このページでは、明星食品のカップ焼そば、「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 海老塩味」を食べてレビューしていきます。
「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 海老塩味」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、明星食品の「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 海老塩味」。2021年12月6日発売の、「明星一平ちゃん 夜店の焼そば」シリーズの新商品です。黄金パッケージの上に海老を使った、かなりおめでたそうな一杯となっています。

今年も多くの商品が登場した「一平ちゃん 夜店の焼そば」
「明星一平ちゃん 夜店の焼そば」シリーズは、今年も多くの商品が登場しました。大真面目な商品から変わり種商品まで様々でしたが、中でも「明星 一平ちゃん夜店のモダン焼き風セット」は、おいしさと面白さを両立した良品でした。まさかカップ麺でモダン焼きが食べられるとは。モダン焼きというより玉子焼きでしたけどね。
カップ焼そばで作るモダン焼き(風)!「明星 一平ちゃん夜店のモダン焼き風セット」は作るのが楽しい
このページでは、明星食品のカップ麺、「明星 一平ちゃん夜店のモダン焼き風セット」を食べてレビューしていきます。「明星 一平ちゃん夜店のモダン焼き風セット」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、明星食品の「明星 一平ちゃん夜店のモダン焼き風セット」。2021年9月20日発売の、「明星一平ちゃん 夜店の焼そば」シリーズの新商品です。今回は「モダン焼き風セット」とのことで、ひと手間加えることでいつ...
黄金パッケージ&海老塩味

さて今回の商品、改めてかなりおめでたいパッケージデザインとなっており、これはお正月先取り感満載ですね。「海老粉」が入っているとのことですが、これに海老の頭が入っていたら尾頭付きでさらにめでたいですね。もうおめでとうを言っちゃっても良いかもしれません。
おめでたい「一平ちゃん夜店の焼そば」といえばこれでしょう。70周年記念商品として2020年5月に発売された「明星 一平ちゃん夜店の焼そば大盛 紅白Wマヨ」。
明星食品70周年記念商品! 「明星 一平ちゃん夜店の焼そば大盛 紅白Wマヨ」を実食レビュー
このページでは、明星食品のカップ焼そば、「明星 一平ちゃん夜店の焼そば大盛 紅白Wマヨ」を食べてレビューしていきます。「明星 一平ちゃん夜店の焼そば大盛 紅白Wマヨ」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、明星食品の「明星 一平ちゃん夜店の焼そば大盛 紅白Wマヨ」。2020年5月18日発売の、「明星一平ちゃん 夜店の焼そば」シリーズの新商品です。紅白のマヨを使ったおめでたい、明星食品70周年記念商品と...
内容物、価格、購入額など

別添袋は3つ。カップには麺とキャベツが入っています。
品名 | 明星 一平ちゃん夜店の焼そば 海老塩味 |
---|---|
メーカー | 明星食品 |
発売日 | 2021年12月6日(月) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | 3袋(液体ソース・ふりかけ・マヨネーズ) |
定価 | 税別193円 |
取得価格 | 税別128円(イオン) |
栄養成分表・原材料
1食113g(めん90g)あたり
エネルギー | 509kcal |
---|---|
たん白質 | 9.7g |
脂質 | 24.1g |
炭水化物 | 63.3g |
食塩相当量 | 4.0g |
ビタミンB1 | 0.27mg |
ビタミンB2 | 0.35mg |
カルシウム | 148mg |

ソースとふりかけ両方に海老要素がありそうです。
ソース
海老風味を効かせた塩味ソースに、プレーンマヨネーズと、海老粉末などが入ったふりかけを組み合わせています。

ソースとふりかけで海老を効かせている
- ソースと油脂の両方で海老の風味
- マヨネーズは・・・
海老の味を楽しむために、前半はマヨを入れずに食べると良いかもしれません。それでおいしければそのままマヨなしでフィニッシュもありでしょう。それでも一平ちゃんのプレーンマヨは、一般的なマヨに比べると酸味が抑えられており、ソースの味の邪魔をしないように工夫されているように思います。
- 海老粉末が入った「ふりかけ」

海老粉末、ガーリック、ネギが入った「ふりかけ」はかなりパンチがあります。特に海老粉末は、焼海老の香ばしい風味が際立ち、今回の味の堂々主役を張っています。ホント香ばしくて、さらにガーリックでパンチも加えており、このふりかけ単体でごはんにかけて食べたいくらいおいしかったです。
ふりかけの海老の香ばしさをソースと油でさらに補強する構図で、パッケージの金色に違わぬリッチな海老の味わいを堪能できました。お正月仕様のおめでたい味と言って良いでしょう。
麺
湯戻し時間3分の、縮れのついた中細の油揚げ麺です。

細いのにかたさ維持の油揚げ麺
中細で縮れのついた油揚げ麺です。細めながら普通に湯戻し3分で、それでいてかため食感のキープしています。なぜ伸びた食感にならずにかたさがキープできるのかちょっと不思議。東洋水産の「俺の塩」だと湯戻し1分で食感を維持していますが、こちらは3分ですからね。湯伸びしにくい麺というのは技術力の賜物なのではないかと思います。
油揚げ麺ながら風味で悪目立ちすることはなく、かため食感以外は主張がおとなしめ。ソースやふりかけの海老風味を邪魔していません。おそらく一平ちゃんの「豚旨塩だれ味」と共通の麺と思われますが、塩系焼そばの麺として理想的ではないでしょうか。昔は大人しい塩味ソースの場合、油揚げ臭が悪目立ちしていたんですけどね。他社含め大手の商品ではそういうことはあまりなくなったように思います。
具
具はキャベツのみ、他にふりかけが入っています。

キャベツ
カップに予め入っていたキャベツと、別添の「ふりかけ」の組み合わせ。「ふりかけ」はソースのところですでに触れています。キャベツの量はまずまずですが、ふりかけ含めても具の量はちょっと物足りなかったです。
オススメ度(標準は3です)
- 明星食品 「明星 一平ちゃん夜店の焼そば 海老塩味」
ソースとふりかけの海老の香ばしさ絶品で、海老を焼いたような風味がクセになります。特にふりかけのパンチ力はお見事で、このふりかけだけでも売って欲しいくらい、ごはんにかけてもおいしそうな魅力的な存在。上品な味でもありましたが、パワーアップした大盛バージョンも是非食べてみたいです。
追い海老で海老ふりかけとか良さそうですが、今回のままでも十分強海老です。