このページでは、まるか食品のカップ焼そば、「ペヤング ジャーマンポテト風やきそば」を食べてレビューしていきます。
「ペヤング ジャーマンポテト風やきそば」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、まるか食品の「ペヤング ジャーマンポテト風やきそば」。2022年6月6日発売の、「ペヤングやきそば」シリーズの新商品です。以前もポテトを使用した「ペヤング」が出ていましたが、今回は「ジャーマンポテト」とのこと。

前回のペヤングは「GREATBOSS」第2弾!
今回の「ペヤング」は、「ジャーマンポテト風」とのことで、今年のペヤング恒例となっている真面目路線。今年は本当、真面目路線の創作路線が多いですが、すべてが真面目路線というわけではなく、ちょいちょい「獄激辛」や「ペタマックス」、「GIGAMAX」を織り交ぜてきています。
前回発売された「ペヤング」は、2022年5月発売の「ペヤング 超超超大盛やきそば GIGAMAX GREATBOSS もつ煮入り」。「GIGAMAX」にレトルト具を使った真面目だか違うのかよくわからない「GREATBOSS」の第2弾商品でした。いやほんと今のところ意味わかんないシリーズです。
「GREATBOSS」第2弾!「ペヤング 超超超大盛やきそば GIGAMAX GREATBOSS もつ煮入り」を食べてみた!
このページでは、まるか食品のカップ焼そば、「ペヤング 超超超大盛やきそば GIGAMAX GREATBOSS もつ煮入り」を食べてレビューしていきます。「ペヤング 超超超大盛やきそば GIGAMAX GREATBOSS もつ煮入り」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、まるか食品の「ペヤング 超超超大盛やきそば GIGAMAX GREATBOSS もつ煮入り」。2022年5月23日発売の、「ペヤングやきそば」シリーズの新商品です。さばの水煮入りで...
今回は「ジャーマンポテト風」

今回の商品は「ジャーマンポテト風」。どう考えても真面目な商品と思われますが、「ペヤング」ではこれまでにも何度もポテトを使った商品が出ており、比較的ありふれた商品とも言えそうです。「ポテト」に新しさはないですが、「ジャーマンポテト風」というところに目新しさを見出だせるかが鍵となりそうです。下のリンクは2020年12月発売の「ペヤング ポテトやきそば」。過去にも同様の商品が出ていました。
ペヤングの良心はかなりの実力派だった!「ペヤング ポテトやきそば」を実食レビュー
このページでは、まるか食品のカップ焼そば、「ペヤング ポテトやきそば」を食べてレビューしていきます。「ペヤング ポテトやきそば」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、まるか食品の「ペヤング ポテトやきそば」。2020年12月14日発売の、「ペヤングやきそば」シリーズの商品です。「ポテトやきそば 超大盛」と同時発売。本来なら超大盛も一緒にレビューしたかったのですが、残念ながら今のところ手に入れら...
内容物、価格、購入額など

別添袋は2つ。カップには麺のみ入っています。

先入れの「かやく」を麺の上に開けた状態。ポテトやキャベツはわかりますが、小さい欠片の謎の物体が入っていますね。これはなんでしょうか。
品名 | ペヤング ジャーマンポテト風やきそば |
---|---|
メーカー | まるか食品 |
発売日 | 2022年6月6日(月) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | 2袋(ソース・かやく) |
定価 | 税別214円 |
取得価格 | 税別168円(ドン・キホーテ) |
栄養成分表、原材料
1食119g(めん90g)あたり
エネルギー | 548kcal |
---|---|
たん白質 | 9.3g |
脂質 | 29.8g |
炭水化物 | 60.7g |
食塩相当量 | 3.0g |

なるほど。かやくの謎の欠片の正体はこれだったんですね。全然そうは見えないですけどね。
ソース

ジャーマンポテトの再現性が高いソース
ベーコンや玉ねぎの風味を効かせたジャーマンポテト風の塩味ソースです。ペヤングのソースの場合、ソースでは何の味だかわからずに、具で商品名になっている味を再現している場合が多く、良くも悪くも緩い感じのソースなのですが、今回は誰が食べてもきちんと「ジャーマンポテト風」のソースになっており、再現性が高いです。
ベーコンや玉ねぎに加えてペッパーが効いており、ジャーマンポテト味の臨場感を高めています。なんでしょうね。とても失礼なんですが、具が素晴らしいのは「ペヤング」らしいので別に驚かないのに対し、ソースの再現性が高いのは全然「ペヤング」らしくなくて、かなり意外なんですよね。見事にジャーマンポテトのソースでした。
麺

いつものペヤングの油揚げ麺
中細で縮れのついたソフト食感の油揚げ麺。いつものペヤングの麺です。本来は油揚げ麺臭が強めで、ノーマルペヤングだとスパイスによって油揚げ麺臭をうまく制御しているのですが、今回はペッパーやベーコンの風味によって油揚げ麺臭を抑え込んでいました。油揚げ麺が悪目立ちしていなくて、麺とソースの相性は良好です。
具
皮付きのポテトとキャベツ

皮付きのポテトとキャベツの組み合わせは、上で紹介した以前の「ポテトやきそば」と同じ構成。キャベツは以前より少ないですが、ポテトは同じくらい入っていました。しっかりポテトの味と食感があり、皮の渋みもあっておいしいです。
謎の欠片の正体は!

そしてこの謎の欠片。原材料の記載によると「ベーコン」とのこと。ジャーマンポテト風ですから当然そうなりますよね。でも見た目が薄色であんまりベーコンっぽくありません。そして食べてみても、肉であることは認識できるものの、ベーコンの風味はあまり強くありませんでした。食感はかためでベーコンっぽいです。ペヤングとしてはソースの再現が高かったかと思いきや、具のベーコンがユルい仕上げで癒し系でした。
このベーコンは、以前も何度か使われていたことがあります。今後もこの癒し系ベーコンは「ペヤング」の重要なパーツとして重宝されるものと思われます。
ペヤングとナポリタンのマッチングの相性は?「ペヤング ナポリタン風やきそば」を実食レビュー
このページでは、まるか食品のカップ焼そば、「ペヤング ナポリタン風やきそば」を食べてレビューしていきます。「ペヤング ナポリタン風やきそば」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、まるか食品の「ペヤング ナポリタン風やきそば」。2021年6月14日発売の、「ペヤングやきそば」シリーズの新商品です。「カルボナーラ風」と「ペペロンチーノ風」とともに発売された、イタリアンなペヤング3商品のうちのひと...
ペヤングのカルボナーラの味はどうなの?? 「ペヤング カルボナーラ風やきそば」を食べてみた
このページでは、まるか食品のカップ焼そば、「ペヤング カルボナーラ風やきそば」を食べてレビューしていきます。「ペヤング カルボナーラ風やきそば」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、まるか食品の「ペヤング カルボナーラ風やきそば」。2021年6月14日発売の、「ペヤングやきそば」シリーズの新商品です。レポ済の「ナポリタン風」と、未レポの「ペペロンチーノ風」とともに発売された、イタリアンなペヤ...
オススメ度(標準は3です)
- まるか食品 「ペヤング ジャーマンポテト風やきそば」
ベーコンの風味と胡椒を効かせた塩味ソースが思いのほかジャーマンポテトとの再現性が高くて驚いた一方で、具のベーコンがユルくて癒し系でした。皮付きのポテトはレベルが高かったです。基本的には真面目路線のおいしい一杯です。
記念に購入予定です。