このページでは、エースコックのカップ麺、「スーパーカップ 1.5倍 シーフード味ラーメン 瀬戸内産レモン仕立て」と「スーパーカップ大盛り いか天ふりかけ塩焼そば 瀬戸内産レモン仕立て」を食べてレビューしていきます。



「スーパーカップ」の夏向け新商品2品


今回のカップ麺は、エースコックの「スーパーカップ 1.5倍 シーフード味ラーメン 瀬戸内産レモン仕立て」と「スーパーカップ大盛り いか天ふりかけ塩焼そば 瀬戸内産レモン仕立て」。2022年6月6日発売の、「スーパーカップ」シリーズの新商品2品です。「瀬戸内レモン仕立て」の夏向けの商品となっています。



「瀬戸内レモン仕立て」&「アオアシ」のキムチ系新商品2品


カップ麺業界全体の値上げに伴い、「スーパーカップ」シリーズは基幹5品が今週リニューアル。それと合わせて今回の2品も同時発売されました。「シーフード味ラーメン」と「いか天ふりかけ付き塩焼そば」ですが、ともに「瀬戸内レモン仕立て」を特徴としています。

また、レギュラー商品7品と新発売の2商品は、サッカーアニメ「アオアシ」とのコラボパッケージとなっており、プレゼントキャンペーンが展開されています。対象商品5点購入のレシートでオリジナルウインドブレーカー、1点のレシートで今治製フェイスタオルにプレゼントに応募できるそうです。

「スーパーカップ」のラーメンと焼そばの同時発売は、2021年10月に「スーパーカップ1.5倍 キャンプ飯 牛だしカレーラーメン」と「スーパーカップ大盛り キャンプ飯 豚塩味焼そば」がありました。

エスビー「ワイルドスパイス」使用の「キャンプ飯」スーパーカップ!「牛だしカレー」&「豚塩味焼そば」を実食レビュー

このページでは、エースコックのカップ麺、「スーパーカップ1.5倍 キャンプ飯 牛だしカレーラーメン」と「スーパーカップ大盛り キャンプ飯 豚塩味焼そば」を食べてレビューしていきます。「スーパーカップ キャンプ飯」2品今回のカップ麺は、エースコックの「スーパーカップ1.5倍 キャンプ飯 牛だしカレーラーメン」と「スーパーカップ大盛り キャンプ飯 豚塩味焼そば」。2021年10月18日発売の、「スーパーカッ...



内容物、価格、購入額など




左が「シーフード味ラーメン」で右が「塩焼そば」。どちらも別添袋は2つ。「シーフード味ラーメン」には量は少ないですがかやくが予め入っていました。



「シーフード味ラーメン」に先入れの「粉末スープ」を入れた状態。「塩焼そば」はすべて後入れ。

品名スーパーカップ 1.5倍 シーフード味ラーメン 瀬戸内産レモン仕立て
スーパーカップ大盛り いか天ふりかけ塩焼そば 瀬戸内産レモン仕立て
メーカーエースコック
発売日2022年6月6日(月)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープシーフード:2袋(粉末スープ・調味油)
塩焼そば:2袋(調味たれ・いか天ふりかけ)
定価税別232円
取得価格税別138円(ドン・キホーテ)

栄養成分表・原材料


  • 栄養成分表
栄養成分シーフード味ラーメン
105g(めん90g)
いか天ふりかけ塩焼そば
149g(めん130g)
エネルギー452kcal662kcal
∟めん・かやく∟380kcal∟-kcal
∟スープ∟72kcal∟-kcal
たんぱく質9.1g12.2g
脂質16.3g27.3g
炭水化物67.2g91.9g
食塩相当量6.8g5.3g
∟めん・かやく∟1.9g∟-g
∟スープ∟4.9g∟-g
ビタミンB10.42mg0.59mg
ビタミンB20.44mg0.56mg
カルシウム301mg525mg


  • 原材料
・スーパーカップ 1.5倍 シーフード味ラーメン 瀬戸内産レモン仕立て

油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、しょうゆ)、スープ(食塩、ポークエキス、乳化油脂、粉末しょうゆ、魚介エキス、ぶどう糖、香辛料、植物油脂、豚脂、エビ調味料、香味油、レモン果汁パウダー、全卵粉)、かやく(卵、ねぎ、かに風かまぼこ)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、炭酸Ca、酸味料、かんすい、重曹、カロチノイド色素、酸化防止剤(ビタミンE)、香料、カラメル色素、ベニコウジ色素、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部にえび・かに・小麦・卵・乳成分・いか・大豆・豚肉を含む)


・スーパーカップ大盛り いか天ふりかけ塩焼そば 瀬戸内産レモン仕立て

油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、しょうゆ、ソース)、たれ(植物油脂、果糖ぶどう糖液糖、チキンエキス、食塩、ポークエキス、酵母エキス、ガーリックペースト、しょうゆ、魚介エキス)、ふりかけ(いか天、香辛料、紅しょうが入り揚げ玉、ねぎ、イカエキス、レモン果汁パウダー)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、炭酸Ca、酒精、酸味料、香料、かんすい、カラメル色素、酸化防止剤(ビタミンE)、増粘多糖類、香辛料抽出物、甘味料(ステビア)、ビタミンB2、ベニコウジ色素、ビタミンB1、(一部に小麦・卵・乳成分・いか・ごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む)




スーパーカップ 1.5倍 シーフード味ラーメン 瀬戸内産レモン仕立て




まずは「スーパーカップ 1.5倍 シーフード味ラーメン 瀬戸内産レモン仕立て」から。「シーフード」は「スーパーカップ」のレギュラー味ではありませんが、これまでに何度か出ていたことはあり、比較的なじみのあるフレーバーです。


レモンがスープのキレを増させている




滑らかさのある丸刃のめんです。口の中で存在感をしっかりと感じられる、食べごたえ抜群のめんに仕上げました。
ポークをベースに、魚介の旨みをしっかりと利かせたシーフード味のスープです。別添の調味油を加えることで、魚介とレモンの風味が口の中いっぱいに広がり、最後まで飽きのこない味わいに仕上げました。
ふんわりとした食感の卵、色調の良いねぎ、かに風かまぼこを加えて仕上げました。


とんこつベースのシーフード味スープですが、ちゃんぽん風のスープに比べると貝だしやエビだしのような風味が強く感じられ、一般的なイカの強いシーフード味とは多少異なるように感じました。そして瀬戸内レモン仕立てとして、主に油脂からレモンが香っており、シーフードスープの輪郭をハッキリさせ、鋭さを増させていました。シーフードとレモンの相性バッチリ。これは素晴らしいですね。

麺は中細ストレート形状の油揚げ麺で、スーパーカップらしいしっかりした食感が楽しめますが、レギュラーのスーパーカップの麺で称されている「THEのどごし麺」とは書かれていません。何が違うのかはよくわかりませんでした。

具はかにカマやかきたまなどが入っていますが、量はかなり少ないです。



スーパーカップ大盛り いか天ふりかけ塩焼そば 瀬戸内産レモン仕立て




続いては、「スーパーカップ大盛り いか天ふりかけ塩焼そば 瀬戸内産レモン仕立て」。レギュラー商品の「いか天ふりかけ焼そば」の塩バージョン。レギュラーの「いか天ふりかけ」はかなり良くできていますが、こちらは果たしてどうでしょうか。


いつもの「いか天ふりかけ」と違う




適度な弾力と滑らかさを併せ持った丸刃のめんです。たれと相性の良いめんを大盛りに仕上げました。
チキンをベースに、レモンらしい爽やかな風味を加えた調味たれです。レモンの酸味と香辛料を利かせたふりかけを、いか天と一緒に加えることで、最後まで飽きのこない味わいに仕上げました。
風味の良いいか天、紅しょうが入り揚げ玉、色調の良いねぎを加えて仕上げました。


レモンの風味を効かせたチキンベースの塩味ソース。「シーフード味」のスープに比べるとこちらのソースはレモン風味は控えめで、塩気もそれほど強くなく、主役はソースよりも「いか天ふりかけ」が担っています。

「いか天ふりかけ」には、いか天、紅生姜入りの揚げ玉、ねぎ、香辛料などが入っていますが、いつもの「いか天ふりかけ」に入っているあおさではなくネギが入っており、入っているスパイスもだいぶ異なっています。塩味仕様で、ブラックペッパーが目立っていました。レモン風味も香っています。ただ、通常の「いか天ふりかけ」よりもちょっと量が少なく、ボリュームに欠けました。


オススメ度(標準は3です)


  • エースコック 「スーパーカップ 1.5倍 シーフード味ラーメン 瀬戸内産レモン仕立て」
★★★★☆☆☆☆☆☆(4)
  • エースコック 「スーパーカップ大盛り いか天ふりかけ塩焼そば 瀬戸内産レモン仕立て」
★★★☆☆☆☆☆☆☆(3)

私オサーンは汁なしカップ麺の方が高評価する傾向があると自覚していますが、今回はスープのある「シーフード味ラーメン」を上位に取りました。レモン風味をうまく使ったスープが印象的でした。塩焼そばは、レモン仕立てを味わいたいなら「シーフード味ラーメン」が良く、「いか天ふりかけ」を楽しむならレギュラーの「いか天ふりかけ焼そば」をおすすめしたいです。

我らが「まるか食品」とは違う広島の「まるか食品」による瀬戸内レモン味のいか天。


ブログランキング
  • このエントリーをはてなブックマークに追加