日刊サイゾーにて、「ごつ盛り、デカうま、ニュータッチ! 安価系「油そば」カップ麺3選!」という記事を書かせていただきました。新発売の「ごつ盛り 油そば」など、安価な油そばカップ麺を3品レビューしています。

ごつ盛り、デカうま、ニュータッチ! 安価系「油そば」カップ麺3選!

 最近は、スーパーやコンビニのプライベートブランド(PB)商品がたくさん店頭に並び、カップ麺は名店再現系をはじめとする高価な商品と、PBなど安価な商品の二極...…

2022年3月7日~3月13日発売のカップ麺新商品




日清食品 新商品

日清食品 「カップヌードル 味噌」 193円(税別) 全国 リニューアル発売
日清食品 「カップヌードル 味噌 ミニ」 116円(税別) 全国 リニューアル発売
日清食品 「日清 東京RAMENS AFURI 春限定 柚子塩らーめん 淡麗」 220円(税別) 全国 再発売

東洋水産 新商品

東洋水産 「マルちゃん 本気盛 京都classic中華そば」 220円(税別) 全国 新発売
東洋水産 「マルちゃん 汁なしラー油うどん」 193円(税別) 全国 新発売
東洋水産 「マルちゃん おそば屋さんのカレー南ばんそば」 193円(税別) 全国 新発売
東洋水産 「マルちゃん ホットワンタン 貝だしスープ」 177円(税別) 全国 新発売

明星食品 新商品

明星食品 「明星 麺神カップ 宮崎辛麺 濃香激辛醤油」 230円(税別) 全国 新発売

サンヨー食品 新商品

サンヨー食品 「ご当地×御出汁 指宿鰹節粉末仕立て 醤油ラーメン」 193円(税別) 全国 新発売
サンヨー食品 「ご当地×御出汁 仙台牛粉末仕立て 塩ラーメン」 193円(税別) 全国 新発売

エースコック 新商品

エースコック 「スーパーカップ大盛り 鬼辛焼そば RED」 230円(税別) 全国 新発売
エースコック 「タテ型 飲み干す一杯 鴨だし中華そば」 193円(税別) 全国 新発売
エースコック 「タテ型 飲み干す一杯 担担麺」 193円(税別) 全国 リニューアル発売
エースコック 「タテ型 飲み干す一杯 味噌バター味ラーメン」 193円(税別) 全国 リニューアル発売

まるか食品 新商品

まるか食品 「ペヤング 獄激辛やきそばFinal」 250円(税別) - 新発売

ファミリーマート 新商品

ファミリーマート 「マルちゃん 正麺カップ 濃厚鶏白湯」 321円(税込) 全国 新発売




今週発売カップ麺新商品の注目商品


3月1週目。ついに3月になってしまいました。ずいぶん陽気が春めいてきましたよね。ちらほら桜の話題も出てくることでしょう。カップ麺の新商品はまずまずの数ですが、春めいた陽気とは裏腹に、張り付いた雰囲気でピリピリとしています。そう、まるで唐辛子のように。(つまんね)

まるか食品 「ペヤング 獄激辛やきそばFinal」



今週の最大の注目は間違いなくこれでしょう。すでに巷はピリついています。まるか食品の「ペヤングやきそば」シリーズ新商品、「ペヤング 獄激辛やきそばFinal」。あの閻魔様?も青くなってしまう獄激辛の2倍の辛さ!これ、すでに獄激辛で味覚が振り切れている場合、2倍だろうが3倍だろうが体感として変わらないのではないかと思ってしまうのですがどうでしょうか。

「獄激辛」ノーマルの段階では閻魔様?は正気を保っていたんですけどね。いやむしろ、辛さを操っている黒幕が閻魔様だと思っていたのですが、それが青くなってしまうということは、辛さを操る主体は別にいるのでしょうか。





エースコック 「スーパーカップ大盛り 鬼辛焼そば RED」



続いては、エースコックから発売される「スーパーカップ」シリーズの新商品、「スーパーカップ大盛り 鬼辛焼そば RED」。ここのところエースコックからは、「大辛」とか「激辛」の商品が出ていましたが、今回の「鬼辛」含めて力関係がハッキリしません。雰囲気的には「鬼辛」が一番辛そうですが、今週は相手が悪いですよね。単なる辛さだと「鬼辛」であってもおそらく完全に無力化されてしまう週と言えるでしょう。単純な辛さではなく、プラスアルファのおいしさに期待したいところです。

こちらは「大辛」でしたが、しっかり「激辛」レベルでおいしかったです。

「勝浦タンタンメン」が「まぜそば」に!しかも「大辛」!!「勝浦タンタンメン ラー油まぜそば 大辛」を実食レビュー

このページでは、エースコックのカップまぜそば、「勝浦タンタンメン ラー油まぜそば 大辛」を食べてレビューしていきます。「勝浦タンタンメン ラー油まぜそば 大辛」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、エースコックの「勝浦タンタンメン ラー油まぜそば 大辛」。2022年2月14日発売の新商品です。千葉・勝浦のご当地ラーメン「勝浦タンタンメン」をまぜそばにアレンジしたカップ麺となっています。...



東洋水産 「マルちゃん 汁なしラー油うどん」



3つめは、東洋水産の「赤いきつねと緑のたぬき」シリーズの新商品、「マルちゃん 汁なしラー油うどん」。「具入りラー油」入りの汁なしうどんとのことで、食べるラー油をイメージすると良さそう。おいしそうですね。創作感が強いです。

2020年1月に発売されていた「マルちゃん 汁なしラー油肉そば」。これのセルフアンサー商品にも見えますね。

「ラー油肉そば」をまぜそば風にアレンジ!「マルちゃん 汁なしラー油肉そば」を実食レビュー!

このページでは、東洋水産の汁なしカップ蕎麦、「マルちゃん 汁なしラー油肉そば」を食べてレビューしていきます。「マルちゃん 汁なしラー油肉そば」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん 汁なしラー油肉そば」。2020年1月20日に発売された、「赤いきつねと緑のたぬき」シリーズの新商品です。黄色と赤が目印の、「ラー油肉そば」をまぜそば風にアレンジした一杯です。汁な...

今週は他にも、「麺神 宮崎辛麺」が発売され辛いものづいているのに加え、「カップヌードル味噌」のリニューアルもあって楽しみな週になりそう。今週も「カップ麺をひたすら食いまくるブログ」をどうぞよろしくお願いいたします!

コスパ最高!セブンプレミアムの「具材たっぷりヌードル」しょうゆ・カレー・シーフードの3品

このページでは、セブンプレミアムのカップ麺、「たっぷり具材 しょうゆヌードル」、「たっぷり具材 カレーヌードル」、「たっぷり具材 シーフードヌードル」を食べてレビューしていきます。 「たっぷり具材ヌードル」のしょうゆ、カレー、シーフードはどんなカップ麺? 今回のカップ麺は、セブンプレミアムのヌードル系カップ麺、「たっぷり具材 しょうゆヌードル」、「たっぷり具材 カレーヌードル」、「たっぷり具材 シー...


ブログランキング
  • このエントリーをはてなブックマークに追加