このページでは、ローソン限定商品、日清食品のカップ麺、「人類みな麺類 めちゃうま貝だし醤油らーめん」を食べてレビューしていきます。
「人類みな麺類 めちゃうま貝だし醤油らーめん」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、日清食品の「人類みな麺類 めちゃうま貝だし醤油らーめん」。2021年3月30日発売の、ローソン限定で発売された新商品です。

「UNCHI」グループの「人類みな麺類」
「人類みな麺類」は、大阪南方にある人気ラーメン店。「UNCHI」グループのお店のひとつで、中でも「人類みな麺類」は特に人気を誇るお店となっています。それにしても「UNCHI」グループってひどい名前ですね。たしか大阪の方で家具屋さんでも同じ様な名前の店がありますが、こちらは食べ物屋ですからね。大阪はこういうの受け入れられやすい土壌があるのでしょうか。
同じ「UNCHI」グループのお店では、2020年3月にこちらもローソン限定で、大阪のラーメン店「くそオヤジ最後のひとふり」の味を再現した「くそオヤジ最後のひとふり あさりらーめん」が発売されていました。あさりだしを効かせたスープが特徴で、具としてもあさりがたくさん入っていました。
【ローソンカップ麺】「くそオヤジ最後のひとふり あさりらーめん」を実食レビュー 大阪十三の人気ラーメン店の味を再現
このページでは、ローソンで買えるヤマダイのカップ麺、「くそオヤジ最後のひとふり あさりらーめん」を食べてレビューしていきます。「くそオヤジ最後のひとふり あさりらーめん」はどんな商品?今回のカップ麺は、ローソンで買えるヤマダイのカップ麺、「くそオヤジ最後のひとふり あさりらーめん」。2020年3月3日発売の新商品で、大阪十三の人気ラーメン店、「くそオヤジ最後のひとふり」の味を再現したカッ...
「人類みな麺類」の「らーめんmacro」を再現

先ほどのカップ麺はあさりだしでしたが、今回も「めちゃうま貝だし醤油らーめん」とのことで、貝だしが得意なグループのようです。お店では「らーめんmacro」というメニューが貝だしのしょうゆラーメンのようです。今回はなんのだしなんでしょうかね。楽しみです。
おつまみしじみだそうです。おいしそうですね。「オルニ珍味」はなかなか香ばしいですが。
内容物、価格、購入額など

別添袋は1つ。カップには麺とかやく類が入っています。麺はどうやらノンフライ麺の模様。
品名 | 人類みな麺類 めちゃうま貝だし醤油らーめん |
---|---|
メーカー | 日清食品(ローソン限定) |
発売日 | 2021年3月30日(月) |
麺種別 | ノンフライ麺 |
かやく・スープ | 2袋(液体スープ・かやく) |
定価 | 税込228円 |
取得価格 | 税込228円(ローソン) |
栄養成分表、原材料
1食95g(めん70g)あたり
エネルギー | 353kcal |
---|---|
∟めん・かやく | ∟295kcal |
∟スープ | ∟58kcal |
たん白質 | 9.0g |
脂質 | 7.7g |
炭水化物 | 61.9g |
食塩相当量 | 7.9g |
∟めん・かやく | ∟2.4g |
∟スープ | ∟5.5g |
ビタミンB1 | 0.39mg |
ビタミンB2 | 0.54mg |
カルシウム | 149mg |

麺はやはりノンフライ麺、そしてどんな貝が入っているのかは原材料からはよくわかりませんでした。
スープ
豚の旨みと甘みが強いしょうゆ味のスープで、貝だしの苦みも効いています。

豚の旨みに貝でアクセントをつけた甘いスープ
- 豚ベースで甘みの強いしょうゆ味
- 貝だしは苦味でアクセント

豚の旨みと甘みの強いスープの中で、貝だしは苦味で一本筋を通しています。、「くそオヤジ最後のひとふり あさりらーめん」の時は、あさり一辺倒と言えるような強烈な滋味が特徴的でしたが、今回は豚や甘さの脇役に徹している印象でした。この貝だしは何かなと考えましたが、おそらくあさりやしじみではないかと思います。自信はありません。
麺
湯戻し時間5分の、中太でストレート形状のノンフライ麺です。全粒粉入りが視認できます。

全粒粉入りの中細ノンフライ麺
中太でストレート形状のノンフライ麺です。麺表面につるみがありますが、しっとり食感で歯切れの良い低加水麺食感で、全粒粉入りが視認できます。おそらく、2020年7月に出ていた「カネキッチンヌードル 芳醇醤油らぁめん」と似た食感、味の麺でしたが、今回はサイリウム種皮が練り込まれており、より健康に配慮された麺になっているようです。
ミシュランガイド掲載店の底力を感じるカップ麺!「カネキッチンヌードル 芳醇醤油らぁめん」を実食
このページでは、ローソン限定発売、日清食品製造のカップ麺、「カネキッチンヌードル 芳醇醤油らぁめん」を食べてレビューしていきます。ローソン限定「カネキッチンヌードル 芳醇醤油らぁめん」はどんな商品?今回のカップ麺は、ローソン限定発売、日清食品製造の「カネキッチンヌードル 芳醇醤油らぁめん」。2020年7月7日発売の新商品です。東京東長崎の人気ラーメン店、「カネキッチンヌードル」の味を再現...
具

豚肉、たまご、ネギの組み合わせ
ダイス状の豚肉が入っていますが、謎肉的なやつではなく、肉感の強い角切りチャーシュー的な存在。以前のコロ・チャーにも似ています。しっかり肉感があって、形状からはカップ麺らしさ、食感からは本格的な雰囲気が感じられます。量もまずまず入っていました。
他にはたまごとネギが入っています。ネギはカットが大きめでボリュームがありました。全体的にはそれほど量の多い具ではありませんが、豚肉の存在が少し高級感を持たせていました。
オススメ度(標準は3です)
- ローソン限定 「人類みな麺類 めちゃうま貝だし醤油らーめん」
豚の旨みと甘さが特徴のしょうゆ味のスープで、貝だしは苦味がアクセントとして効いていました。貝だしと聞くとちょっとハードルが高いと感じてしまうところですが、今回のスープはわかりやすくおいしかったです。甘さというのは大きな武器ですね。ノンフライ麺も甘みが強く、スープの甘みを増幅していました。かなりの良品ではないでしょうか。
イトメンの「しじみラーメン」。ほんのりしじみにわかめを加えたおいしい一杯です。だいぶあっさりですけどね。