このページでは、明星食品のカップ麺、「明星 大砲ラーメン ラー油赤豚骨まぜそば」を食べてレビューしていきます。
「明星 大砲ラーメン ラー油赤豚骨まぜそば」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、明星食品の「明星 大砲ラーメン ラー油赤豚骨まぜそば」。2021年5月10日発売の、「大砲ラーメン」カップ麺の商品です。一部お店の人気メニューである「呼び戻しレッド」を汁なしのまぜそばにアレンジしたカップ麺オリジナルメニューとなっています。

カップ麺オリジナルの「呼び戻しレッド」のアレンジまぜそば
「大砲ラーメン」は、福岡県久留米市にあるとんこつラーメンの名店。一部支店のピリ辛人気メニューである「呼び戻しレッド」を汁なしのまぜそばにアレンジしたのが今回の「赤豚骨まぜそば」となっています。
以前2020年2月にも、「呼び戻しレッド」をアレンジした「明星 大砲ラーメン 赤とんこつまぜそば」が発売されていました。高菜と紅生姜の風味が印象的な一杯でした。
久留米の名店「大砲ラーメン」のカップまぜそば!「明星 大砲ラーメン 赤とんこつまぜそば」を実食
このページでは、明星食品のカップまぜそば、「明星 大砲ラーメン 赤とんこつまぜそば」を食べてレビューしていきます。「明星 大砲ラーメン 赤とんこつまぜそば」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、明星食品の「明星 大砲ラーメン 赤とんこつまぜそば」。2020年2月3日発売の新商品で、福岡県久留米市の名店「大砲ラーメン」監修によるカップまぜそばです。お店のメニュー「赤とんこつラーメン」を、まぜそば...
ラー油風味揚玉入り!

今回の「赤豚骨まぜそば」は、前回とは違い、「ラー油」を前面に押し出しています。特に、「ラー油風味揚玉入りふりかけ」が特徴とのことで、ある程度辛さが期待できるのかもしれません。辛さレベルは「3/5」とのこと。果たしてどんな一杯なのでしょうか。
内容物、価格、購入額など

別添袋は2つ。カップには麺とともにキャベツが入っています。
品名 | 明星 大砲ラーメン ラー油赤豚骨まぜそば |
---|---|
メーカー | 明星食品 |
発売日 | 2021年5月10日(月) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | 2袋(液体ソース・ふりかけ) |
定価 | 税別230円 |
取得価格 | 税込248円(ローソン) |
栄養成分表・原材料
1食164g(めん130g)あたり
エネルギー | 723kcal |
---|---|
たん白質 | 11.7g |
脂質 | 30.1g |
炭水化物 | 101.3g |
食塩相当量 | 6.6g |
ビタミンB1 | 0.31mg |
ビタミンB2 | 0.34mg |
カルシウム | 194mg |

前回も今回も、「ソース」の原材料はまったく同じです。味も同じなのでしょうか。
ソース
ソースは「濃口醤油、ポークエキス、ガーリックを合わせ、赤唐辛子で辛く仕上げたタレにマー油とラー油、フライドガーリックの香りでパンチをつけたオイルを合わせ」たとのこと。
とんこつベースの濃いしょうゆ味のソースで、ラー油やガーリックで風味づけしています。

ラー油を効かせた濃いしょうゆ味のとんこつソース
- 濃いめのしょうゆ味
- ラー油とガーリックの風味
2021年4月に発売された「明星 大砲ラーメン 高菜赤とんこつ」も「呼び戻しレッド」がベースとなっている商品でしたが、これもやはりラー油の味が主役でした。また、前回の「明星 大砲ラーメン 赤とんこつまぜそば」のソースと同じものだと思われます。
このページでは、明星食品のカップ麺、「明星 大砲ラーメン 高菜赤とんこつ」を食べてレビューしていきます。「明星 大砲ラーメン 高菜赤とんこつ」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、明星食品の「明星 大砲ラーメン 高菜赤とんこつ」。2021年4月12日発売の、「大砲ラーメン」カップ麺の新商品です。お店の人気メニューである「呼び戻しレッド」に高菜をメイン具材に据えた、カップ麺オリジナルメニューの「...
麺
麺は「ソフトな弾力があり、ソースがよく絡む中太麺」とのこと。
湯戻し時間5分の、太くて縮れのついた油揚げ麺です。

太くて縮れのついた油揚げ麺
商品説明には「中太」と書かれていますが、私には太麺に見えます。太くて縮れのついた油揚げ麺で、本来の「大砲ラーメン」で使われている細ストレートの低加水麺とはまったく別物。ソースの濃いしょうゆ味にも大砲ラーメンらしさはありませんでしたが、麺もまったく大砲ラーメンらしさがなく、これなにも情報なく食べたなら、大砲ラーメン監修の商品とは思わないかもしれませんね。
麺は太いですが、濃い味のソースと合わせているため、どちらにも大砲ラーメンらしさはあまりないものの、両者のバランスはよく、相性良好でした。麺も以前の「赤とんこつまぜそば」カップ麺と同じだと思われます。
具
具は「ラー油風味を効かせた味付け揚玉を主に、ゴマ、紅生姜、ネギ、キザミノリ、チリミンスを組み合わせ」たふりかけと、「やわらかなキャベツ」とのこと。
揚げ玉の入った別添「ふりかけ」と、カップにもともと入っているキャベツの組み合わせです。
ラー油風味揚玉入りのふりかけ

別添「ふりかけ」には、ラー油風味の揚げ玉、ごま、紅生姜、ネギ、キザミノリ、チリミンスが入っています。揚げ玉はしっかりラー油が香っていますが、辛味はそれほどありません。結構香ばしいです。そして意外と目立っていたのが乾燥した紅生姜で、この風味はソースのラー油やしょうゆに匹敵する存在感。揚げ玉以上に目立っていてまさかのまくりが決まっていました。
キャベツ

キャベツもまずまずの量入っています。前回の「赤とんこつまぜそば」には高菜が入っていたので入っていませんでした。今回は高菜に代わって揚げ玉とキャベツ。ソースと麺は同じで、具のみ違う構成でしたが、高菜が主役からラー油風味が主役の違いがあり、結構別物感が強かったです。
オススメ度(標準は3です)
- 明星食品 「明星 大砲ラーメン ラー油赤豚骨まぜそば」
★★★★☆☆☆☆☆☆(4)
しょうゆ味の強いソースに太い麺を合わせており、大砲ラーメン感はまったくない商品でしたが、ラー油の風味が中心で、紅生姜がしっかり効いたおいしいまぜそばでした。昨年は高菜が幅を利かせていましたが、今回は高菜がなくなったことにより、ラー油や紅生姜が伸長し、同じソースや麺なのに別物感が強かったのが面白かったです。
しょうゆ味の強いソースに太い麺を合わせており、大砲ラーメン感はまったくない商品でしたが、ラー油の風味が中心で、紅生姜がしっかり効いたおいしいまぜそばでした。昨年は高菜が幅を利かせていましたが、今回は高菜がなくなったことにより、ラー油や紅生姜が伸長し、同じソースや麺なのに別物感が強かったのが面白かったです。
「大砲ラーメン」の看板メニュー「昔ラーメン」を再現したカップ麺。とんこつ臭がないこと以外は完璧な商品です。
明星 大砲ラーメン 昔ラーメン128g×12個
posted with カエレバ
カテゴリ