このページでは、日清食品のカップ麺、「日清焼そばU.F.O. お好み焼味焼そば」を食べてレビューしていきます。
「日清焼そばU.F.O. お好み焼味焼そば」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、日清食品の「日清焼そばU.F.O. お好み焼味焼そば」。2021年7月5日発売の、「日清焼そばUFO」シリーズの新商品です。「日清夏めんトリオ」のひとつで、今回の「UFO」と同時発売の「カップヌードル」と「どん兵衛」はすでにレビュー済です。
「日清夏めんトリオ」の汁なしカップヌードル登場!「カップヌードル 旨辛カルビ味焼そば」を実食レビュー
このページでは、日清食品のカップ麺、「カップヌードル 旨辛カルビ味焼そば」を食べてレビューしていきます。「カップヌードル 旨辛カルビ味焼そば」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、日清食品の「カップヌードル 旨辛カルビ味焼そば」。2021年7月5日発売の、「カップヌードル」シリーズの新商品です。「日清夏めんトリオ」と題して3品同時発売された「カップヌードル」「どん兵衛」「UFO」のうちのひとつ...
「日清夏めんトリオ」版「どん兵衛」は汁なしカレー!「日清の汁なしどん兵衛 スパイシーカレー焼うどん」を実食レビュー
このページでは、日清食品のカップ麺、「日清の汁なしどん兵衛 スパイシーカレー焼うどん」を食べてレビューしていきます。「日清の汁なしどん兵衛 スパイシーカレー焼うどん」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、日清食品の「日清の汁なしどん兵衛 スパイシーカレー焼うどん」。2021年7月5日発売の、「日清のどん兵衛」シリーズの新商品です。「日清の夏めんトリオ」のうちの1つで、カップヌードルはすでにレ...
「日清夏めんトリオ」の「UFO焼そば」

今回の商品は、3商品同時発売された「日清夏めんトリオ」の一角で、「カップヌードル」「どん兵衛」とともに登場した「UFO」の商品です。「ガッツリとした "濃い&旨い" 味わいが特長の、湯切りして食べる "汁なし" タイプの新メニュー」との特徴を有し、「カップヌードル」と「どん兵衛」がいつもと違ってスープやつゆをなくしてきたのに対し、今回の「UFO」はもともと汁ないタイプの商品のため、他2つに比べるとその点ではインパクトは小さいかもしれませんね。
今回のように日清食品の人気者「カップヌードル」「どん兵衛」「UFO」の3シリーズが1つの共通テーマをもとに同時発売されることが年に1~2回あり、例えば2019年1月には「大阪発祥! 今、話題のスパイスカレートリオ」という共通テーマのもと、「UFO」からは「日清焼そばU.F.O. スパイスキーマカレー焼そば」が発売されていました。これ文字通りスパイスを前面に出していておいしかったです。
日清食品 「日清焼そばU.F.O. スパイスキーマカレー焼そば」
このページでは、日清食品のカップ焼そば、「日清焼そばU.F.O. スパイスキーマカレー焼そば」を食べてレビューしていきます。「日清焼そばU.F.O. スパイスキーマカレー焼そば」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、日清食品の「日清焼そばU.F.O. スパイスキーマカレー焼そば」。2019年1月21日発売の、「日清焼そばUFO」シリーズの新商品です。先日レビューした「カップヌードル スパイスチキンカレー」と同じく...
「UFO」の「お好み焼き味」は以前にも出ていた

さて今回「夏めん」として登場したのは、「お好み焼き味」。焼そばとは親和性の高いメニューとなっており、お好み焼き店ではほぼ確実に焼そばも供されているし、過去にカップ焼そばでも何度も「お好み焼き味」が再現されています。甘いソースとかつお節あたりが特徴と言えるでしょうか。「UFO」シリーズでも2017年3月に「日清焼そばU.F.O. お好み焼味」という商品が出ていました。それ以前にも発売されていたことがあります。
今回のカップ麺は、日清食品の「日清焼そばU.F.O. お好み焼味」。昨年12月に発売された「日清焼そばU.F.O.極太 お好み焼味マシ×2マヨネーズ」のノーマルサイズバージョンとのことですが、麺がUFOの麺になっていたり、具にも変更がありそうなので食べてみることにしました。商品概要品名:日清焼そばU.F.O. お好み焼味メーカー:日清食品発売日:2017年3月27日(月)麺種別:油揚げ麺かやく・スープ:4袋(液...
内容物、価格、購入額など

別添袋は3つ。カップには予めキャベツが入っていました。
品名 | 日清焼そばU.F.O. お好み焼味焼そば |
---|---|
メーカー | 日清食品 |
発売日 | 2021年7月5日(月) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | 3袋(液体ソース・コク旨マヨ・ふりかけ) |
定価 | 税別193円 |
取得価格 | 税別128円(イオン) |
栄養成分表、原材料
1食120g(めん90g)あたり
エネルギー | 542kcal |
---|---|
たん白質 | 7.7g |
脂質 | 24.5g |
炭水化物 | 72.6g |
食塩相当量 | 5.3g |
ビタミンB1 | 0.40mg |
ビタミンB2 | 0.57mg |
カルシウム | 152mg |

麺量は90gで、通常の100gよりちょっと少なく、いつもの期間限定商品と同じサイズとなっています。普通麺量。
ソース
お好み焼きを模した甘濃いソースに、酸味よりコク重視のマヨネーズの組み合わせです。

甘濃いソースとコク旨マヨでお好み焼き風に
- 甘濃いソース
- コク重視の「コク旨マヨ」

別添マヨネーズは、酸味よりもコクを重視した「コク旨マヨ」となっています。酸味が前に出てこないことで、ソースの甘みをしっかり引き立てており、マヨの存在が甘いソースをお好み焼き味にいっそう近づけていました。量も結構多いですが、あくまで主役はソースだと一歩引いている感じがして好感が持てました。
麺
湯戻し時間3分の、中太ストレートの油揚げ麺です。

いつものUFOのストレート中太油揚げ麺
中太でストレート形状の油揚げ麺です。いつものUFOの麺です。他社のカップ焼そばだと縮れ麺が主流なのに対し、「UFO」はストレート麺で、縮れ麺が多い中で、UFOのストレート麺はこれだけで独自性があります。ストレートなことで食感も本格的に感じられます。縮れ麺もいかにもカップ焼そばという感じで良いんですけどね。
濃いソースに対し、麺も適度に主張があり、麺とソースの相性は良好。いやーこの麺はずるいですね。★半個分くらい常に上乗せされている感じがします。
具
カップに予め入っていたキャベツに、別添「ふりかけ」のかつお粉、紅生姜、青のりの組み合わせです。
かつお粉がキーポイント

前回の「UFO お好み焼き味」ではかつお節の袋が入っていて豪勢でしたが、今回はふりかけの中にかつお粉が入っているだけで、前回に比べると見た目は見劣りします。ただ、味に関して言えば今回の方が強く、しっかり魚介が香ることでよりいっそうお好み焼き感が出ていました。名を捨てて実を取るみたいな、実質大勝利なかつお粉でした。
具はキャベツのみ

具として入っているのはキャベツのみ。量は結構たくさん入っていました。キャベツは焼そばだけではなく、お好み焼きでも必須の存在なので、キャベツによってお好み焼き感が増していました。
オススメ度(標準は3です)
- 日清食品 「日清焼そばU.F.O. お好み焼味焼そば」
甘濃いソースとコク重視のマヨネーズ、そしてかつお粉やキャベツによって、しっかりお好み焼きらしく仕上がった焼そばでした。特にかつお粉の存在が大きく、以前のかつお節よりもだいぶ良かったです。ただ、カップ焼そばでよく見かけるお好み焼き味なので、インパクトとか驚きという点では同時発売の「カップヌードル」や「どん兵衛」に見劣りしていました。今回の「日清夏めんトリオ」をオススメ順に並べると、「どん兵衛」>「UFO」>「カップヌードル」でした。
スーパーでたまに見かけるカップタイプのお好み焼き。日清のお好み焼きなので、日清食品こんなとこにまで手を広げているのかと思いきや、日清食品ではなく日清製粉製です。たぶん、狙ってやってますよね。