このページでは、日清食品のカップ焼そば、「日清焼そばU.F.O.大盛 濃い濃い黒胡椒 荒ぶる岩塩風焼そば 豚塩&ガーリック味」を食べてレビューしていきます。
「日清焼そばU.F.O.大盛 濃い濃い黒胡椒 荒ぶる岩塩風焼そば 豚塩&ガーリック味」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、日清食品の「日清焼そばU.F.O.大盛 濃い濃い黒胡椒 荒ぶる岩塩風焼そば 豚塩&ガーリック味」。2021年3月22日発売の、「日清焼そばUFO」シリーズの新商品です。黒胡椒と岩塩をフィーチャした塩焼そばとのこと。

「日清焼そばUFO極太」の新商品
「日清焼そばUFO極太」は、「日清焼そばUFO」の中でも、極太麺を使用した大盛サイズの商品です。UFOの中でも特にがっつり系を担当するシリーズといえ、これまでにもかなりキャラの濃い商品が登場していました。
「UFO極太」で特にキャラが濃いと感じた商品のひとつ、2017年5月発売の「日清焼そばU.F.O.ビッグ わさマヨ地獄」。25.9g(じごく)のわさびマヨで猛烈に辛い一杯でした。
地獄のわさびマヨネーズ今回のカップ麺は、日清食品の「日清焼そばU.F.O.ビッグ わさマヨ地獄」。UFO焼そばのわさびマヨネーズ最大量25.9g(じごく)が入った強烈な商品です。持った感じ確かにわさびマヨネーズの個装はずっしり重かったです。どれだけ極端に辛くできているのか楽しみです。悪魔6騎士が7騎士になったとしたら、たぶんわさマヨ地獄が増えるんでしょうな。ワニ地獄よりは強いかもしれません。商品概要...
今度はUFO焼そばから二郎インスパイア!「日清焼そばU.F.O.大盛 汁なし豚らーめん ニンニク背脂醤油味 卵黄ペースト付」を実食レビュー
このページでは、日清食品のカップ麺、「日清焼そばU.F.O.大盛 汁なし豚らーめん ニンニク背脂醤油味 卵黄ペースト付」を食べてレビューしていきます。「日清焼そばU.F.O.大盛 汁なし豚らーめん ニンニク背脂醤油味 卵黄ペースト付」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、日清食品の「日清焼そばU.F.O.大盛 汁なし豚らーめん ニンニク背脂醤油味 卵黄ペースト付」。2020年8月24日発売の、「日清焼そばUFO」シリ...
「濃い濃い黒胡椒」&「荒ぶる岩塩」

今夏の一杯は、「濃い濃い黒胡椒 荒ぶる岩塩風焼そば 豚塩&ガーリック味」というかなり長い商品名で、「濃い濃い黒胡椒」&「荒ぶる岩塩」というのが鍵になりそう。黒胡椒はUFOで以前からよく使われているアイテムであり、扱いには慣れているものと思われます。下のリンクは2020年1月発売の「日清焼そばU.F.O.極太 濃い濃い黒胡椒 横浜家系まぜそば」。
家系の味をUFOがまぜそばで再現!「日清焼そばU.F.O.極太 濃い濃い黒胡椒 横浜家系まぜそば」
このページでは、日清食品のカップ麺、「日清焼そばU.F.O.極太 濃い濃い黒胡椒 横浜家系まぜそば」を食べてレビューしていきます。「日清焼そばU.F.O.極太 濃い濃い黒胡椒 横浜家系まぜそば」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、日清食品の「日清焼そばU.F.O.極太 濃い濃い黒胡椒 横浜家系まぜそば」。2020年1月27日発売の、「日清焼そばUFO」シリーズの新商品です。日清食品は先日、「日清ラ王」シリーズから...
内容物、価格、購入額など

別添袋は2袋。カップには麺とともに挽肉やキャベツが入っています。
品名 | 日清焼そばU.F.O.大盛 濃い濃い黒胡椒 荒ぶる岩塩風焼そば 豚塩&ガーリック味 |
---|---|
メーカー | 日清食品 |
発売日 | 2021年3月22日(月) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | 2袋(液体たれ・黒胡椒&岩塩ふりかけ) |
定価 | 税別220円 |
取得価格 | 税込232円(ローソン) |
栄養成分表、原材料
1食161g(めん130g)あたり
エネルギー | 741kcal |
---|---|
たん白質 | 13.1g |
脂質 | 34.1g |
炭水化物 | 95.3g |
食塩相当量 | 6.8g |
ビタミンB1 | 0.54mg |
ビタミンB2 | 0.85mg |
カルシウム | 209mg |

麺量は130gで大盛サイズ。原材料を見ると、「豚脂」や「香辛料」が上位に来ていることが分かります。
たれ
豚脂が入りガーリックを効かせた塩味のたれで、別添ふりかけで黒胡椒と岩塩を加えています。

黒胡椒とガーリックを効かせた塩味ソース
- 豚脂たっぷりガーリックを効かせた塩味
- 黒胡椒&岩塩のふりかけ

別添のふりかけは、黒胡椒と岩塩の入った粉末です。黒胡椒は押しが強く良い香りで、その割には辛味は抑え気味で食べやすくなっています。さすがUFO、黒胡椒の使用は慣れている感じがします。一方で、岩塩の方はそれほど目立たず、もうちょっと存在感が欲しかったところです。黒胡椒を効かせたガーリック塩焼そば。
麺
湯戻し時間5分の、極太で縮れの強い油揚げ麺です。

極太で縮れの強い油揚げ麺
極太で縮れの強い油揚げ麺です。さすが「UFO極太」。今回、ソース自体はそうでもありませんが、黒胡椒を効かせていたりしてそれなりに味の押し出しが強いため、極太麺とバランスがきちんととれていました。14番切刃で切り出した麺とのことで、かなり太い麺となっています。これより太い麺というと、あのラ王の麺くらいでしょうかね。
最強の「二郎インスパイア」カップ麺再び!「日清豚ラ王 ヤサイ、アブラ、ニンニク」を実食レビュー
このページでは、日清食品のカップ麺、「日清豚ラ王 ヤサイ、アブラ、ニンニク」を食べてレビューしていきます。「日清豚ラ王 ヤサイ、アブラ、ニンニク」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、日清食品の「日清豚ラ王 ヤサイ、アブラ、ニンニク」。2021年1月4日発売の、「日清ラ王」シリーズの新商品です。昨年話題をかっさらった最強二郎インスパイアのラ王が、1年ぶりに再登場です。最強二郎インスパ...
具
ミンチ肉とキャベツの組み合わせ。

キャベツ&ふりかけ
豚ミンチ肉とキャベツが入っています。ミンチはまずまず入っていますが、キャベツは「大切り」というほど大きくないように見え、量も少なめ。具はあまり充実していません。とは言っても、黒胡椒と岩塩ンふりかけを具と換算すれば、それなりに賑やかには映るでしょう。
オススメ度(標準は3です)
- 日清食品 「日清焼そばU.F.O.大盛 濃い濃い黒胡椒 荒ぶる岩塩風焼そば 豚塩&ガーリック味」
黒胡椒と岩塩が売りの極太UFOでしたが、黒胡椒がしっかりしていた一方で、岩塩はあまり存在感がありませんでした。ガーリックを効かせた塩味ソースでしたが、パッケージの派手さほどインパクトのある味には感じませんでした。特に「荒ぶる岩塩」の威力がもっと欲しかったです。
岩塩と言えば最近だとこれが思い浮かびます。ヒマラヤピンク岩塩 。