このページでは、東洋水産のカップ麺、「マルちゃん でかまる 鬼うま極濃カレーラーメン」を食べてレビューしていきます。
「マルちゃん でかまる 鬼うま極濃カレーラーメン」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん でかまる 鬼うま極濃カレーラーメン」。2022年4月11日発売の、「マルちゃん でかまる」シリーズの商品です。以前も同名の商品が発売されていました。

「でかまる」の新商品
「マルちゃん でかまる」は、大盛カップ麺の定番シリーズ。ライバルは「スーパーカップ」シリーズですが、東洋水産には最強の廉価大盛シリーズの「ごつ盛り」もあり、大盛りカップ麺は厚みのあるラインナップとなっています。
最近発売された「でかまる」の商品は、2022年3月に発売された「マルちゃん でかまる 麻辣カレー台湾まぜそば」。前回もカレーでした。
「これでもかと絡めたくなる部門」優勝の「池めん」を再現!「マルちゃん でかまる 麻辣カレー台湾まぜそば」を実食レビュー
このページでは、東洋水産のカップ麺、「マルちゃん でかまる 麻辣カレー台湾まぜそば」を食べてレビューしていきます。「マルちゃん でかまる 麻辣カレー台湾まぜそば」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん でかまる 麻辣カレー台湾まぜそば」。2022年3月14日発売の、「マルちゃん でかまる」シリーズの新商品です。「Ramenグランプリ」の「これでもかと絡めたくなる部門」で優勝した...
2020年9月にも出ていた「鬼うま極濃カレー」

今回は「鬼うま極濃カレー」という商品ですが、2020年9月にもまったく同じ商品名で出ていたことがあります。「Wスープ」や「〆にご飯」といった特徴も共通しています。今回は変化が見られるのでしょうか。
とろみ!スパイス!ソース味!「マルちゃん でかまる 鬼うま極濃カレーラーメン」を実食レビュー
このページでは、東洋水産のカップ麺、「マルちゃん でかまる 鬼うま極濃カレーラーメン」を食べてレビューしていきます。「マルちゃん でかまる 鬼うま極濃カレーラーメン」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん でかまる 鬼うま極濃カレーラーメン」。2020年9月14日発売の、「マルちゃん でかまる」シリーズの新商品です。「極濃」で「カレー」という、「でかまる」シリーズのイメージ...
内容物、価格、購入額など

別添袋は3つ。今回も「粉末スープ」が2袋入っています。カップには2種の肉が入っています。

3つの別添袋はすべて先入れ。粉末2袋はどちらも同じものが入っており、両方入れるとかなりの大量。かやくにはキャベツや玉ねぎが入っているようです。
品名 | マルちゃん でかまる 鬼うま極濃カレーラーメン |
---|---|
メーカー | 東洋水産 |
発売日 | 2022年4月11日(月) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | 3袋(粉末スープ2袋・かやく) |
定価 | 税別220円 |
取得価格 | 税込232円(ローソン) |
栄養成分表、原材料
1食132g(めん90g)あたり
エネルギー | 578kcal |
---|---|
∟めん・かやく | ∟463kcal |
∟スープ | ∟115kcal |
たん白質 | 12.1g |
脂質 | 22.8g |
炭水化物 | 81.2g |
食塩相当量 | 7.1g |
∟めん・かやく | ∟2.2g |
∟スープ | ∟4.9g |
ビタミンB1 | 0.92mg |
ビタミンB2 | 0.40mg |
カルシウム | 224mg |

2020年に発売された同名商品とは栄養成分が多少異なっています。原材料も概ね似通っていますが、多少並びの違いが見られました。
スープ

ソースの風味ととろみが特徴のカレー味スープ
- 金沢カレーのDNA
今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん でかまる 極濃カレー麺」。石川県金沢市にある「麺や神やぐら」の作った創作ラーメンの再現ものです。このブログでは久々に食べるカレーラーメンなので楽しみです。同じ粉末スープが2袋!最初間違って2つ入っているのかと思いましたが、これで間違っていない模様。さすが2袋だけあって、すごい粉末スープの量です。塩分もちょっと多めなのが気がかりではありますが...
- 強いとろみ

スープには強いとろみがつけられています。じゃがいもや玉ねぎ由来と思われるとろみで、カレーらしいとろみをしっかり再現できています。また、このとろみの強さがスープの濃厚感をさらに増幅させており、とても効果的に映りました。
麺

中太で縮れのついた油揚げ麺
湯戻し時間5分の、中太で縮れのついた油揚げ麺。「でかまる」の麺は「丸刃で切った」と表現されるとが多いですが、どうしても角麺に見えてしまいます。。麺量は90gで大盛サイズ。縮れがついており、とろみのついた麺とよく絡むため、麺とスープの一体感が強かったです。いつも通りの「でかまる」の麺ですが、スープとの相性良かったです。
具

2種の肉やキャベツなど具が充実
カップに予め入っていた味付豚肉と味付鶏挽肉、「かやく」袋に入っているキャベツと玉ねぎの組み合わせです。肉が2種類入っていて豪勢。味だけではなく食感でも楽しむことができます。
キャベツや玉ねぎもたくさん入っており、具は充実しています。特にキャベツは金沢カレーの特徴のひとつで、「ゴーゴーカレー」と言えばカツとキャベツを思い浮かべることが多いのではないかと思います。
ごはん投入!

パッケージで推奨されているごはんを投入。正直、麺よりごはんの方がおいしいのではないかと思ってしまうくらいよく合います。スープのとろみとともに、玉ねぎがごはんと好相性で、スープとごはんのつなぎ役のように機能していました。
オススメ度(標準は3です)
- 東洋水産 「マルちゃん でかまる 鬼うま極濃カレーラーメン」
前回の「鬼うま極濃カレーラーメン」と大きな違いは見出だせませんでしたが、金沢カレーの特徴を踏まえたソースが香るとろみの強いカレースープがおいしい一杯でした。肉やキャベツなど具が充実しているのもポイントが高く、「でかまる」シリーズに相応しいガッツリ系な一杯でした。
私の知っているスリランカカレーは酸味が効いているのですが、この商品はそうではなさそう。でも評価を見る限りかなりおいしそうです。