このページでは、日清食品のカップ麺、「行列の絶えない東京の名店 多賀野 ごまの辛いそば」を食べてレビューしていきます。
「行列の絶えない東京の名店 多賀野 ごまの辛いそば」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、日清食品の「行列の絶えない東京の名店 多賀野 ごまの辛いそば」。2021年8月23日発売の、「有名店シリーズ」の新商品です。東京・品川中延の人気ラーメン店、「中華そば 多賀野」監修による、お店の人気メニューである「ごまの辛いそば」を再現したカップ麺となっています。

品川の人気ラーメン店「多賀野」
「中華そば 多賀野」は、東京品川の中延にある人気ラーメン店。お店の看板メニューはしょうゆ味の「中華そば」ですが、他にもメニューが充実しており、今回の「ごまの辛いそば」も人気メニューのひとつとなっています。
ものすごく昔ですが、「多賀野」の「中華そば」は今回と同じく日清食品からカップ麺化されていました。しかもスリーエフとミニストップの限定商品だったので、あまり大々的に宣伝もされていませんでしたが、かなりおいしい一杯でした。
どうもー、ハンサムです。今日はちょと眠いので与太話ナシでw 今回のカップ麺は、スリーエフ・ミニストップが共同開発した日清食品の「中華そば 多賀野」です。スープは、「中華そば多賀野」の「豚のげんこつと鶏ガラをベースに、煮干と鰹節のだしを加えたさっぱりとした醤油味スープ」を「魚介系の香りにこだわり、お店の味を再現」だそうです。これは美味いです。豚と鶏の旨みに魚介系が合わさって、しっかりとコク...
「ごまの辛いそば」を再現

今回はお店の人気メニューである「ごまの辛いそば」が再現されています。これだけ聞くと、粒ごまの入ったお蕎麦かなとか思いましたが、「和風担々麺」と書かれています。どういった部分が「和風」なのか、非常に楽しみです。
パッケージや公式サイトには、テレビ番組「7RULES」で密着取材されたことが強調されています。番組とタイアップ的な商品のようです。私は残念ながら、7つのルールのうち6番目がおざなりになっているカルタの話くらいしか知りませんw
内容物、価格、購入額など

別添袋は1つ。カップにはスープ粉末や麺が入っていますが、雰囲気的には「篝」のカップ麺と同系統のように見えます。
最強鶏白湯カップ麺再び!「日清 東京NOODLES 篝 鶏白湯Soba」を実食レビュー!
このページでは、日清食品のカップ麺、「日清 東京NOODLES 篝 鶏白湯Soba」を食べてレビューしていきます。「日清 東京NOODLES 篝 鶏白湯Soba」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、日清食品の「日清 東京NOODLES 篝 鶏白湯Soba」。2020年5月11日発売の、「東京NOODLES」シリーズの新商品です。東京銀座に本店のある鶏白湯ラーメンの人気店、「銀座 篝」の味を再現したカップ麺です。「銀座 篝」は...
品名 | 行列の絶えない東京の名店 多賀野 ごまの辛いそば |
---|---|
メーカー | 日清食品 |
発売日 | 2021年8月23日(月) |
麺種別 | ノンフライ麺 |
かやく・スープ | 1袋(特製香味ラー油) |
定価 | 税別228円 |
取得価格 | 税込246円(ローソン) |
栄養成分表、原材料
1食100g(めん70g)あたり
エネルギー | 393kcal |
---|---|
∟めん・かやく | ∟286kcal |
∟スープ | ∟107kcal |
たん白質 | 10.2g |
脂質 | 11.6g |
炭水化物 | 62.0g |
食塩相当量 | 6.8g |
∟めん・かやく | ∟2.6g |
∟スープ | ∟4.2g |
ビタミンB1 | 0.36mg |
ビタミンB2 | 0.42mg |
カルシウム | 209mg |

タテ型ですがノンフライ麺使用で、全粒粉入りとのこと。スープにはごま系クリーム系が入っており、まったり系の味が楽しめそうですね。麺量は70gで普通~大盛の中間程度。
スープ
しょうゆ味ベースに練りごまを効かせた担々麺スープで、別添ラー油で辛味や煮干しの風味を加えています。

練りごまに煮干し香る担々麺スープ
- 練りごまの甘み・コク
- 煮干しが香って和風担々麺に
- 別添「特製香味ラー油」

別添の「特製香味ラー油」には、魚介風味のラー油が入っています。正直、ピリ辛ではありますがそんなに辛くはなく、煮干しの方が目立っている印象を受けました。粉末とダブルで効かせることで、煮干しや魚介の風味をより立体的にする効果があるように感じられました。
最も強いのでは練りごまですが、粒ごま、花椒、ラー油、そして煮干しといった、色んな要素が組み合わされていることで、かなり味の広がりを感じる担々麺スープでした。飛び抜けて強い部分がないことで、上品さも併せ持っています。
麺
湯戻し時間5分の、中太ストレート形状のノンフライ麺です。全粒粉入りとのこと。

低加水麺食感のノンフライ麺
中太でストレート形状の、ずっしり重たい低加水麺食感のノンフライ麺です。「篝」や「にし乃」など、日清食品の多くのタテ型カップ麺で用いられているタイプの麺ですが、全粒粉入りとのことで、この商品と同じタイプと思われます。
ミシュランガイド掲載店の底力を感じるカップ麺!「カネキッチンヌードル 芳醇醤油らぁめん」を実食
このページでは、ローソン限定発売、日清食品製造のカップ麺、「カネキッチンヌードル 芳醇醤油らぁめん」を食べてレビューしていきます。ローソン限定「カネキッチンヌードル 芳醇醤油らぁめん」はどんな商品?今回のカップ麺は、ローソン限定発売、日清食品製造の「カネキッチンヌードル 芳醇醤油らぁめん」。2020年7月7日発売の新商品です。東京東長崎の人気ラーメン店、「カネキッチンヌードル」の味を再現...
具
具はかなり少なめ。

粒ごま以外は目立っていない
先ほどから触れているこの系統全般に言えることですが、スープと麺にコストを割きすぎているためか、具まで力が残っていない印象を受けます。今回、スープのところで触れた粒ごまは目立っていましたが、それ以外の具は量が少なく、正直あってもなくてもあまり大差なさそうなレベルでした。
オススメ度(標準は3です)
- 日清食品 「行列の絶えない東京の名店 多賀野 ごまの辛いそば」
練りごま主体に煮干しや花椒を効かせた複雑な味わいの担々麺スープに、麺との一体感がある低加水食感のノンフライ麺を合わせ、上品な仕上がりが印象的でした。具がこれだけしょぼいですが、これだけスープと麺が素晴らしければ致し方ないと心から思えます。おそらく今後もこの系統は原価高そうなラーメン店の味を再現するのに使われていくものと思われますが、これからの展開も楽しみです。
カップ麺の味が足りない時のために常備しておきたいもののひとつに粒ごま(炒りごま)がありますが、この商品はやたら評判が良さそうです。いつも業務スーパーのやつを買っている私が食べたらどんなことになるのでしょうか。