このページでは、ファミマ限定で発売されたエースコックのカップ焼そば、「スーパーカップ大盛 たらこ好きに朗報です 濃厚たらこ味焼そば」を食べてレビューしていきます。



「スーパーカップ大盛 たらこ好きに朗報です 濃厚たらこ味焼そば」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、ファミマ限定で発売されたエースコックの「スーパーカップ大盛 たらこ好きに朗報です 濃厚たらこ味焼そば」。2022年6月7日発売の「スーパーカップ」シリーズの新商品です。「たらこ」を前面に出したセンセーショナルな商品名のカップ焼そばとなっています。



「たらこ好きに朗報です」は以前に「EDGE」シリーズから出ていた


「たらこ好きに朗報です」というかなりインパクトのある商品名に、パッケージデザインも目立っています。たらこがいかにもすごいことになっていそうで、たらこ好きの方は真っ先に飛びついたのではないでしょうか。

非常にインパクトがる商品ですが、カップ麺ファンの方にとっては既視感あるパッケージかもしれません。以前に「EDGE」シリーズから「EDGE 濃厚たらこ味焼そば」という商品が発売されており、そのパッケージに「たらこ好きに朗報です」と書かれており、パッケージデザインも酷似していました。スーパーカップ版「EDGEたらこ味焼そば」でしょうね。

たらこ大洪水の焼そば?? 「EDGE 濃厚たらこ味焼そば」を実食レビュー

このページでは、エースコックのカップ麺、「EDGE 濃厚たらこ味焼そば」を食べてレビューしていきます。「EDGE 濃厚たらこ味焼そば」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、エースコックの「EDGE 濃厚たらこ味焼そば」。2021年5月3日発売の、「EDGE」シリーズの新商品です。“驚き”と“やりすぎ”がテーマの「EDGE」シリーズから、たらこたっぷりの特徴を活かしたカップ焼そばが登場しました。驚き&やり...



「スーパーカップ」シリーズのリニューアル




6月からほとんどのメーカーのカップ麺価格が改定され、それに合わせて大盛カップ麺のパイオニア「スーパーカップ」シリーズが大幅にリニューアルされました。通常商品は2.0倍の「MAX」から「1.5倍」に変更され、量より質重視に改められたようです。「MAX」の麺量が業界のスタンダードにはなりませんでしたね。残念。

その「スーパーカップ」のリニューアルと同時に、ファミマ限定で登場したのが今回の商品となっています。果たしてどんな一杯なのでしょうか。

「スーパーカップ」シリーズの唯一のカップ焼そばレギュラー商品はこちら。


内容物、価格、購入額など




別添袋は2つ。カップには麺のみ入っています。

品名スーパーカップ大盛 たらこ好きに朗報です 濃厚たらこ味焼そば
メーカーエースコック
発売日2022年6月7日(火)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープ3袋(調味たれ・ふりかけ)
定価税込278円
取得価格税込278円(ファミリーマート)

栄養成分表、原材料


1食160g(めん130g)あたり
エネルギー692kcal
たん白質13.8g
脂質27.2g
炭水化物98.1g
食塩相当量6.9g
ビタミンB10.59mg
ビタミンB20.54mg
カルシウム413mg



以前の「EDGE たらこ味」より麺量は40g多く、他の数値も軒並み高くなっています。ソースに入っていた豚脂が鶏脂に変化しているようです。


ソース


ソースは「チキンとポークをベースに魚介の旨みを加えた塩ダレ」とのこと



魚介風味の塩味ソース


チキンベースに魚介の風味を加えた塩味のソースです。以前の「EDGE」の時よりも魚介の風味がくっきり感じられ、主役となる「ふりかけ」のたらこの味を下支えしています。油脂を多めに含んでいて、こってり感を強くしています。魚介でたらこを下支えし、油でこってり感を加えているのが、今回のソースの主な役割と言えそうです。名脇役ですね。



ふりかけ


具は、粉末たらこやきざみのり、ネギが入ったふりかけです。



大量の粉末たらこでたらこ味全開


粉末のたらこがたっぷり入っており、きざみのりとネギを合わせ、市販のたらこふりかけのような構成となっています。以前の「EDGE」の時と比べると麺に対するふりかけの比率はあまり高くなさそうですが、それでもたっぷり入っている上にかなり濃い味で、確かに「たらこ好きに朗報」なのは間違いないでしょう。

先ほどの魚介風味のソースがたらこの風味を底上げすることで、たらこ全開の味わいとなっています。かなり力技感がありますが、たらこと相性の良いきざみのりやネギの風味によって、味に広がりが加えられていました。特にきざみのりは、のりとたらこの相性を最初に発見した人は本当すごいと思えるレベルです。

たらこのふりかけが入ったレギュラー商品といえばこの2品ですが、さすがに今回はたらこふりかけに特化している感があり、その量はこの2品を凌駕しています。

「日清焼そばUFO」の同時発売「濃い濃いたらこ」と「濃い濃いだしソース焼そば」を一気食い!

このページでは、日清食品のカップ焼そば、「日清焼そばU.F.O. 濃い濃いたらこ」と「日清焼そばU.F.O. 濃い濃いだしソース焼そば」を食べてレビューしていきます。「UFO焼そば」の2フレーバーが同時発売今回のカップ麺は、日清食品の「日清焼そばU.F.O. 濃い濃いたらこ」と「日清焼そばU.F.O. 濃い濃いだしソース焼そば」。2022年2月28日に、「濃い濃いたらこ」は再発売、「濃い濃いだしソース焼そば」はパワー...

明星食品 「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 旨辛明太子味」(2020年2月リニューアル)

このページでは、明星食品のカップ焼そば、「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 旨辛明太子味」を食べてレビューしていきます。「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 旨辛明太子味」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、明星食品の「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 旨辛明太子味」。2020年2月3日にリニューアル発売された「明星一平ちゃん 夜店の焼そば」シリーズのレギュラー商品です。新商品でもなんでもありませんが、リ...




麺は、湯戻し時間5分の、太くて緩やかに縮れのつけられた油揚げ麺です。



太くて角麺形状の大盛油揚げ麺


角麺形状の太い油揚げ麺です。スーパーカップの焼そばですが、「いか焼そば」や「いか天ふりかけ焼そば」に比べて太く、エースコックのまぜそばや油そばで使われるタイプの麺だと思われます。先日出ていた「スーパーカップ大盛り 鬼辛焼そば RED」でもおそらく同じタイプの麺が用いられていました。

エースコック 「スーパーカップ大盛り 鬼辛焼そば RED」

このページでは、エースコックのカップまぜそば、「スーパーカップ大盛り 鬼辛焼そば RED」を食べてレビューしていきます。「スーパーカップ大盛り 鬼辛焼そば RED」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、エースコックの「スーパーカップ大盛り 鬼辛焼そば RED」。2022年3月7日発売の、「スーパーカップ」シリーズの新商品です。今回は「鬼辛」で「RED」な焼そばとのことですが、「ペヤング獄激辛Final」と同じ...

麺量は130gで大盛タイプ。最近は大盛のカップ焼そばと謳っても、120gとかもっと少ないものも増えてきているので、130gというのはどっしり安心感がありますね。


オススメ度(標準は3です)


  • エースコック 「スーパーカップ大盛 たらこ好きに朗報です 濃厚たらこ味焼そば」
★★★★★☆☆☆☆☆(5)
大盛の麺量に大量のたらこ粉末の組み合わせは、「スーパーカップ」らしいパワフルな一杯でした。以前の「EDGE」の方がたらこふりかけの量が麺量に比して多かったですが、今回も十分な量であるうえ、大盛で価格とのバランスも考えると、以前よりコスパに優れていると判断しました。カップ麺の値上げもあって278円のカップ焼そばと聞いてもまだ身構えてしまう部分がありますが、これは価格を考えても良品ではないでしょうか。

1食としてはソース量が多めで安いので、学生時代とか昔は本当重宝していました。パスタを大盛で茹でてよく食べていました。以前ほど割安感はなくなったかな。


 カテゴリ
ブログランキング
  • このエントリーをはてなブックマークに追加