このページでは、明星食品のカップ麺、「明星 用心棒監修 超ガリマヨまぜそば」を食べてレビューしていきます。



「明星 用心棒監修 超ガリマヨまぜそば」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、明星食品の「明星 用心棒監修 超ガリマヨまぜそば」。2021年3月1日発売の、「用心棒」監修の新商品です。以前も出ていた「ガリマヨまぜそば」が帰ってきました。今回が3回目の登場となります。



「用心棒」カップ麺第3弾


「用心棒」は、東京・神田神保町に本店を構える、二郎インスパイアの人気店です。二郎インスパイアの有名店と言えば、「用心棒」か「千里眼」かというくらい、東京では有名ではないでしょうか。そして両店とも明星食品がカップ麺を押さえており、二郎系の巨頭を抱えています。下のリンクは「千里眼」のカップ麺、2018年2月に発売された「明星 千里眼 ガーリックまぜそば 大盛」。辛い揚げ玉が大きな特徴のまぜそばです。

明星食品 「明星 千里眼 ガーリックまぜそば 大盛」

「千里眼」の限定メニュー「ニンニクザンマイコレデモカ!」をカップ麺化したまぜそば今回のカップ麺は、明星食品の「明星 千里眼 ガーリックまぜそば 大盛」。「千里眼」は東京駒場にある二郎インスパイア系のラーメン店で、夏場に供される「冷やし中華」がテレビでも紹介されて人気とのこと。二郎インスパイア系の中でもとびきりの優良店として知られる名店です。今回はその「千里眼」で2月29日(ニンニクの日)の周辺やイベン...



ガリマヨ31.50g(サイコー!!)




「千里眼」のカップ麺は、辛い揚げ玉が大きな特徴なのに対し、こちら「用心棒」は明星食品史上最大量のマヨ、ガリマヨが31.50g(サイコー!!)入っているのが特徴です。これまでに2回発売されてきましたが、いずれも31.5gのガリマヨが特徴でした。今回は他の部分で変化があるのでしょうか。

2019年1月に発売された最初の商品。

31.5gのマヨネーズが入ったカップまぜそば!「明星 用心棒監修 超ガリマヨまぜそば 大盛」

このページでは、明星食品のカップ麺、「明星 用心棒監修 超ガリマヨまぜそば 大盛」を食べてレビューしていきます。「明星 用心棒監修 超ガリマヨまぜそば 大盛」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、明星食品の「明星 用心棒監修 超ガリマヨまぜそば 大盛」。2019年1月7日に発売された新商品で、東京神保町にあるラーメン店「用心棒」監修による、「用心棒」のメニューである「まぜそば」を再現したカップ麺です。...

2019年9月に発売された第2弾商品。パッケージは第1弾と良く似た色合いでしたが、栄養成分はだいぶパワーアップしていました。

「明星 用心棒監修 超ガリマヨまぜそば 大盛」を実食レビュー!二郎インスパイア人気店のまぜそばをカップ麺で再現

このページでは、明星食品のカップ麺、「明星 用心棒監修 超ガリマヨまぜそば 大盛」を食べてレビューしていきます。「明星 用心棒監修 超ガリマヨまぜそば 大盛」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、明星食品の「明星 用心棒監修 超ガリマヨまぜそば 大盛」。2019年9月9日発売の、「用心棒カップ麺」シリーズの新商品です。東京神保町など3店を構える二郎インスパイアの人気店「用心棒」のメニュー「まぜそば...

今回は3回目の登場で、フリーザなら最終形態のひとつ前。次回が本命かもしれませんね。

明星食品のまぜそば(油そば)といえばこれ。カップまぜそばの代名詞でしょう。「千里眼」や「用心棒」を含め、明星食品がいかにまぜそば・油そばに力を入れているかが分かります。



内容物、価格、購入額など




別添袋は3袋。カップには太い麺とともにキャベツのみ入っています。

品名明星 用心棒監修 超ガリマヨまぜそば
メーカー明星食品
発売日2021年3月1日(月)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープ3袋(粉末ソース・ふりかけ・特製マヨ)
定価税別230円
取得価格税別228円(イオン)

栄養成分表


1食174g(めん130g)あたり
エネルギー831kcal
たん白質10.5g
脂質43.0g
炭水化物100.4g
食塩相当量6.5g
ビタミンB10.75mg
ビタミンB20.30mg
カルシウム211mg



2回目の「用心棒」カップ麺と比較すると、栄養成分の数値は全体的に微減ですが、ほぼ同じような数値となっています。内容量と麺量は前回と同じです。


ソース


ソースは「チキンとポークの旨みをベースにガーリックとブラックペッパーでパンチを効かせたソース」に、「繰り返し食べたくなるアクセントとなる鰹節粉、ガーリックパウダー、ネギ、七味唐辛子を組み合わせ」たふりかけと、「ガーリックの香りと旨さが詰まった超たっぷりのガーリックマヨ (31.50g:サイコー) 」が別添とのこと。

ガーリックなどの入った塩味系の粉末ソースに、かつお粉やガーリックパウダーなどの入った「ふりかけ」と、31.5gの重量級のガーリックマヨが組み合わされています。



マヨ、ガーリック、魚介のパワフルソース


  • ガーリックを効かせた塩味系の粉末ソース
ベースとなる粉末ソースは塩味系で、ガーリックパウダーやブラックペッパーが入っています。これ単体で麺と混ぜ合わせて食べると、きちんとガーリックが感じられるソースですが、今回は大量のガリマヨやふりかけの魚介粉などが組み合わせられていることで、完全に脇役に回っている印象。マヨやふりかけが賄いきれない麺の空白地帯を粉末ソースがカバーしている感じがしました。



  • 油脂も多くない


こちらは、鰹節粉、ガーリックパウダー、ネギ、七味唐辛子が入った別添の「ふりかけ」。商品説明によれば、「繰り返し食べたくなるアクセントとなる」とのことですが、アクセントというよりは主役の一角を形成しており、特に鰹節粉は、この商品が魚介のまぜそばだと思わせるくらいには目立っていました。ネギも目立っています。

  • 31.5gの重量級の「ガリマヨ」


そして31.5gの「ガリマヨ」。ペヤングからはもっとマヨの量が多い商品も出ていましたが、麺量も多い商品だったので、麺量比で考えればこちらのマヨが多いです。「ガリマヨ」ですが、とにかくマヨネーズが強烈で、これだけたくさん入っていると、混ぜ切ったら完全にマヨがソースやふりかけを支配してしまうでしょう。31.5gのマヨというのはそれだけ強いです。



  • マヨ、ガリ、魚介で三国鼎立


31.5gのマヨネーズはもちろん強いのですが、粉末ソース、ふりかけ、そしてガリマヨと3つにそれぞれ入っているガーリックが合わせ技で大きな力となり、マヨ、ガーリック、そしてふりかけの鰹節粉が、それぞれ魏、呉、蜀くらいのバランスで三国鼎立していました。「千里眼」や「ぶぶか」とは雰囲気が違うまぜそばです。



麺は「ソースの絡みが良く、もちもちとした食感のガーリック練り込み麺」とのこと。

湯戻し時間5分の、太くて縮れのついた油揚げ麺です。ガーリックが練り込まれているとのこと。



太くて縮れのついた大盛130gの油揚げ麺


太くて縮れのついた油揚げ麺です。ガーリックが練り込まれているとのことで、ガリマヨ仕様の麺となっています。とは言っても、この商品専用の麺というわけではなさそうで、「千里眼」の麺とは同じだと思われます。「ぶぶか」の麺とも遠くなさそうです。

麺量130gで大盛サイズ、そして太い麺でがっつり系ですが、今回はさすがにマヨネーズがすごいので、がっつり麺でもソースやマヨに負けています。




具は「食感と彩りのよいキャベツ」とのこと。

ふりかけを除くと、具はキャベツのみです。



キャベツのみ


具はキャベツのみで、麺量に比して量も多くありません。あんまり存在感はなかったですが、マヨネーズまみれのキャベツはなかなか良いものでした。キャベツのみではありますが、ふりかけが目立っているため、具の不足感はそれほどなかったです。


オススメ度(標準は3です)


  • 明星食品 「明星 用心棒監修 超ガリマヨまぜそば」
★★★★☆☆☆☆☆☆(4)
31.5gのマヨ、ソース&ふりかけ&ガリマヨによる3連ガーリック、そしてふりかけの鰹節粉の3要素が組み合わさり、同じ明星食品の「千里眼」や「ぶぶか」といったカップまぜそばとはまたキャラクターの異なる一杯でした。ただ、これまでの「用心棒 ガリマヨ」と大きな違いもなかったので、次回はそろそろ新要素が欲しいところです。

今回の商品とは全然関係ないですが、博多辛子めんたい粉 って使い道が多そう。50gでこの価格は高いのか安いのか。たらこふりかけの大袋が60gなので、そんなに高いわけではなさそうですが・・・。




ブログランキング
  • このエントリーをはてなブックマークに追加