このページでは、東洋水産のカップうどん、「マルちゃん 濃厚肉だしうどん」を食べてレビューしていきます。
「マルちゃん 濃厚肉だしうどん」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん 濃厚肉だしうどん」。2022年4月11日発売の、「赤いきつねと緑のたぬき」シリーズの新商品です。人気3シリーズから同時発売された「新生活応援」3商品のうちのひとつ。

「赤いきつねと緑のたぬき」による「新生活応援」
「新生活応援」と題し、東洋水産の誇る人気3シリーズ「赤いきつねと緑のたぬき」、「QTTA」、「俺の塩」から3商品が登場。いずれも「新生活が始まり、元気やエネルギーのいる時期にぴったりのがっつりとした味わい」をコンセプトとしています。
「俺の塩」と「QTTA」はレビュー済ですが、新生活をゆるく応援している感じの2品でした。そもそもロゴデザインがネットのフリー素材みたいでゆるい感じですよね。このあたりから東洋水産によるメッセージ性が窺えるように思いますがどうでしょうか。
「新生活応援」のスタミナ系「俺の塩」!「マルちゃん 俺の塩 スタミナにんにく塩焼そば」を実食レビュー
このページでは、東洋水産のカップ麺、「マルちゃん 俺の塩 スタミナにんにく塩焼そば」を食べてレビューしていきます。「マルちゃん 俺の塩 スタミナにんにく塩焼そば」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん 俺の塩 スタミナにんにく塩焼そば」。2022年4月11日発売の、「俺の塩」シリーズの新商品。人気シリーズ3品同時発売された「新生活応援」をテーマにした商品でもあります。...
「QTTA」の「新生活応援」は「豚キムチ」! 「MARUCHAN QTTA 豚キムチ味」を実食レビュー
このページでは、東洋水産のカップ麺、「MARUCHAN QTTA 豚キムチ味」を食べてレビューしていきます。「MARUCHAN QTTA 豚キムチ味」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、東洋水産の「MARUCHAN QTTA 豚キムチ味」。2022年4月11日発売の、「MARUCHAN QTTA」シリーズの新商品です。人気シリーズから同時発売された「新生活応援」3商品のひとつで、「QTTA」からは「豚キムチ味」が登場しました。「QTTA」...
「肉だしうどん」

今回の一杯は「濃厚肉だしうどん」とのことですが、「肉だしうどん」といえば、関西風の牛だしを使ったうどんを思い浮かべます。日清食品からも多くの商品が登場しています。ただ今回はまったく違う味のようで、とんこつしょうゆ味にガーリックを効かせたつゆとのこと。果たしてどう「肉だし」を表現しているのか楽しみです。
内容物、価格、購入額など

別添袋は2つ。カップには麺のみ入っていました。

先入れの「かやく」を麺の上に開けた状態。2種類の肉が入っているようです。
品名 | マルちゃん 濃厚肉だしうどん |
---|---|
メーカー | 東洋水産 |
発売日 | 2022年4月11日(月) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | 2袋(後入れ粉末スープ・かやく) |
定価 | 税別193円 |
取得価格 | 税別108円(イオン) |
栄養成分表、原材料
1食85g(めん66g)あたり
エネルギー | 382kcal |
---|---|
∟めん・かやく | ∟325kcal |
∟スープ | ∟57kcal |
たん白質 | 8.9g |
脂質 | 17.2g |
炭水化物 | 48.0g |
食塩相当量 | 4.7g |
∟めん・かやく | ∟1.3g |
∟スープ | ∟3.4g |
ビタミンB1 | 0.27mg |
ビタミンB2 | 0.32mg |
カルシウム | 145mg |

原材料を見る限り、「肉だし」はやはり豚のようです。西の日清食品は牛、東の東洋水産は豚で、食文化を反映していて面白いですね。
つゆ

ニンニクを効かせたとんこつしょうゆ味のつゆ
- 甘めのとんこつしょうゆ
- ニンニクのアクセント

ニンニクがそれほど強くないですが効いており、甘みとアクセントになっていました。ガッツリ効いているわけではないので「新生活応援」のコンセプトであるスタミナ系の味とはいえなそうですが、うどんのつゆでとんこつしょうゆ味、そしてニンニクを組み合わせるという面白さがありました。ゆるい二郎系でしょうか。「肉だし」という商品名はあまり的を射ていないような印象です。
麺

いつもの「赤いきつねうどん」と同じ麺
湯戻し時間5分の、太くて縮れのついた油揚げ麺のうどんです。おそらくいつもの「赤いきつねうどん」の麺と同じタイプだと思われます。麺の主張が強いので、普通に組み合わせるとつゆより麺が勝ったバランスになってしまうところですが、縮れがついているためつゆののりがよく、両者に一体感があるためバランスは悪くなかったです。
麺量は66g。いつもの「赤いきつね」は74gなので8g少ないです。シリーズの期間限定商品はいつも大体66gですね。「どん兵衛」も通常商品は74g、限定商品は66gで、両者横並びです。
具

豚肉チップ&挽肉
豚肉チップと挽肉の、2種の豚肉が入っています。つゆにネギが入っていますが、具は肉のみという割り切りっぷりです。具だくさんというわけではありませんが、肉がたくさん入っているのはちょっとリッチな気分になって良いですね。ネーミングは「肉だしうどん」より「肉うどん」の方が良さそうですね。
オススメ度(標準は3です)
- 東洋水産 「マルちゃん 濃厚肉だしうどん」
「新生活応援」3品は、今回含めがっつりとした味わいで応援するというよりは、肩の力を抜いてゆるく応援している印象でした。とんこつしょうゆ味の少し甘めのつゆにニンニクを効かせ、スタミナ系とまではいかないけど多少は力が入るようになりそうな味でした。
プロテインをたまにこういうのに替えてみると、色んな意味で刺激的で良さそうですね。