい商品となっています。...
「おいチーソース」と「濃いミルペースト」とは?「スーパーカップ1.5倍 NEXT」の「クリーミー味噌チーズ味」と「クリーミーシーフード味」を食べ比べ
このページでは、エースコックのカップ麺、「スーパーカップ1.5倍 NEXT クリーミー味噌チーズ味ラーメン」と「スーパーカップ1.5倍 NEXT クリーミーシーフード味ラーメン」を食べてレビューしていきます。「スーパーカップ1.5倍 NEXT」の2品今回のカップ麺は、エースコックの「スーパーカップ1.5倍 NEXT クリーミー味噌チーズ味ラーメン」と「スーパーカップ1.5倍 NEXT クリーミーシーフード味ラーメン」。2022...
固形ルゥと「おいチーソース」のWパック!「濃い味好きのための 濃厚チーズカレー味ラーメン」を実食レビュー
このページでは、エースコックのカップ麺、「濃い味好きのための 濃厚チーズカレー味ラーメン」を食べてレビューしていきます。「濃い味好きのための 濃厚チーズカレー味ラーメン」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、エースコックの「濃い味好きのための 濃厚チーズカレー味ラーメン」。2022年3月28日発売の新商品です。今後「濃い味好きのための」というシリーズとして続いていくのかはよくわかりませんが、...
内容物、価格、購入額など

別添袋は3つ。カップには麺のみ入っています。

先入れの「かやく」を麺の上に開けた状態。白菜キムチや豚肉入り。
品名 | スーパーカップ大盛り 欲望のブタキム油そば ガリチーブースト |
---|---|
メーカー | エースコック |
発売日 | 2022年7月18日(月) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | 3袋(調味たれ・かやく・おいチーソース) |
定価 | 税別290円 |
取得価格 | 税込313円(ファミリーマート) |
栄養成分表、原材料
1食166g(めん130g)あたり
エネルギー | 708kcal |
---|---|
たん白質 | 13.3g |
脂質 | 27.9g |
炭水化物 | 100.9g |
食塩相当量 | 6.4g |
ビタミンB1 | 0.62mg |
ビタミンB2 | 0.70mg |
カルシウム | 481mg |

脂質はそうでもありませんが、炭水化物(糖質)が3ケタいっていますね。さすが「欲望のブタキム」。
たれ

強力なキムチ味に「ガリチー」でブーストしたたれ
- キムチ味のキレはシリーズ随一
- 「おいチーソース」はいつもの味

すでにたれの味のみで完成されているように感じましたが、これに「ガリチー」の「チー」の部分である「おいチーソース」が加わります。過去に使われていた「おいチーソース」と共通だと思われます。特にチーズの種類は明言されておらず、個人的にはエメンタールやチェダーが主体なのではないかと勝手に推測しているものの、にしてはちょっと褐色が強く、別のチーズも入っているかもしれません。
私オサーンはチーズが好きではあるものの、チーズはチーズだけで食べたいと思う性質ということもあり、正直、今回はおいチーソースが本当に必要なのかはよくわかりませんでしたが、強いキムチ味やガーリックに負けずに、チーズもしっかりソースの中で主張できており、商品名通り「ガリチーブースト」はがっちり成立していました。
たれ単体でよくできているので、チーズはない方がおいしい気がしますが、私の場合、チーズバーガーすらチーズない方がおいしいと感じてしまう質なので、アテにならない評価です。
麺

太くて縮れのついたパワフルな油揚げ麺
湯戻し時間5分の、太くて縮れのついた油揚げ麺です。以前の「ブタキム油そば」とは異なる太麺で、上で紹介した「背徳感MAX」と同じタイプの麺と思われます。たれが強くなければ成立不可能な強い麺ですが、「背徳感MAX」も今回も、十分対抗できる濃厚さなので、麺とたれのバランスは良好でした。
麺量は130gで大盛サイズ。たれの味も麺量もガッツリ系です。
具

白菜キムチ、豚肉
白菜キムチ、豚肉、ネギ、唐辛子が入っていて、これらの面々はいつもどおりの「ブタキム油そば」。豚肉が成型肉ではなくてきちんとカットした豚肉が使われているのは好印象。いや、成型肉なのかもしれませんがカットが自然です。白菜キムチはシャキシャキしていました
オススメ度(標準は3です)
- エースコック 「スーパーカップ大盛り 欲望のブタキム油そば ガリチーブースト」
炒めたキムチの風味が強いたれは、ガーリックでブーストがかかり、より臨場感が感じられました。かなり強いたれの味に対し。「おいチーソース」も負けておらず、チーズの味がキムチやガーリックと共存し、パワフルな味の構成に一役買っています。太麺との相性も良好。スーパーカップのイメージにぴったりの商品でした。
以前にも紹介した気がしますが、これおいしいそうですね。まだ買えていませんが。