このページでは、日清食品のカップ麺、「カップヌードル カラアゲレモン味 ビッグ」を食べてレビューしていきます。
「カップヌードル カラアゲレモン味 ビッグ」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、日清食品の「カップヌードル カラアゲレモン味 ビッグ」。2021年6月14日に発売された、「カップヌードル」シリーズの新商品です。ビッグサイズで「カラアゲレモン」というがっつり系。

以前も出ていた「カラアゲ」のカップヌードル
今回のカップヌードルは、ビッグサイズで「カラアゲレモン味」というがっつり系。梅雨を通り越して夏バテ対策のような商品ですよね。カップヌードルでは唐揚げを使った商品が以前にも出ており、当時はビッグサイズどころかキングサイズで発売されていました。2015年4月発売の「カップヌードル カラアゲ キング」。
どうもー、ハンサムです。先日、桜を見に軽く散歩してきました。満開になってはらはらと花びらが散って、あー春だねぇとしみじみ。でも自分、葉桜の方が好きなので、これからの季節が楽しみです。葉桜が好きな理由は、頼りがいのある木陰ができるから。でも毛虫も多いんですけどね…(苦笑)さて、今回のカップ麺は、日清食品 日清食品の「カップヌードル カラアゲ キング」です。カラアゲキングかー。名前はすごい惹かれるものが...
日清食品 「チキンラーメンビッグカップ から揚げレモン&ペッパー」
鶏料理の王様「から揚げ」とチキンラーメンの組み合わせ今回のカップ麺は、日清食品の「チキンラーメンビッグカップ から揚げレモン&ペッパー」。「チキンラーメン誕生からもうすぐ60周年! 」記念商品で、この前食べた「チキンラーメンどんぶり トリプルチーズ」と同時発売です。カップ麺のチキンラーメンでは炭火焼きチキンとか鶏つくねとか、チキンラーメンらしく鶏の具が使われてきた歴史がありますが、今回はから揚げ。鶏料...
謎肉カラアゲを使用

今回の主役である「カラアゲ」ですが、「謎肉が進化した大豆が原料の新感覚カラアゲ」とのことで、どうやら本物の鶏肉は入っていないようです。以前までの日清食品のカラアゲは鶏肉が使われていたので、だいぶ変化がありそうです。果たしてどんな一杯なのでしょうか。
日清 BIGカップヌードル カラアゲレモン味×12入
posted with カエレバ
内容物、価格、購入額など

別添袋は入っていません。カップには謎肉カラアゲなどが入っています。

フタを止めるシール。新型のフタが発表になり、シールはなくなるそうですが、新商品であと何回使われるんでしょうかね。
品名 | カップヌードル カラアゲレモン味 ビッグ |
---|---|
メーカー | 日清食品 |
発売日 | 2021年6月14日(月) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | なし |
定価 | 税別220円 |
取得価格 | 税別215円(セイコーマート) |
栄養成分表、原材料
1食96g(めん80g)あたり
エネルギー | 438kcal |
---|---|
∟めん・かやく | ∟398kcal |
∟スープ | ∟40kcal |
たん白質 | 10.4g |
脂質 | 18.6g |
炭水化物 | 57.3g |
食塩相当量 | 7.2g |
∟めん・かやく | ∟3.3g |
∟スープ | ∟3.9g |
ビタミンB1 | 0.31mg |
ビタミンB2 | 0.34mg |
カルシウム | 135mg |

スープ
スープは「3種のスパイス (ガーリック、ジンジャー、ブラックペッパー) でパンチをきかせたチキンスープ」で、「爽やかなレモンの酸味をアクセントに加え」たとのこと。
チキンベースの塩味スープで、胡椒などスパイスを効かせ、レモン風味を加えています。

レモンとブラックペッパーの強いスープ
- あっさりチキンベースにスパイス
穏やかなスープに対し、商品説明で「3種のスパイス」と説明されているガーリック、ジンジャー、ブラックペッパーが目立っています。特にブラックペッパーの威力が大きく、むしろスパイス感を浮き立たせるためにベース部分をあっさりにしているようにも感じました。
- レモンが最も強い

そしてレモン。ブラックペッパーとともにレモンを効かせることで、刺激的な味に仕上げています。強すぎず弱すぎず、効かせすぎてベースの味がわからなくなるなんてことはなく、ある程度パンチを効かせつつも他の味を立てており、うまくバランスを取っていました。
以前の「チキンラーメンビッグカップ から揚げレモン&ペッパー」もレモンとブラックペッパーを効かせていましたが、パンチ力は今回の方がだいぶおとなしく、その分スープの鶏の味が前に出ていました。
麺
麺は「スープの味わいを引き立たせる、つるみのあるしなやかな麺」とのこと。
湯戻し時間3分の、中細で縮れのついたヌードルタイプの油揚げ麺です。通常のカップヌードルよりちょっと太そう。

いつものカップヌードルより太めの油揚げ麺
中細で縮れのついたヌードルタイプの油揚げ麺です。どう見てもカップヌードルの麺ですが、いつものカップヌードルに比べると厚みがあって、ひとまわり太いように見えます。ちょっとがっしりしていて、いつもよりスープの吸い込みもおとなしいように感じました。
麺量は80gで、「激辛味噌」や「鶏白湯」などと同じサイズ。他のレギュラービッグサイズの85gより5g少ないです。
具
具は「『謎肉カラアゲ』、キャベツ、スクランブルエッグ、ネギ」とのこと。
「謎肉カラアゲ」をメインに、たまご、キャベツ、ネギの組み合わせです。

「謎肉カラアゲ」中心の具の構成
「謎肉カラアゲ」ですが、以前カップヌードルやチキンラーメンで使われていた唐揚げに比べると食感がやわらかく、ほろほろ崩れてきます。これが鶏肉を使わずに大豆だけの効果なのかわかりませんが、以前とは別物のように感じました。ただ、大豆のみで作られたものとは思えないくらい、しっかり鶏肉の食感が感じられました。きちんと唐揚げです。
他には、たまご、キャベツ、ネギが入っています。謎肉カラアゲが中心ですが、他の具もしっかり入っており、ボリュームも色合いもしっかり考えられていました。カップヌードルらしいボリューム感です。
オススメ度(標準は3です)
- 日清食品 「カップヌードル カラアゲレモン味 ビッグ」
★★★★☆☆☆☆☆☆(4)
レモンとブラックペッパーを効かせたチキンベースのあっさり塩味スープに、具として「謎肉カラアゲ」がたくさん入った一杯でした。大豆が原料の謎肉カラアゲに肉が使われていないのはどうかと心配しましたが、実際食べるとほろほろした食感できちんと鶏肉っぽく仕上がっていました。もうちょっとスープにパンチが欲しかった気もしますが、謎肉カラアゲおいしかったです。
レモンとブラックペッパーを効かせたチキンベースのあっさり塩味スープに、具として「謎肉カラアゲ」がたくさん入った一杯でした。大豆が原料の謎肉カラアゲに肉が使われていないのはどうかと心配しましたが、実際食べるとほろほろした食感できちんと鶏肉っぽく仕上がっていました。もうちょっとスープにパンチが欲しかった気もしますが、謎肉カラアゲおいしかったです。
缶詰の「からあげ」。ホテイ「やきとり」のシリーズですが、こちらもおいしそうですね。
カテゴリ