このページでは、日清食品のカップ麺、「カップヌードル スーパー合体シリーズ 味噌&旨辛豚骨」を食べてレビューしていきます。
「カップヌードル スーパー合体シリーズ 味噌&旨辛豚骨」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、日清食品の「カップヌードル スーパー合体シリーズ 味噌&旨辛豚骨」。2021年9月13日発売の、「カップヌードル」シリーズの新商品です。「スーパー合体シリーズ」計4品のうちのひとつで、カップヌードルの新鋭レギュラーである「味噌」と「旨辛豚骨」を合体させた一品。フレッシュコンビということで、nWo時代のテンコジみたいな感じですかね。懐かしすぎて全然フレッシュじゃないんだよバカ野郎!(小島選手のマネであって悪口じゃありません)

「スーパー合体シリーズ」4品のうちのひとつ
4品同時発売された「スーパー合体シリーズ」。これまでに2品食べてきましたが、いずれも思ったよりずっとおいしくて、どちらも面白い発想の中に繊細な味わいを感じられる、味重視の一杯だったのが印象的でした。世の中にはアレンジする前の方がずっとおいしかったというレシピがとても多い中で、プロが本気でアレンジ商品を作るとこんなおいしくなるのかちょっと感動しています。
日清食品とかサンヨー食品はこういうの特に得意ですもんね。3品目に食べる今回は果たしてどうでしょうか。
スーパー合体で新発見?「カップヌードル スーパー合体シリーズ カップヌードル&しお」を実食レビュー
このページでは、日清食品のカップ麺、「カップヌードル スーパー合体シリーズ カップヌードル&しお」を食べてレビューしていきます。「カップヌードル スーパー合体シリーズ カップヌードル&しお」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、日清食品の「カップヌードル スーパー合体シリーズ カップヌードル&しお」。2021年9月13日発売の、「カップヌードル」シリーズの新商品です。カップヌードル全28種のうち選び...
カップヌードルの両巨塔が合体!「カップヌードル スーパー合体シリーズ カレー&シーフード」を食べてみた
このページでは、日清食品のカップ麺、「カップヌードル スーパー合体シリーズ カップヌードル&しお」を食べてレビューしていきます。「カップヌードル スーパー合体シリーズ カレー&シーフード」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、日清食品の「カップヌードル スーパー合体シリーズ カレー&シーフード」。2021年9月13日発売の、「カップヌードル」シリーズの新商品です。「スーパー合体シリーズ」計4品のう...
「味噌」と「(旨辛)豚骨」は至って普通の組み合わせだが・・・

同時発売の他3品の組み合わせに比べると、今回の「味噌&旨辛豚骨」は至って普通の組み合わせに見えます。味噌ラーメンと言えばベースは豚骨ですしね。ピリ辛味噌ラーメンの構成とそれほど違いはなさそうですが、カップヌードルなのでおそらくありきたりなものは作らないでしょうね。どんな味なのでしょうか。
内容物、価格、購入額など

別添袋は「特製旨辛ラー油」ひとつ。「旨辛豚骨」の要素となりますが、「旨辛豚骨」に付いている「特製旨辛ラー油」とは外装のデザインが異なっています。中身はどうなのでしょうか。粉末は両者の折衷のような色合いで、具はコーンやキャベツが「味噌」、キクラゲと唐辛子が「旨辛豚骨」要素である以外は、両者に共通する具が入っていました。
品名 | カップヌードル スーパー合体シリーズ 味噌&旨辛豚骨 |
---|---|
メーカー | 日清食品 |
発売日 | 2021年9月13日(月) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | なし |
定価 | 税別193円 |
取得価格 | 税別128円(イオン) |
栄養成分表、原材料
1食84g(めん60g)あたり
エネルギー | 406kcal |
---|---|
∟めん・かやく | ∟341kcal |
∟スープ | ∟65kcal |
たん白質 | 9.0g |
脂質 | 20.6g |
炭水化物 | 46.1g |
食塩相当量 | 5.5g |
∟めん・かやく | ∟2.2g |
∟スープ | ∟3.3g |
ビタミンB1 | 0.43mg |
ビタミンB2 | 0.26mg |
カルシウム | 146mg |
油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、糖類、しょうゆ、チキンエキス、ポークエキス、香味調味料、ポーク調味料)、スープ(豚脂、ポーク調味料、植物油脂、糖類、でん粉、粉末みそ、ごま、食塩、大豆粉末、チキン調味料、みそ調味料、香辛料、小麦粉、鶏脂、粉末しょうゆ、香味油、クリーミングパウダー、魚醤、酵母エキス、にぼし粉末)、かやく(味付豚ミンチ、キャベツ、コーン、きくらげ、ねぎ、赤唐辛子)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、炭酸Ca、カラメル色素、香料、増粘多糖類、かんすい、カロチノイド色素、pH調整剤、酸化防止剤(ビタミンE)、香辛料抽出物、炭酸Mg、くん液、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)
スープ
とんこつをベースに、「味噌」要素の各種みそ味やガーリック、そして「旨辛豚骨」要素の辛味や豚の旨みを加えた「合体スープ」に、これまた「旨辛豚骨」要素の「特製旨辛ラー油」で仕上げています。

「味噌」と「旨辛豚骨」の合体スープ
- スープの中心はみそ味
- 分厚いとんこつや豚の旨み
この豚の旨みの厚さこそが「旨辛豚骨」要素のひとつではないかと感じました。まさに「スーパー合体」。合体するわけではないけど、ロボットならアラレちゃんか∀ガンダムクラスの強さを感じました。
- 「特製旨辛ラー油」

別添で、唐辛子の辛味と紅生姜の風味を加えた「特製旨辛ラー油」がついています。こちらも「旨辛豚骨」の要素ですが、「旨辛豚骨」のとんこつスープに比べると今回のみそ味スープはだいぶ味が強いため、ラー油の紅生姜風味についてはそれほど目立つわけではありませんでした。辛さはピリ辛程度しっかり主張しています。
「味噌」の味をベースに、「旨辛豚骨」の豚の旨みや辛味によって力強さを加えており、この合体はかなり意味あるものになっています。「味噌」と「豚骨」なので、普通の組み合わせといえば普通なのですが、それ故に相性バッチリの組み合わせとも言えるでしょう。すごく気に入りました。これまで「スーパー合体」を4つのうち3つ食べましたが、頭一つ抜けたスープのように感じました。
麺
湯戻し時間3分の、中細で縮れのついた油揚げ麺です。ノーマル「カップヌードル」の麺よりひとまわり太め。

ちょっと太めのカップヌードルの麺
ノーマルカップヌードルや、「カップヌードル&しお」よりひとまわり太い麺です。原材料から判断するに、前回の「カレー&シーフード」と同じ麺だと思われます。濃い味のスープに対し、負けない存在感の麺となっています。麺量は60gで「味噌」や「旨辛豚骨」と同量。
具
「味噌」に入っているキャベツ、コーン、「旨辛豚骨」に入っているキクラゲ、唐辛子、そして両方に入っている謎肉、ネギの組み合わせです。

「味噌」と「旨辛豚骨」両方取り込んだ具
キクラゲとコーンが一緒に入った具というのも面白いですね。「味噌」と「豚骨」なのでそりゃそうだなんですが、札幌と博多を合体させたような具の構成で、よくよく考えると北と南の組み合わせを敢えて狙ったのかもしれませんね。さすが日清食品、私の知らぬところで深謀遠慮が冴え渡りますね。
「謎肉」の詳しい成分はよくわかりませんが、色味を見ると、「旨辛豚骨」のものに近いようです。具の全体量は合体フィー-なのか、「味噌」や「旨辛豚骨」に比べてちょっと少なめのように思います。
あまりにおいしかったのでごはんを入れてみたが・・・

スープがあまりにおいしかったのでごはんを入れてみました。これ、ごはんによく合うという触れ込みの「味噌」を超えてしまうごはんとの相性の良さのように思います。ただ残念。スープがおいしくて飲み干す勢いで平らげた後に急遽ごはんを入れたため、ちょっとスープが少なすぎたようです。スープにごはんを入れるためにリピート確定です。
オススメ度(標準は3です)
- 日清食品 「カップヌードル スーパー合体シリーズ 味噌&旨辛豚骨」
カップヌードルシリーズの新鋭、「味噌」と「旨辛豚骨」を組み合わせたフレッシュな一杯。みそ味にとんこつや豚の旨みが力強さを加えることで、かなりおいしいスープに仕上がっていました。これは★7だ!と思ったのですが、自分の好みに寄っただけかもしれないので、久々にハンサム氏に相談。ハンサム氏のジャッジは★5だったので、間を取って★6としました。いやーおいしかった!今のとこ「スーパー合体」3つ食べた中で一番です。★5★5★6ときています。「スーパー合体シリーズ」の完成度の高さすごいですね。
「スーパー合体シリーズ」の中に「トムヤムクン」が入らないのはおかしいと思っています。人気で言えば今回選ばれている中にも「トムヤムクン」より下が結構いるはずです。トムヤムクンと合わせるのはどれも難しいとは思いますけどね。