このページでは、日清食品のカップ麺、「日清 THE NOODLE TOKYO AFURI 春限定 柚子塩らーめん 淡麗」を食べてレビューしていきます。



「日清 THE NOODLE TOKYO AFURI 春限定 柚子塩らーめん 淡麗」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、日清食品の「日清 THE NOODLE TOKYO AFURI 春限定 柚子塩らーめん 淡麗」。2021年3月8日発売の、「日清 THE NOODLE」シリーズ、「有名店シリーズ」の新商品です。東京の人気ラーメン店、「AFURI」の味を再現したおなじみのカップ麺が今回も登場となりました。



おなじみ「AFURI」のカップ麺


「AFURI」は、東京恵比寿など東京を中心に展開する人気ラーメン店です。カップ麺でもおなじみで、これまでに何度も日清食品から発売されてきました。下のリンクは昨年発売された「日清 東京NOODLES AFURI 春限定 柚子塩らーめん 淡麗」。

繊細淡麗スープがカップ麺に!「日清 東京NOODLES AFURI 春限定 柚子塩らーめん 淡麗」を実食

このページでは、日清食品のカップ麺、「日清 東京NOODLES AFURI 春限定 柚子塩らーめん 淡麗」を食べてレビューしていきます。「日清 東京NOODLES AFURI 春限定 柚子塩らーめん 淡麗」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、日清食品の「日清 東京NOODLES AFURI 春限定 柚子塩らーめん 淡麗」。2020年4月6日発売の、「AFURI」シリーズの新商品です。今回はAFURI看板メニューの「柚子塩らーめん」を再現していま...

そして年1回ではなく、年何度も発売されるのも「AFURI」カップ麺の特徴で、冬限定商品も発売されています。下のリンクは2020年10月発売の「日清 THE NOODLE TOKYO AFURI 冬限定柚子塩らーめん まろ味」。

冬の定番カップ麺!「日清 THE NOODLE TOKYO AFURI 冬限定柚子塩らーめん まろ味」を実食レビュー

このページでは、日清食品のカップ麺、「日清 THE NOODLE TOKYO AFURI 冬限定柚子塩らーめん まろ味」を食べてレビューしていきます。「日清 THE NOODLE TOKYO AFURI 冬限定柚子塩らーめん まろ味」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、日清食品の「日清 THE NOODLE TOKYO AFURI 冬限定柚子塩らーめん まろ味」。2020年10月19日発売の、「日清THE_NOODLE」シリーズの新商品です。日清食品の定番シリーズとなっ...

さらには、2020年6月に「日清 東京NOODLES AFURI 覚醒 激辛柚子塩らーめん」も登場し、別業態の「AFURI kara kurenai (からくれない)」をも再現されるようになりました。他にも、カップライスやミニラーメンなどやりたい放題。カップ麺業界ではAFURIの勢いが止まりません。OPで打ちまくるTチームの新人S選手ばりの勢い。Gファンとしては悩みの種。

AFURI新ブランドの激辛カップ麺!「日清 東京NOODLES AFURI 覚醒 激辛柚子塩らーめん」を実食レビュー

このページでは、日清食品のカップ麺、「日清 東京NOODLES AFURI 覚醒 激辛柚子塩らーめん」を食べてレビューしていきます。「日清 東京NOODLES AFURI 覚醒 激辛柚子塩らーめん」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、日清食品の「日清 東京NOODLES AFURI 覚醒 激辛柚子塩らーめん」。2020年6月29日発売の、「東京NOODLES」シリーズの新商品です。日清食品音カップ麺でもおなじみの人気ラーメン店「AFURI」の新...



春恒例の「春限定 ゆず塩らーめん 淡麗」




今回の一杯は、毎年春に発売される「春限定 ゆず塩らーめん 淡麗」。例年と同じ味なのか気になるところです。果たしてどんな一杯なのでしょうか。



内容物、価格、購入額など




別添袋は「黄金香油」1つ。カップにはかやく類が入っています。

品名日清 THE NOODLE TOKYO AFURI 春限定 柚子塩らーめん 淡麗
メーカー日清食品
発売日2021年3月8日(月)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープ1袋(黄金香油)
定価税別220円
取得価格税込214円(コープ)

栄養成分表、原材料


1食93g(めん80g)あたり
エネルギー431kcal
∟めん・かやく∟384kcal
∟スープ∟47kcal
たん白質11.7g
脂質18.8g
炭水化物53.7g
食塩相当量5.9g
∟めん・かやく∟2.0g
∟スープ∟3.9g
ビタミンB10.27mg
ビタミンB20.29mg
カルシウム127mg



栄養成分、原材料とも、昨年発売された「淡麗」とまったく同じなおのですが、昨年より具の量が個体差レベルを超えて少ない印象を受けます。あくまで個体差なのでしょうか。


スープ


スープは「鶏ガラをベースにかつお節や昆布などの和風だしを合わせた、しっかりとしたうまみが特長のスープ」で、「柚子の香りをきかせて爽やかな味わいに仕上」げ、「鶏油風味の「黄金香油」」が別添とのこと。

鶏ガラベースの塩味スープに魚介を強く効かせ、別添「黄金香油」で鶏油を加えています。



繊細さながら骨太な塩味スープ


  • 鶏ガラと魚介の淡麗塩味
淡麗系の黄金色で澄んでいるのが特徴の、鶏ガラベースの塩味スープです。鶏ガラはしっかり太く強く感じられ、舌の横にほろ苦さが感じられるレベルで強いです。かつおだしなど魚介の風味も強く、ベースはあっさり系ながら、旨みの強いスープとなっています。カップ麺で旨みがここまで骨太なのは珍しく、化学調味料分を差し引いても結構スープにコストが掛かっているのではないでしょうか。



  • 別添「黄金香油」


別添の「黄金香油」には、鶏油を主体とする油脂が入っています。甘ったるいような、こってり風味の鶏油とは違いますが、スープの鶏ガラの旨味を効果的に増幅させるのに加え、あっさり系スープにこってり感を加えています。

昨年の「淡麗」とスープの味には変化はなさそうです。同じ味だと認識ました。引き続きおいしかったです。



麺は「のどごしの良い極細ストレート麺」で、「全粒粉入りで、ほのかに小麦が香」るとのこと。

湯戻し時間4分の、細めでストレート形状の油揚げ麺です。全粒粉入りが視認できます。



全粒粉入りのストレート油揚げ麺


細めでストレート形状の油揚げ麺です。ノンフライ麺と見紛うほど、生麺食感且つストレート形状の上品な質感で。繊細なスープ相手でも油揚げ麺臭が出張らず、しっかりスープの中で馴染んでいます。

全粒粉入りの効果か、麺から甘みが強めに感じられ、油揚げ麺臭によってスープの足を引っ張ることがないばかりか、甘みがスープの中で映えており、鶏ガラの旨みをさらに高めていました。スープもおいしいですが、この麺のおいしさこそ、今回の価値の源泉だと感じられました。おいしい麺です。




具は「炙りコロチャーシュー、メンマ、ネギ、柚子皮」とのこと。



昨年より具は少なく感じたが・・・


何れの具も昨年入っていたものですが、昨年よりコロチャーがだいぶ少なく感じられました。ただこれでも、昨年と栄養成分、原材料とも同じなので、本来なら同じ量、すなわち今回少ないのは個体差ということになりそうです。

コロチャーの肉の旨み、メンマの香ばしさ、そしてゆず皮の柑橘風味が何れも効果的で、繊細なスープの味に厚みを加えています。本当よく練られているなぁと感心するレベル。「AFURI」のカップ麺が年間何度も発売される意味が理解できます。


オススメ度(標準は3です)


  • 日清食品 「日清 THE NOODLE TOKYO AFURI 春限定 柚子塩らーめん 淡麗」
★★★★★☆☆☆☆☆(5)
昨年出ていた「淡麗」と内容物がまったく一緒だと思われますが、スープ、麺のレベルが高い上、ボリュームはないものの具も効果的。非の打ち所のない一杯です。頑なにタテ型で登場し続け、これでもまったく問題なくおいしいのですが、いつか、日清食品がコスト糸目なく本気で作ったどんぶり型ノンフライ麺の「AFURI」も食べてみたいものです。

先日2021年2月に発売された「AFURI 柚子辣湯阿夫利メシ オシャンティ」。こちらもおいしいです。




 カテゴリ
ブログランキング
  • このエントリーをはてなブックマークに追加