このページでは、まるか食品のカップ焼そば、「ペヤング たっぷりメンマ やきそば」を食べてレビューしていきます。
「ペヤング たっぷりメンマ やきそば」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、まるか食品の「ペヤング たっぷりメンマ やきそば」。2021年9月13日発売の、「ペヤングやきそば」シリーズの新商品です。先週は「獄激辛ペヤング」第5弾の「麻婆」でしたが、今週は「たっぷりメンマ」という、一応中華的な共通点はあるものの、性格が全然違いそうな商品となっています。

ペヤングの良心?休息?
最近は、「獄激辛ペヤング」や「なんちゃって蕎麦風」で大暴れしたペヤングですが、今週はふと正気に戻ったのか、それとも再び暴れるために休息に入ったのかはよくわかりませんが、今週はだいぶおとなしそうな商品を登場させてきました。ペヤングの中の人にまだ良心が残っていると信じたいところですが、どんな一杯になっているのか。
パッケージデザインの雰囲気だけなら、セブン限定で発売されていた「ペヤング カレーやきそば プラス納豆」が近いように見えましたがどうでしょうか。今回の商品もセブン中心に販売されているようで、セブンが絡むとこういうパッケージになるのかもしれませんね。
あの「ペヤング 激辛焼そば」をさらに辛くした「もっともっと激辛MAX」!!今回のカップ麺は、まるか食品の「ペヤング カレーやきそば プラス納豆」。セブン&アイグループ各店の専用商品で、「ペヤング」の新商品。ついにきましたカレーに納豆。ペヤングお得意のキワモノです。キワモノと言っても納豆カレーはココイチでは普通にメニューとして出ているし、しかもうまい。今回もひときわ目がいく商品ではあるものの、ココイチの...
「たっぷりメンマ」といえば

今回のペヤングは「たっぷりメンマ」とのことで、普通においしそう。私はメンマが大好きで、いつか自分で作ってみたいとも思っています。そんなメンマ野郎なので、今回の商品はとても楽しみでした。ただこれまでにもペヤングではメンマを使った商品が数多くでており、特に「背脂MAX」系統のしょうゆ味のスースにはメンマが合わせられていました。
これまでに最もメンマが多く入っていたペヤングと言えば、おそらく2019年5月に発売されていた「ペヤング 魚介MAXラー油やきそば」だろうと思われます。決してメンマを売りにした商品ではなかったですが、メンマと魚介の相性が抜群でおいしい一杯でした。
「ペヤング 魚介MAXラー油やきそば」を実食レビュー!魚介MAX三連星の「やきそば」を食べてみた!
このページでは、まるか食品のカップ焼そば、「ペヤング 魚介MAXラー油やきそば」を食べてレビューしていきます。「ペヤング 魚介MAXラー油やきそば」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、まるか食品の「ペヤング 魚介MAXラー油やきそば」。2019年8月5日発売の、「ペヤング」シリーズの新商品です。「ペヤング 魚介MAXラー油」の「やきそば」、「ヌードル」、「ラーメン」3種類が同時発売されました。今回はそ...
ペヤング たっぷりメンマやきそば 114g×18個
posted with カエレバ
内容物、価格、購入額など

別添袋は2つ。カップには麺のみ入っています。

先入れの「かやく」を麺の上に開けた状態。すごい量のメンマが入っています。しかも大きい!これはラーメンマンと激闘を繰り広げたことでおなじみのメンママンに変身してしまいそう。メンママンはもちろん私の妄想の中だけですが!仲間を呼ぶとメンマメン!メンマ一点主義のようですね。
品名 | ペヤング たっぷりメンマ やきそば |
---|---|
メーカー | まるか食品 |
発売日 | 2021年9月13日(月) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | 2袋(ソース・かやく) |
定価 | 税別193円 |
取得価格 | 税別184円(セブン-イレブン) |
栄養成分表、原材料
1食114g(めん90g)あたり
エネルギー | 531kcal |
---|---|
たん白質 | 8.3g |
脂質 | 29.0g |
炭水化物 | 59.3g |
食塩相当量 | 4.1g |

麺量は90gでいつもと同量。ソースはしょうゆ味のようです。
ソース
ソースは「中華そばをイメージした醤油ベースのソース」とのこと。
鶏ガラベースのしょうゆ味で中華そばをの味をイメージしたとのことですが、かなり辛いです。

辛いしょうゆ味のソース
- 塩気強めのしょうゆ味
- まさかの辛さ!
なんでしょうね、基本まじめな商品だと思うのですが、なんでこんな辛くしたのか。とは言ってももちろん「獄激辛」みたいな辛さではなく常識の範囲内なのですが、「たっぷりメンマやきそば」という商品名で、商品説明に「中華そばをイメージした」と書かれていて、まさかこれだけ辛いとは思いませんでした。しょうゆの塩気が辛味で増幅もされていて、ちょっと塩辛いと感じる場合もあるかもしれません。
麺
麺は、湯戻し時間3分の、中細で縮れのついた油揚げ麺です。

いつものペヤングの麺
中細で縮れのついた油揚げ麺で、量もいつもと同じ90g。いつものペヤングの麺ですが、今回はソースの塩気が強いため、ちょっと麺が負けてしまっている印象です。食感でペヤングらしさが十分感じられ、この麺だけでもペヤングだと実感できるのが大きな強みです。
具
具は「食感の良いメンマをたっぷりと使用し」たとのこと。
主役となるたくさんのメンマに、ねぎと唐辛子の組み合わせです。

メンマの独壇場!
メンマの量はさすがの主役ぶり。しかもカットも大きめでコリコリ感が強く、食べ応えがあります。これは素直に素晴らしい。メンマは動物系の具や魚介系の味とも相性が良いので、チャーシューとか魚粉が欲しかったところですが、いやこれだけメンマが入っているなら動物系なしでもしょうがないと思えるでしょう。完全にメンマの独壇場です。
他にはねぎと唐辛子が入っており、これらも結構しっかりした量です。ペヤングのいつものキャベツは入っていませんが、しょうゆ味にソースとの相性を考えると、いくらペヤングと言えど、入ってない方が良いでしょう。
オススメ度(標準は3です)
- まるか食品 「ペヤング たっぷりメンマ やきそば」
★★★★☆☆☆☆☆☆(4)
メンマの量はお見事で、商品名通りに「たっぷりメンマ」でした。反面、まったく説明で事前に知らされていなかったソースの辛さに驚く一杯でもありました。そりゃ、獄激辛とかに比べたらないに等しい辛さなんですけど、それでも、ピリ辛レベルではない骨のある辛さに、前情報なしではちょっと驚くかもしれません。
メンマの量はお見事で、商品名通りに「たっぷりメンマ」でした。反面、まったく説明で事前に知らされていなかったソースの辛さに驚く一杯でもありました。そりゃ、獄激辛とかに比べたらないに等しい辛さなんですけど、それでも、ピリ辛レベルではない骨のある辛さに、前情報なしではちょっと驚くかもしれません。
こういうの、永遠に食べたられますよね。エンドレスメンマ、チェーンメンマー。
光商 味付けメンマ 1000g
posted with カエレバ
カテゴリ