このページでは、東洋水産のカップ麺、「MARUCHAN QTTA 裏 こんがりしょうゆ味」と「MARUCHAN QTTA 裏 チリペッパーシーフード味」を食べてレビューしていきます。
「MARUCHAN QTTA 裏」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、東洋水産の「MARUCHAN QTTA 裏 こんがりしょうゆ味」と「MARUCHAN QTTA 裏 チリペッパーシーフード味」。2021年5月10日発売の、「MARUCHAN QTTA」シリーズの新商品です。

表メニューのレギュラー商品に対する裏メニュー
「MARUCHAN QTTA」は、東洋水産のタテ型カップ麺の定番シリーズですが、昨年から期間限定メニューとして表メニューんレギュラー味をアレンジした「QTTA 裏」が4種類登場し、好評を博しました。
2020年3月に発売された「MARUCHAN QTTA 裏 焦がししょうゆ味」。今回の「こんがりしょうゆ味」とキャラが被っているでしょうか。
QTTAの裏メニューは一味違う?「MARUCHAN QTTA 裏 焦がししょうゆ味」を実食レビュー
このページでは、東洋水産のカップ麺、「MARUCHAN QTTA 裏 焦がししょうゆ味」を食べてレビューしていきます。「MARUCHAN QTTA 裏 焦がししょうゆ味」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、東洋水産の「MARUCHAN QTTA 裏 焦がししょうゆ味」。2020年3月23日発売の、「MARUCHAN QTTA」シリーズの新商品です。通常販売されている「SHO-YUラーメン」の限定裏バージョンで、焦がし風味を加えた一杯となっています。...
QTTAシーフードの裏メニュー?「MARUCHAN QTTA 裏 シーフードクリーム味」
このページでは、東洋水産のカップ麺、「MARUCHAN QTTA 裏 シーフードクリーム味」を食べてレビューしていきます。「MARUCHAN QTTA 裏 シーフードクリーム味」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、東洋水産の「MARUCHAN QTTA 裏 シーフードクリーム味」。2020年5月18日発売の、「MARUCHAN QTTA」シリーズの新商品です。レギュラー商品の「QTTA シーフード味」の裏メニューとして登場した、シーフードにクリーム...
他にも、2020年7月にMARUCHAN QTTA裏 チリペッパーとんこつ味」と「MARUCHAN QTTA裏 チリペッパーカレー味」の2品が発売されました。結構裏メニュー頑張っています。
「QTTA裏」の新メニュー「チリペッパーとんこつ味」と「チリペッパーカレー味」を食べてみた!
このページでは、東洋水産のカップ麺、「MARUCHAN QTTA裏 チリペッパーとんこつ味」と「MARUCHAN QTTA裏 チリペッパーカレー味」を食べてレビューしていきます。「QTTA裏」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、東洋水産の「MARUCHAN QTTA裏 チリペッパーとんこつ味」と「MARUCHAN QTTA裏 チリペッパーカレー味」。2020年7月6日発売の、「MARUCHAN QTTA」シリーズの新商品です。裏メニュー的存在の「QTTA裏」第3...
内容物、価格、購入額など

左が「こんがりしょうゆ味」で右が「チリペッパーシーフード味」。どちらも粉末がたくさん入っています。かやくは「こんがりしょうゆ味」がやや多め。
品名 | MARUCHAN QTTA 裏 こんがりしょうゆ味 MARUCHAN QTTA 裏 チリペッパーシーフード味 |
---|---|
メーカー | 東洋水産 |
発売日 | 2021年5月10日(月) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | なし |
定価 | 税別193円 |
取得価格 | 税別128円(イオン) |
栄養成分表・原材料
- 栄養成分表
栄養成分 | こんがりしょうゆ味 81g(めん66g) | チリペッパーシーフード味 80g(めん66g) |
---|---|---|
エネルギー | 360kcal | 351kcal |
∟めん・かやく | ∟304kcal | ∟290kcal |
∟スープ | ∟56kcal | ∟61kcal |
たんぱく質 | 9.5g | 8.1g |
脂質 | 14.5g | 13.6g |
炭水化物 | 47.9g | 49.0g |
食塩相当量 | 3.9g | 3.7g |
∟めん・かやく | ∟1.8g | ∟1.3g |
∟スープ | ∟2.1g | ∟2.4g |
ビタミンB1 | 0.33mg | 0.29mg |
ビタミンB2 | 0.39mg | 0.36mg |
カルシウム | 146mg | 168mg |
どちらも食塩相当量がかなり低めです。
- 原材料

・MARUCHAN QTTA 裏 チリペッパーシーフード味

東洋水産 「MARUCHAN QTTA 裏 こんがりしょうゆ味」

まずは「MARUCHAN QTTA 裏 こんがりしょうゆ味」。レギュラーメニューに「MARUCHAN QTTA コクしょうゆ味」があり、これの裏メニュー的な存在となっています。さらには、昨年にも「MARUCHAN QTTA 裏 焦がししょうゆ味」が発売されており、それとキャラが被りそうです。
「MARUCHAN QTTA 裏 こんがりしょうゆ味」食べてみた!

ラードの香ばしい風味がするしっかり食感の麺に、香ばしいこんがりしょうゆ味スープのQTTAの裏メニュー
昨年の「焦がししょうゆ味」もかなり香ばしかったですが、今回はさらに勝ったこんがり風味。ロースト風味をさらに強調していました。ただ、しょうゆ味自体は軽くなった印象で。こんがり風味が増しつつも、ライトなスナック感のあるスープだと言えそうです。
具として入っているのは、エビ、鶏挽肉、たまご、ねぎ、玉ねぎ。昨年はエビと挽肉がガツンと入っていたのに比べると少し物足りない印象ですが、総量は同じ様なボリュームだと思います。
東洋水産 「MARUCHAN QTTA 裏 チリペッパーシーフード味」

続いては「MARUCHAN QTTA 裏 チリペッパーシーフード味」。こちらもレギュラーメニューに「MARUCHAN QTTA シーフード味」があり、これの裏メニュー的な存在となっています。昨年には「MARUCHAN QTTA 裏 シーフードクリーム味」や「MARUCHAN QTTA 裏 チリペッパーカレー味」が発売されており、それと似ています。
「MARUCHAN QTTA 裏 チリペッパーシーフード味」食べてみた!

ラードの香ばしい風味がするしっかり食感の麺に、辛口チリペッパーシーフードスープのQTTAの裏メニュー
シーフードの味のスープに辛味を加えています。辛味は結構強めで、ピリ辛レベルを超えて中辛くらいはありそう。商品名には「辛口」と入っていますが、そこまで辛くはありません。
辛いのはとても良かったのですが、辛いこと以外に大きな特徴は感じられず、シーフードのコク的なところはちょっとおとなしい印象。もうちょっと旨みが分厚いと良かったですかね。
具として入っているのは、かにかま、いか、キャベツ。かにかまは大ぶりでしっかり入っていますが、それ以外は少なめ。でもこのかにかまだけである程度満足できそうです。カップヌードルの場合はいか(ほぼいか)が売りですが、こちらQTTAのシーフードはかにかまが売りですね。
オススメ度(標準は3です)
- 東洋水産 「MARUCHAN QTTA 裏 こんがりしょうゆ味」
- 東洋水産 「MARUCHAN QTTA 裏 チリペッパーシーフード味」
どちらのフレーバーも、表メニューのレギュラー商品とは一線を画す味で、確かに裏設定的な要素を満たしています。こんがりしょうゆ味は香ばしいロースト風味が、チリペッパーシーフード味は結構強めな辛さがありました。それぞれに変わり種としての需要はありそうで、特にこんがりしょうゆ味はおいしかったです。シーフードはもう少し、シーフード自体の旨みが欲しかったですかね。
本当はPS5買ってモンハンワールドとアイスボーンをやるつもりでしたが、なぜかSWITCHを買ってしまいました。いちばん最初にやるのはディスクシステムのプロレスとファミコン探偵倶楽部で決まりなんですが、やはりこれもやらないといけないですよね。