このページでは、まるか食品のカップ焼そば、「ペヨング イカスミやきそば」と「ペヨング カレーやきそば」を食べてレビューしていきます。



「ペヨング イカスミやきそば」と「ペヨング カレーやきそば」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、まるか食品の「ペヨング イカスミやきそば」と「ペヨング カレーやきそば」。2022年6月6日発売の新商品です。「ペヤング」の廉価版カップ焼そばである「ペヨング」から久々の新商品が登場しました。「イカスミ」と「カレー」は過去にペヤングでも出ていたことがあります。



「ペヨング」の新フレーバー


「ペヨングやきそば」は、「ペヤングやきそば」の公式の「ニセモノ」として登場した廉価版「ペヤング」。安価な代わりに麺量が10g少なく、具もショボくなっています。これまでに現行品のノーマル味、激辛、油そば、塩が発売されています。

2021年2月には「ペヨング」のさらなる廉価版である「ペヨちゃんやきそば」が出ていました。

またもやペヤングの新種??まるか食品の「ペヨちゃんやきそば」を実食レビュー!

このページでは、まるか食品のカップ焼そば、「ペヨちゃんやきそば」を食べてレビューしていきます。「ペヨちゃんやきそば」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、まるか食品の「ペヨちゃんやきそば」。2021年2月1日発売の新商品です。商品名から、おそらく「ペヤング」ではなく「ペヨングやきそば」シリーズの新商品と思われます。子供や動物の絵が描かれた、子供用のカップ焼そばに見えます。2種類のパッケー...



以前から「ペヤング」の常連だった「イカスミ」と「カレー」


今回の「イカスミ」と「カレー」は、「ペヨング」としては初登場ですが、一方で「ペヤング」からはたびたび登場しており、特に「イカスミ」は他社に先駆けて発売し、その後も定期的に登場させています。

まるか食品 「ペヤング イカスミやきそば」

どうもー、ハンサムです。今回のカップ麺は、まるか食品の「ペヤング イカスミやきそば」です。いやー、ペヤング強気ですねw イカスミなんて好きじゃない人もけっこう多いのに。自分は大好きですけどねー。でもそういうマニアックなところ好感が持てますw 赤→黄色→黒…ときて、次は緑のグリーンカレーとかやってほしいですねー。その次はオレンジでトムヤムクン。その次は紫で紫芋焼そば…wソースは、「イカスミを豊富に...

「ペヤング」とカレーの付き合いも古く、これまでの「ペヤング」では主に激辛フレーバーとしてカレーが使われていました。

まるか食品 「ペヤング 激辛カレーやきそば」

どうもー、ハンサムです。ここ数日涼しい日が続いています。いつもお盆を過ぎるとちょっと空気が変わるのを感じるんですが、この涼しさがそれなのかどうか…うっかりホッとすると、暑さがぶり返した時辛いので信じないようにしていますwさて、今回のカップ麺は、まるか食品の「ペヤング 激辛カレーやきそば」です。前回の遠慮なし激辛やきそばのトラウマが…wソースは、麺と混ぜると汁気がほとんどなくなってから...

こちらも近日発売予定。過去のカレーと同じ味なのかはわかりませんが、ちょっと懐かしいパッケージですね。


内容物、価格、購入額など




左が「イカスミ」で右が「カレー」。どちらも別添袋は2つで、カップには麺のみ入っています。



「かやく」を麺の上に開けた状態。どちらもキャベツのみで、両者同じ「かやく」のようです。

品名ペヨング イカスミやきそば
ペヨング カレーやきそば
メーカーまるか食品
発売日2022年6月6日(月)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープ2袋(ソース・かやく)
定価オープン価格
取得価格税別118円(ドン・キホーテ)

栄養成分表・原材料


  • 栄養成分表
栄養成分イカスミやきそば
103g(めん80g)
カレーやきそば
103g(めん80g)
エネルギー467kcal467kcal
たんぱく質7.6g7.7g
脂質22.5g22.4g
炭水化物58.4g58.6g
食塩相当量3.0g3.0g

両者前z年違う味なのに、はかったかのように栄養成分の数値はかなり似通っています。

  • 原材料
・ペヨング イカスミやきそば


・ペヨング カレーやきそば


どちらも「添付調味料」のトップに、イカスミやカレーはきていません。あんまり「イカスミ」味や「カレー」味が濃いわけではないかもしれません。



ペヨング イカスミやきそば




まずは「ペヨング イカスミやきそば」から。ペヤングから初めて「イカスミやきそば」が出た時は、攻めてるなーと思ったものですが、今や各社から頻繁とは言わないまでもそれなりに登場しており、珍しいものではなくなりました。カップ麺で「イカスミ焼そば」を定着させた立役者であり、その功績は大きいですね。


イカスミの風味が楽しめる




メーカー公認の"ニセモノ"として話題となった「ペヨングソースやきそば」のNEWフレーバーです。
濃厚なイカスミの味わいをお楽しみいただける味わいに仕上げました。


それなりに濃厚なイカスミ風味が感じられる塩味のソースに、ほのかに辛味が加えられています。コクの部分はこちらもほのかながらトマトペーストによってつけられているようです。安価でも「ペヤング」のソースと差をつけられているわけではなさそうです。

麺はいつもより10g少ない中細で縮れのついた油揚げ麺ですが、麺自体はいつもの「ペヤング」と同じようです。具はキャベツのみで、キャベツの量は十分でも、他に何も入っていないところが、「ペヤング」との決定的な差となっていました。麺が10g少なく、かやくがキャベツだけなのを許容できるかが「ペヨング」購入の分岐点です。



ペヨング カレーやきそば




続いては、「ペヨング カレーやきそば」。過去の「ペヤング」のカレー焼そばは激辛クラスでしたが、今回はそうではなさそうです。


スパイシーで辛味はないがちょっと塩気が強い




メーカー公認の"ニセモノ"として話題となった「ペヨングソースやきそば」のNEWフレーバーです。
辛すぎないまろやかなカレー味がやみつきになる味わいに仕上げました。


カレー味のソース。辛くはありませんが、それなりにスパイシー。ただ、スパイス感が増幅させるのか、塩気はやや強めで、食塩相当量は「イカスミ」と同じでも、多少塩気で食べ難い印象を受けました。塩辛いまではいかないので、敬遠するほどではないと思います。

麺や具は「イカスミ」と同じ。「ペヤングより」麺量が10g少ないのと、キャベツのみの具が許容できるかが分かれ道。肉気もポテトもニンジンも一切ありません。


オススメ度(標準は3です)


  • まるか食品 「ペヨング イカスミやきそば」
★★★★☆☆☆☆☆☆(4)
  • まるか食品 「ペヨング カレーやきそば」
★★★☆☆☆☆☆☆☆(3)

価格を考えると大きな要求はできませんが、どちらも価格以上に楽しめる商品です。塩気が多少強く感じる「カレー」に比べると、「イカスミ」の方が欠点がないように感じました。ペヤングの雰囲気を味わえる安価商品です。

これはカッコイイ!!髪がやたら強そう。


ブログランキング
  • このエントリーをはてなブックマークに追加