このページでは、エースコックのカップ麺、「熱烈スパルタン 刻みニンニク入り 濃辛 太そば」を食べてレビューしていきます。



「熱烈スパルタン 刻みニンニク入り 濃辛 太そば」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、エースコックの「熱烈スパルタン 刻みニンニク入り 濃辛 太そば」。2022年7月11日発売の新商品です。「熱烈スパルタン」という、インパクトのある商品名のカップそばとなっています。



スパルタ式をイメージした「熱烈スパルタン」


「熱烈スタルタン」というインパクト大の商品名で登場した商品。パッケージには「スパルタ式を思わせるほどに利かせたニンニク感と刺激的な辛さで体が熱くなる!?」と書かれています。 商品名を見て「スパルタンX」を思い出したのですが、見当違いではなかったみたいですね。「スパルタンX」はジャッキー・チェンの映画タイトルですが、私世代だとジャッキーの魅力を知るには幼すぎたので、映画から作られたファミコンソフトの方ですね。ジャッキー好きの友人に滅多打ちにされた覚えがあります。

私のまわりだけかもしれませんが、子供の頃ジャッキー・チェン好きの友人に何人か出会いましたが、みんな決まって長渕剛好きでもありました。リンク率高すぎです。



「濃辛」と書いて「こいから」と読む




今回の一杯は「濃辛太そば」とのことで、「刻みニンニク」入りの濃厚なつゆが特徴とのこと。ラー油肉そば系ではなく、辛さとニンニクの一杯のようです。激しそうですね。しかしまた「濃辛」ですか。読みは「こいから」だそうで、先日の商品では「こくから」と読んでいましたが今回の方がしっくりくる読み方ですよね。「こいから」「こくから」どちらが正解でしょうか。

こちらは「こくから」でした。

【ファミマ】札幌の人気店「けやき」の濃くて辛いまぜそばカップ麺登場!「けやき監修 辛味噌まぜそば」を実食レビュー

このページでは、ファミマ限定で日清食品のカップ麺、「けやき監修 辛味噌まぜそば」を食べてレビューしていきます。「けやき監修 辛味噌まぜそば」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、ファミリーマート限定商品、日清食品の「けやき監修 辛味噌まぜそば」。2022年7月5日発売の新商品です。北海道札幌市の人気ラーメン店「けやき」監修によるファミマ恒例のカップ麺が、まぜそばとして登場しました。...


内容物、価格、購入額など




別添袋は2つ。カップには太麺とともに刻みニンニクらしきものが見えます。

品名熱烈スパルタン 刻みニンニク入り 濃辛 太そば
メーカーエースコック
発売日2022年7月11日(月)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープ2袋(液体スープ・特製ペースト)
定価税別245円
取得価格税込264円(ローソン)

栄養成分表、原材料


1食92g(めん70g)あたり
エネルギー368kcal
∟めん・かやく∟314kcal
∟スープ∟54kcal
たん白質10.9g
脂質11.5g
炭水化物55.3g
食塩相当量6.0g
∟めん・かやく∟1.6g
∟スープ∟4.4g
ビタミンB10.37mg
ビタミンB20.37mg
カルシウム165mg



原材料を見ると、「ガーリックペースト」に「にんにく加工品」が2箇所。パワフルそうです。


つゆ


つゆは「鰹や鶏をベースに昆布等で味を調えた和風つゆ」で、「別添の液体スープと特製ペーストを加えることで、強烈なニンニクの風味や唐辛子の辛みをしっかりと感じられ」るとのこと



ニンニクと大辛が主役のつゆ


  • 和風だしのしょうゆ味
かつおを効かせた和風だしのしょうゆ味に、ニンニクや辛味を加えてスパルタ風?に激しく仕上げたつゆです。ニンニクや辛味が激しいため、和風だしのしょうゆ味は控えめに感じられ、かつおの風味はしっかり感じられるものの、ニンニクや辛味とバランスを取るためにはもうちょっと強くても良いように感じました。

  • キレッキレのニンニク
主役はニンニク。液体スープや具のニンニクチップに加え、別添の「特製ペースト」によって何重にもニンニクを効かせており、完全に和風だしを凌駕するパンチ力でした。最近は和風だしとニンニクの組み合わせは珍しくなくなりましたが、それでもそれをおそばでやってしまうのはなかなか斬新なのではないでしょうか。かなりキレッキレのニンニクです。



  • 「濃辛(こいから)」はいかほど?


そしてニンニクともう一方の主役の辛さですが、これがしっかり辛い!激辛まではいきませんが、大辛クラスにはあります。おそばでニンニクだけでも珍しいのに、その上に辛さまで強く、さすがスパルタ式。古代ギリシアでもこんなニンニクと大辛の味が楽しめたのでしょうか。



麺は「しっかりとした噛みごたえのある角刃の太めん」で、「です。そばの香り豊かで食べごたえのあるめんに仕上げ」たとのこと。



中細丸麺形状の油揚げ麺


湯戻し時間5分の、太くて縮れの強い油揚げ麺のおそばです。太さといい縮れ具合といいかため食感といい、田舎そばを思わせるものがあります。ニンニクと辛味の強いつゆに対し、おそばも太いのでバランスが良好でした。むしろこれくらい太くないとバランスは取れなかったかもしれませんね。

麺は太いですが、麺量はこの価格帯のタテ型共通の70gなので、ちょっと物足りないというか、この太さならがっつり大盛で食べたいところ。ただ、田舎そばのお店でもそんなに量が多いとは限らないので、だいたいいつも量的には不満が残るんですよね。そば店のあるあるを意図せずカップ麺に持ち込んだ形となっています。ざるそばを山盛り食べたいものです。




具は「大豆そぼろ、にんにく加工品、ねぎ、唐辛子を加えて仕上げ」たとのこと。



鶏肉そぼろとキャベツ


ニンニクチップ、大豆そぼろ、ネギ、粗挽きの唐辛子が入っていますが、どれもあまり目立っていません。具はかなり少なめとなっています。スープと麺が秀逸なので、具までコストを割けなかったのかもしれません。薬味程度と考えておけば良さそうです。


オススメ度(標準は3です)


  • エースコック 「熱烈スパルタン 刻みニンニク入り 濃辛 太そば」
★★★★☆☆☆☆☆☆(4)
ニンニクペーストなどでキレッキレのニンニクと、しっかり大辛レベル辛さによって、商品名通り「熱烈スパルタン」な一杯になっていました。もうちょっと地のそばつゆも強いとなお良かったと思いますが、かなり攻めた一杯なのは間違いありません。

これは欲しい!先日、イトーヨーカドー春日部店からお中元が届いて、しんちゃんがいつも行くお店だ!とすぐに思いました。


 カテゴリ
ブログランキング
  • このエントリーをはてなブックマークに追加