このページでは、明星食品のカップ焼そば、「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 からあげ 旨塩味」を食べてレビューしていきます。
「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 からあげ 旨塩味」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、明星食品の「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 からあげ 旨塩味」。2022年4月25日発売の、「明星一平ちゃん 夜店の焼そば」シリーズの新商品です。一平ちゃんらしくジャンキーな「からあげ」をフィーチャしたカップ焼そばとなっています。

「からあげ」に着目したカップ麺
「明星一平ちゃん 夜店の焼そば」の今回の新作は、「からあげ」に着目しています。カップ麺も唐揚げもジャンキーな食べ物の代表格として扱われることが多いので、両者の親和性は高いというか、カップ麺好きな人はだいたい唐揚げも好きなイメージありますよね?いや、単に自分がそうなだけかもしれません。ワルそなやつはだいたいトモダチ的なノリではないでしょうか。カップ麺も唐揚げもいいヤツなんすけどね。
カップ麺と唐揚げのイメージ的な親和性の高さからか、これまでにも両者を組み合わせた商品はいくつか登場しており、特に「カップヌードル」シリーズで多く出ていました。また、サンヨー食品からも唐揚げ系の商品がいくつか発売されていました。下のリンクは一例。
このページでは、日清食品のカップ麺、「カップヌードル カラアゲレモン味 ビッグ」を食べてレビューしていきます。「カップヌードル カラアゲレモン味 ビッグ」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、日清食品の「カップヌードル カラアゲレモン味 ビッグ」。2021年6月14日に発売された、「カップヌードル」シリーズの新商品です。ビッグサイズで「カラアゲレモン」というがっつり系。以前も出ていた...
日本唐揚協会認定!【からあげラーメン】「ガーリックしょうゆ」&「ジンジャーしお」を食べてみました!
このページでは、サンヨー食品のカップ麺、「からあげラーメン」2種類を食べてレビューしていきます。「からあげラーメン」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、サンヨー食品の「日本唐揚協会認定 からあげラーメン ガーリックしょうゆ」と「日本唐揚協会認定 からあげラーメン ジンジャーしお」。2020年4月13日発売の新商品です。「日本唐揚協会」認定のカップ麺2品です。日本唐揚協会認定カップ...
「ほぼからあげ」入り

今回の「からあげ」の目玉は、大豆たんぱくを使用した「ほぼからあげ」とのこと。これまでにも唐揚げ系のカップ麺では唐揚げ風の具が入っていることが多かったですが、今回はそれを大豆肉でやってしまっているということ。普通に肉を使ってくれたようないいような、新たな発見が楽しみなような、ちょっと微妙なところですが、「ほぼ〇〇」というネーミングは、過去に「ほぼたらこ」「ほぼ明太子」でその威力を実感しており、今回も楽しみです。
たらこ四重奏の贅沢なカップ焼そば!「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 たらこ味」を実食レビュー
このページでは、明星食品のカップ焼そば、「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 たらこ味」を食べてレビューしていきます。「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 たらこ味」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、明星食品の「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 たらこ味」。2020年7月13日発売の、「明星一平ちゃん 夜店の焼そば」シリーズの新商品です。大盛のたらこ尽くしの焼そばのようです。焦が...
明太子四重奏?最強具「ほぼ明太子」入り!「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 明太子味」を実食レビュー
このページでは、明星食品のカップ麺、「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 明太子味」を食べてレビューしていきます。「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 明太子味」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、明星食品の「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 明太子味」。2021年10月18日発売の、「明星一平ちゃん 夜店の焼そば」シリーズの新商品です。見るからに明太子だらけの「明太子味」の大盛商品となっていま...
内容物、価格、購入額など

別添袋は2つ。カップには麺とともにかやく類が入っています。「ほぼからあげ」も入っていますね。ゴツそうです。
品名 | 明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 からあげ 旨塩味 |
---|---|
メーカー | 明星食品 |
発売日 | 2022年4月25日(月) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | 3袋(液体ソース・特製マヨ) |
定価 | 税別250円 |
取得価格 | 税込270円(ファミリーマート) |
栄養成分表・原材料
1食170g(めん130g)あたり
エネルギー | 781kcal |
---|---|
たん白質 | 15.3g |
脂質 | 37.0g |
炭水化物 | 96.6g |
食塩相当量 | 6.8g |
ビタミンB1 | 0.36mg |
ビタミンB2 | 0.36mg |
カルシウム | 209mg |

ソース

「ほぼからあげ」を立てる塩味ソース
- ガーリックを効かせた塩味
- おとなしめの「特製マヨ」

別添の「特製マヨ」は、酸味おとなしめ。唐揚げと相性抜群の存在ですが、今回の塩味ソースとの相性も良かったです。こちらも主役の「ほぼからあげ」を盛り上げる存在で、強く主張しすぎずに唐揚げを立てていました。すべての道は後述する「ほぼからあげ」につながります。
麺

太めで縮れのついた油揚げ麺
湯戻し時間3分の中太で縮れのついた油揚げ麺です。中太よりはちょっと太い印象で、ややソフトな食感。通常の「明星一平ちゃん 夜店の焼そば」の麺とは違いますが、シリーズの限定味ではよく見るタイプの麺と思われます。麺量は130gで大盛サイズとなっています。いずれ通常サイズでも「からあげ」が出るかもしれませんね。
具
大豆原料の「ほぼからあげ」とキャベツの組み合わせです。

「ほぼからあげ」は想像以上に唐揚げだった!
いよいよ今回の主役である「ほぼからあげ」。大豆原料ということで正直ナメていましたが、食べてみてびっくり。鶏肉を再現とか、揚げた衣を再現とか、そんなレベルではなく、揚げたてのジューシーさまで感じられます。「ほぼからあげ」ってか、これ唐揚げ以外の何者でもないです。
大量に入っていることに加え、鶏肉の食感、衣の雰囲気、唐揚げの味付け、そして揚げたてのジューシー感、どれをとっても完璧でした。これ「ほぼたらこ(明太子)」を超えるカップ麺最強の具ではないでしょうか。
他にキャベツも入ってますが、これも大量。2種類の具しか入っていませんが、大満足の具でした。
オススメ度(標準は3です)
- 明星食品 「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 からあげ 旨塩味」
「ほぼからあげ」のデキが素晴らしすぎました。大豆原料で唐揚げを再現するのみならず、揚げたてのジューシーさまで再現できており、これまでカップ麺で出てきた鶏肉を使った唐揚げにも余裕で勝ってしまうすごい存在でした。ガーリック風味の塩味ソース、そしてマヨネーズも、「ほぼからあげ」を盛り立てる存在でした。「ほぼ〇〇」シリーズの今後の展開が楽しみです。
こちらも大豆由来の唐揚げのお菓子。これも肉なんじゃないかと思うほどおいしいですが、今回の「ほぼからあげ」の方がジューシーです。