Jタウンネットにて、「北海道の焼きそばは「やき弁」だけじゃない! 道民が愛する2種をマニアが徹底解説」という記事を書かせていただきました。北海道の誇る焼そば袋麺2種「ホンコンやきそば」と「焼そばやきっぺ」をレビューしています。ついでに「日清焼そば」も食べました。
北海道の焼きそばは「やき弁」だけじゃない! 道民が愛する2種をマニアが徹底解説|Jタウンネット
マニアと味わう「ご当地カップ麺」の世界第八十回北海道で愛される焼そばの袋麺「ホンコンやきそば」と「焼そばやきっぺ」を食べ比べ文・写真:オサーンカップ麺ブロガーの...
「赤いきつね」「QTTA」「俺の塩」たまには自炊をサボってユル~く食べたい「新生活応援」カップ麺3品!
もうすぐGWですが、4月から新生活を迎えられた皆様は、自炊生活にそろそろ疲れてきた頃ではないでしょうか。ピカピカの家電を揃えて一通り家事をハリキッたあたり...…
2022年4月25日~5月1日発売のカップ麺新商品
日清食品 新商品
日清食品 「日清ドロラ王 ドロ、コッテリ、鶏白湯」 368円(税別) 全国 新発売日清食品 「AFURI ゆず塩阿夫利メシ オシャンティ!!」 220円(税別) 全国 新発売
東洋水産 新商品
東洋水産 「マルちゃん 珍々亭 濃厚油そば」 240円(税別) 全国 新発売東洋水産 「マルちゃん 辛黒 富山ブラック風焼そば」 193円(税別) 全国 新発売
東洋水産 「マルちゃん 辛赤 宮崎辛麺風焼そば」 193円(税別) 全国 新発売
明星食品 新商品
明星食品 「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 からあげ 旨塩味」 250円(税別) 全国 新発売エースコック 新商品
エースコック 「スーパーカップ大盛り いか焼そば」 240円(税別) コンビニ限定 新発売エースコック 「ありそうでなかった天津麺 醤油」 193円(税別) 全国 新発売
エースコック 「ありそうでなかった天津麺 塩」 193円(税別) 全国 新発売
ヤマダイ 新商品
ヤマダイ 「ニュータッチ 凄麺 冷し中華 海藻サラダ風」 220円(税別) 全国 新発売まるか食品 新商品
まるか食品 「ペヤング 蕎麦風わさび味」 205円(税別) - 新発売サンポー食品 新商品
サンポー食品 「焼豚ラーメン 和歌山豚骨しょうゆ」 193円(税別) 全国 新発売ローソン 新商品
ローソンオリジナル 「とんこつラーメン」 129円(税込) - 新発売ローソンオリジナル 「担々麺」 129円(税込) - 新発売
ローソンオリジナル 「きつねうどん」 129円(税込) - 新発売
ローソンオリジナル 「天ぷらそば」 129円(税込) - 新発売
ミニストップ 新商品
ミニストップ 「鶏喰 塩らー麺」 208円(税別) - 新発売今週発売カップ麺新商品の注目商品
4月4週目。今週はついにGWに突入しますが、新商品はそれなりに多く発売され、焼そばを中心に注目商品もあります。
日清食品 「日清ドロラ王 ドロ、コッテリ、鶏白湯」
今週最も注目したいのは、日清食品の「日清ラ王」シリーズの新商品、「日清ドロラ王 ドロ、コッテリ、鶏白湯」。350円超えの高額版「日清ラ王」です。これまでは「豚」を押し出す商品が多かったですが、今回は「鶏白湯」で攻めてきました。ドロこってりな鶏白湯、楽しみです。
このシリーズの最初は、二郎インスパイアのラ王として世を震撼させた「豚ラ王」でした。下のリンクは2022年1月発売の商品。
二郎インスパイア豚ラ王3回目の登場!「日清トリプルニンニク豚ラ王 ヤサイ、アブラ、ニンニク」を実食レビュー
このページでは、日清食品のカップ麺、「日清トリプルニンニク豚ラ王 ヤサイ、アブラ、ニンニク」を食べてレビューしていきます。「日清トリプルニンニク豚ラ王 ヤサイ、アブラ、ニンニク」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、日清食品の「日清トリプルニンニク豚ラ王 ヤサイ、アブラ、ニンニク」。2022年1月10日発売の、「日清ラ王」シリーズの新商品です。昨年一昨年と2年連続で登場した二郎インスパイアの...
東洋水産 「マルちゃん 珍々亭 濃厚油そば」
続いては、東洋水産の恒例「珍々亭」カップ麺、「マルちゃん 珍々亭 濃厚油そば」。武蔵野系油そばの始祖にしてラスボスのお店です。今回からカップが丸くなりました。おそらく麺量も減っているのでしょうが、油そばは丸いカップの方が雰囲気出る気がします。
前回の「珍々亭」は2020年11月発売の「マルちゃん 珍々亭 油そば」。
武蔵野系油そばのラスボスの味を再現したカップ麺!「マルちゃん 珍々亭 油そば」を実食レビュー
このページでは、東洋水産のカップ麺、「マルちゃん 珍々亭 油そば」を食べてレビューしていきます。「マルちゃん 珍々亭 油そば」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん 珍々亭 油そば」。2020年11月9日発売の新商品です。東京武蔵境にある油そばの名店、「珍々亭」の味を再現した毎年恒例のカップ麺です。「珍々亭」は油そば発祥とされるお店のひとつ「珍々亭」は、1954年...
まるか食品 「ペヤング 蕎麦風わさび味」
3つめは、まるか食品の「ペヤングやきそば」新商品、「ペヤング 蕎麦風わさび味」。最近、「蕎麦風」や「わさび醤油」が出ていましたが、両者を組み合わせたものだと思われます。わさびと蕎麦は相性抜群ですが、ペヤングでは果たしてどうでしょうか。
「わさび醤油」はまったく辛くなかったですが、そもそも「獄激辛」のメーカーなわけですから、今回の「わさび」も油断してはいけないのではないかと思います。
ペヤングにわさびで戦々恐々!辛いのか?「ペヤング わさび醤油味やきそば」を実食レビュー
このページでは、まるか食品のカップ焼そば、「ペヤング わさび醤油味やきそば」を食べてレビューしていきます。「ペヤング わさび醤油味やきそば」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、まるか食品の「ペヤング わさび醤油味やきそば」。2022年2月21日発売の、「ペヤングやきそば」シリーズの商品です。ペヤングで「わさび」と聞くと、「獄激辛」の姿が浮かんできて身構えてしまいますよね。「獄激辛」みたいに...
コスパ最高!セブンプレミアムの「具材たっぷりヌードル」しょうゆ・カレー・シーフードの3品
このページでは、セブンプレミアムのカップ麺、「たっぷり具材 しょうゆヌードル」、「たっぷり具材 カレーヌードル」、「たっぷり具材 シーフードヌードル」を食べてレビューしていきます。 「たっぷり具材ヌードル」のしょうゆ、カレー、シーフードはどんなカップ麺? 今回のカップ麺は、セブンプレミアムのヌードル系カップ麺、「たっぷり具材 しょうゆヌードル」、「たっぷり具材 カレーヌードル」、「たっぷり具材 シー...