このページでは、明星食品のカップ焼そば、「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 濃厚ソース トリプルスリー」を食べてレビューしていきます。
「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 濃厚ソース トリプルスリー」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、明星食品の「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 濃厚ソース トリプルスリー」。2021年12月13日発売の、「明星一平ちゃん 夜店の焼そば」シリーズの新商品です。3つの要素を強化した「一平ちゃん夜店の焼そば」のスペシャル版とのこと。

今年も多くの商品が登場した「一平ちゃん 夜店の焼そば」
「明星一平ちゃん 夜店の焼そば」シリーズは、いよいよ今年の最後の商品ですかね。今年も面白い商品でたくさん楽しませてもらいましたが、特に年末にかけては新商品ラッシュで、かなり頻繁に新商品を見ていたように思います。
先週2021年12月6日には、「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 海老塩味」という金色パッケージのお正月先取りおめでた商品が登場しており、今年はこの商品で収めるのかと思いきや、今週さらに追撃となりました。
海老と金色パッケージでもうお正月?「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 海老塩味」を実食レビュー
このページでは、明星食品のカップ焼そば、「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 海老塩味」を食べてレビューしていきます。「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 海老塩味」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、明星食品の「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 海老塩味」。2021年12月6日発売の、「明星一平ちゃん 夜店の焼そば」シリーズの新商品です。黄金パッケージの上に海老を使った、かなりおめでたそうな一杯となっていま...
濃厚ソースのトリプルスリー

今回の商品の特徴は、かやくの肉を3倍増量、3種の香味野菜オイルを配合したソース、からし粉3倍の特製からしマヨの特別仕様の、「トリプルスリー」となっています。トリプルスリーと言えば、山田選手や柳田選手が最近達成した大記録ですが、パッケージはなぜかスロット。スロット用語でもあるのでしょうか。トリプルセブンですよね。私はほとんどスロットをやったことないのですが、ジャグラーを2回やったことがあります。あの「バゴっ!」という時の感覚が癖になるんですよね。今もそうなのかは知りませんが。
話を戻して、「一平ちゃん夜店の焼そば」からは、今回と同じく味強化バージョンの商品が多く登場しており、最近だと先月2021年11月に、ファミマ40周年記念商品として「一平ちゃん夜店の焼そば大盛 からしマヨ&ふりかけ40%増量」が出ていました。
ファミマ40周年記念限定!「一平ちゃん夜店の焼そば大盛 からしマヨ&ふりかけ40%増量」を通常「大盛」と食べ比べ!
このページでは、ファミマ40周年記念限定商品、明星食品の「一平ちゃん夜店の焼そば大盛 からしマヨ&ふりかけ40%増量」を食べてレビューしていきます。「一平ちゃん夜店の焼そば大盛 からしマヨ&ふりかけ40%増量」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、ファミマ40周年記念限定商品として発売された明星食品のカップ焼そば、「一平ちゃん夜店の焼そば大盛 からしマヨ&ふりかけ40%増量」。2021年11月30日発売の、...
内容物、価格、購入額など

別添袋は3つ。カップには麺とともにかやくが入っていますが、肉の量の多さが目視でわかるレベルです。
品名 | 明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 濃厚ソース トリプルスリー |
---|---|
メーカー | 明星食品 |
発売日 | 2021年12月13日(月) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | 3袋(液体ソース・ふりかけ・特製マヨ) |
定価 | 税別250円 |
取得価格 | 税込270円(ローソン) |
栄養成分表・原材料
1食181g(めん130g)あたり
エネルギー | 766kcal |
---|---|
たん白質 | 12.4g |
脂質 | 29.8g |
炭水化物 | 112.0g |
食塩相当量 | 8.2g |
ビタミンB1 | 0.38mg |
ビタミンB2 | 0.34mg |
カルシウム | 208mg |

通常の「一平ちゃん夜店の焼そば大盛」と比べて、栄養成分の数値は上昇していると思いきや、カロリーや脂質が低下しており、「トリプルスリー」でも単純にパワーアップしているわけではないようです。定価は30円増し。
ソース
3種の香味野菜を使った濃いソースに、からし粉量3倍の特製マヨとソースシーズニングなどのふりかけが別添されています。

香味野菜3種ソースとからし粉3倍マヨ
- 3種の香味野菜を加えたキレ鋭いソース
ただ今回、油脂分は少ないため、味は濃くて強いものの、こってり感がいつもより減退しているとも感じました。
- からし粉3倍の特製マヨ

からし粉3倍の「特製マヨ」は威力絶大。結構鋭いからしの香りを感じますが、辛さ、刺激は3倍までいかなそう。刺激が強すぎて食べれなくなる人があまり出ないように考慮されていそうです。以前にもからし3倍のマヨは「一平ちゃん」で使われていましたが、以前に比べて黄色味が穏やかになりました。以前はマヨじゃなくてからしと見紛う黄色でしたからね。
- ソースシーズニングやマヨ風フレーク入りの「ふりかけ」

ソースの味にエッジを立て、いつもの「一平ちゃん」だとある意味味を決定づける「ふりかけ」ですが、今回はおそらくいつもの「大盛」と同じものが入っているようです。ただ、いつもよりだいぶソースの味が鋭いため、いつもほどふりかけの効果は大きくないように思います。いつものバランス感は秀逸なことがよくわかります。
麺
湯戻し時間3分の、ソースを練り込んだ中太の油揚げ麺です。

いつもより角張ったソース練り込み油揚げ麺
一平ちゃんの特徴であるソースを練り込んだ浅黒い麺ですが、いつもの一平ちゃんとは形状が多少異なっており、角麺形状が強くてがっしりした食感に映りました。
「一平ちゃん夜店の焼そば」としてのマイナー変化なのか、この商品だけ違う麺にしているのかはわかりませんが、いつもより濃いソースに対して、麺の主張を高めることでバランスを取っているように見えました。ただそれでも、今回のソースやマヨが相手だと、この麺でもだいぶ分が悪いバランスでした。
具
いつもと明らかに違う具のボリュームです。

具は明らかにパワーアップ!
ソースは純粋にパワーアップとはいきませんでしたが、具については完全にパワーアップ、増量しています。特に3倍のダイス肉の威力は絶大で、これだけ入っていたら30円アップもちょっと納得。食べ応え十分です。地味にキャベツ1.5倍もうれしいですね。
オススメ度(標準は3です)
- 明星食品 「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 濃厚ソース トリプルスリー」
ソースの香味野菜3種、特製マヨのからし粉3倍、そして肉3倍のトリプルスリーでしたが、ソースは確かに濃くて鋭い味になったものの、ちょっと刺さる印象で、純粋にパワーアップとはいかない印象でした。からし粉3倍マヨも同様で、いつものまったりマヨの方が良いという向きもありそうです。具については純粋にパワーアップで、肉3倍とキャベツ1.5倍は素晴らしかったです。具の増量とマヨのからし粉だけでも増額分の価値を見出だせそうですが、ソースの味は好みが分かれそうです。
おいしそうだなぁ。試してみたい。