このページでは、日清食品のカップ麺、「日清焼そばU.F.O. 濃い濃いラー油マヨ付き醤油まぜそば」を食べてレビューしていきます。
「日清焼そばU.F.O. 濃い濃いラー油マヨ付き醤油まぜそば」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、日清食品の「日清焼そばU.F.O. 濃い濃いラー油マヨ付き醤油まぜそば」。2021年3月29日にリニューアル発売された、「日清焼そばUFO」シリーズの商品です。これまで普通サイズで出ており、ガーリックを加えた大盛サイズでも出ている商品がこの度リニューアルされました。

「日清麺職人」新商品は「塩糀」と「トマト」
「日清焼そばUFO」は焼そばのシリーズでありながら、汁なし麺全般に手を伸ばしている印象があります。今回も「醤油まぜそば」で、焼そばではなくまぜそばとなっています。今回の「醤油まぜそば」はリニューアル商品で、2020年3月に発売されたものが今回リニューアルとなっています。すいませんブログでは未食でした。
大盛バージョンも存在しており、大盛は単に量が多いだけではなく、ニンニクが加わることで、ラー油マヨとニンニクのダブルジャンキーな一杯になっていました。
マヨラー必携カップ麺!「日清焼そばU.F.O.大盛 濃い濃いラー油マヨ付きニンニク醤油まぜそば」
このページでは、日清食品のカップまぜそば、「日清焼そばU.F.O.大盛 濃い濃いラー油マヨ付きニンニク醤油まぜそば」を食べてレビューしていきます。「日清焼そばU.F.O.大盛 濃い濃いラー油マヨ付きニンニク醤油まぜそば」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、日清食品の「日清焼そばU.F.O.大盛 濃い濃いラー油マヨ付きニンニク醤油まぜそば」。2020年4月13日発売の、「日清焼そばUFO」シリーズの新商品です。...
極太麺に変化

普通サイズも大盛サイズも、これまでは中太麺が用いられており、大盛は縮れ麺、普通サイズは中太ストレート麺が用いられてきましたが、今回は普通サイズながら日清焼そばU.F.O.」史上最も太い極太のウェーブ麺が用いられているとのこと。UFOの普通サイズで太麺は珍しいですが、果たしてどんな一杯になっているのでしょうか。
内容物、価格、購入額など

別添袋は2つ。カップには麺とともにキャベツが入っていますが、量は少なそう。
品名 | 日清焼そばU.F.O. 濃い濃いラー油マヨ付き醤油まぜそば |
---|---|
メーカー | 日清食品 |
発売日 | 2021年3月29日(月) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | 2袋(まぜそばのタレ・ラー油マヨ) |
定価 | 税別193円 |
取得価格 | 税込198円(ローソン) |
栄養成分表、原材料
1食112g(めん85g)あたり
エネルギー | 542kcal |
---|---|
たん白質 | 7.9g |
脂質 | 29.0g |
炭水化物 | 62.3g |
食塩相当量 | 4.1g |
ビタミンB1 | 0.36mg |
ビタミンB2 | 0.53mg |
カルシウム | 134mg |

栄養成分、原材料とも、昨年と今年でそれほど大きな違いはありませんが、麺の原材料が結構異なっているのに対し、「たれ」は昨年と今年でまったく同じ構成でした。
たれ
油脂を絡めたしょうゆ味のまぜそばだれに、別添「辛口濃い濃いラー油マヨ」で辛味や酸味を加えています。

濃い濃いラー油マヨとしょうゆだれ
- 濃いしょうゆ味とメンマパウダーの風味
「大盛」ではニンニクが強く感じられますが、普通サイズではニンニクの押しはなく、そのため、メンマパウダーが強く感じられるという利点があります。ニンニクを取るかメンマ味を取るかににありますが、普通サイズにも良さはきちんとありました。
- 濃い濃いラー油マヨ

別添の「濃い濃いラー油マヨ」は、ごま油とラー油の香りが強いマヨネーズで、これはかなり辛いです。今回の一杯は「辛口」とのことですが、その辛さを一手に担っているのは間違いなくこの「ラー油マヨ」でした。たれの味も抑え、完全に主役を張っています。これまでにも度々登場していた「濃い濃いラー油マヨ」と今回はまったく同じものだと感じられました。
麺
湯戻し時間5分の、極太で縮れのついた油揚げ麺です。

極太の油揚げ麺
極太で縮れのついた油揚げ麺です。これまでは、普通サイズでは中太ストレート麺が、大盛商品では中太縮れ麺が用いられていましたが、今回は14番切刃の極太麺となっています。14番といえば、最近の「UFO極太」の用いられている太さで、UFO史上最高の太さというのも頷けます。
日清食品 「日清焼そばU.F.O.大盛 濃い濃い黒胡椒 荒ぶる岩塩風焼そば 豚塩&ガーリック味」
このページでは、日清食品のカップ焼そば、「日清焼そばU.F.O.大盛 濃い濃い黒胡椒 荒ぶる岩塩風焼そば 豚塩&ガーリック味」を食べてレビューしていきます。「日清焼そばU.F.O.大盛 濃い濃い黒胡椒 荒ぶる岩塩風焼そば 豚塩&ガーリック味」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、日清食品の「日清焼そばU.F.O.大盛 濃い濃い黒胡椒 荒ぶる岩塩風焼そば 豚塩&ガーリック味」。2021年3月22日発売の、「日清焼そばUFO...
具

具はキャベツのみ
大切りキャベツと書かれていますが、あまり大きくカットされているようには見えず、量も少ないです。濃い濃いラー油マヨなどで完全に力尽きている感が出てしまっています。この味なら本当はチャーシューとかメンマが欲しいところですけどね。
オススメ度(標準は3です)
- 日清食品 「日清焼そばU.F.O. 濃い濃いラー油マヨ付き醤油まぜそば」
一にも二にも、「濃い濃いラー油マヨ」押しの一杯でした。ごま油、ラー油、そして辛味がすごいです。たれはメンマを効かせたしょうゆ味で、まぜそばというより油そば感が出ていました。今回変更になった極太麺との相性が良く、パワフルな一杯でした。今後、大盛バージョンの発売が待たれるところです。
ラー油つながりで、ごはんにかける餃子だそうです。この価格出すなら本物の餃子を食べたいところですが、興味がないわけではありません。「宇都宮餃子会監修」というのもちょっとそそるところ。